More from: カメラ

Canonから近々2機種の新型カメラが出るかも?

ロシアの認証機関にCanonの二つの新型カメラが登録された。
どんな機種かは一切不明で「DS126841」「DS126842」という型式しか判らない。
一眼レフは無いだろうけど、ミラーレス一眼の「EOS RP」後継機とか「EOS R5」のバリエーション(高画素機、動画特化機等)とか、はたまたコンデジかもしれない。
番号が連番なのでR5のバリエーションかな?それとも連番でも関係なく別機種かな?
新型のミラーレスAPS-C機だったりして(マウントはRF or EF-M?)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”デジタルカメラ”では無いような・・・(笑)

ヤフオクで古いデジタル一眼レフ機(のパーツ)を探していたらたまたま目についたのが「Nikon◆一眼レフデジタルカメラ」と謳われた商品。
写真を見ると望遠ズームレンズとカメラバッグも付いている。
”ふーん、機種はなんだろう?安いからDXフォーマット機だろう”と思って商品のページを見ると、なんとDXフォーマット機では無かった!
それどころかデジタル機でも無かったorz。
正面からの写真にはしっかりと「F60」というモデル名が写っていた(汗)。
おいおい、フィルムカメラをデジカメとして出品するなよなぁ、、、、出品カテゴリーも”デジタル一眼”だし、これは意図的に出品しているよなぁ。
出品者は全国展開しているリサイクルショップの”セ〇ンドストリート”。
もしかして担当者はフィルムカメラの存在すら知らないのかな?

それにしても「EOS D30」のバッテリー室の蓋ってなかなか見つからないなぁ・・・
こうなったら同モデルの不動品のジャンクでも探してパーツ取りにしようか?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

バッテリーが復活した?

昨夜、デジタルカメラ群のチェックをしていた際にCanonの一眼レフ機の中に電源が入らなくなったのがあるのが判明した。
充電されたバッテリー(BP-511A)を入れると起動したので原因はバッテリー上がりで、元々入っていたバッテリーをチェックしてみると電圧が”0V”!
充電器にセットしても充電が始まらないので駄目になってしまったと思ったが、今朝になって再度セットして放置しておいたら充電が始まっていたので使えなくなっていたわけでは無さそう。
買い直すと結構なお値段がするので復活してくれて助かった。
同じような症状のバッテリーがもう一個あり、同じ充電器にセットしたので同じように復活してくれるとありがたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

フジの「X-H2」は4000万画素?

富士フィルムの新型APS-C機「X-H2」に関して画素数が4000万画素との噂が出ている。
APS-Cサイズのセンサーで4000万画素ということは画素ピッチがとんでもなく小さくなり、高感度撮影時のノイズやダイナミックレンジにおいて不利になるとも思われる。
それでも情報源のサイトでは高感度ノイズに関してはそれほど心配はいらないとの見解をだしている。
というのも撮影した画像を見るのは1画素単位ではなく、ディスプレイサイズ(現状ではせいぜい4Kディスプレイサイズの800万画素程度)に縮小したり印刷した状態で見ることが殆どだからで、高画素になるとノイズのドットも小さく縮小されるとノイズもさらに小さくなり全体的には気にならなくと言うことだ。
確かに個人的にも撮影データをドットバイドットで見るのはチェック時だけで、このブログに掲載したり印刷したりする時には縮小しているから上の考え方でも間違ってはいないと思う。
撮影データとして残すには高解像度のままのほうが(容量は大きいけど)後での加工を考えると良いので、高解像度化は良いんじゃないかな?
あとはダイナミックレンジの広さが確保できると良いんだけどね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonの「Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」は非常に優れたレンズらしい

NikonのDXフォーマット用の標準ズームレンズ「Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」のレビューが海外のサイトに掲載されている。
それによるとワイド端(16mm)の解像度は安価なキットレンズとは思えないほど素晴らしく、それ以外のズーム域でもF8-F11まで絞れば中央から隅まで素晴らしい解像度とのことだ。
同社の「Z50」や最近発売になりすぐに品薄になったレトロデザインの「Z fc」のキットレンズだが、このズーム域を常用する人なら買い替える必要が無いくらいだろう。
あらを探すと下記位のものか?
・フィルター径が46mmと小さく、フィルターによってはサイズが無い(もしくはショップの在庫に無い)かもしれない。
・(単焦点に比べて)開放f値が暗い
・防塵防滴ではない
・フードが標準装備では無い

どれも致命的な欠点とは言えず、価格が安価なこともあって「Z fc」の単焦点キットの購入者にも売れそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

EFマウント用のテレコンが入っている・・・

市内の中古カメラショップにCanonのEFマウントに使えるテレコンバーターが入荷している。
純正では無くケンコートキナーの「PRO300 1.4X」で、価格がかなり安い。
星とか月とかを撮る際にもっと拡大したいと思うことがあるので、f値が1段暗くなるけどちょっと欲しいかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS R3」が早くも品薄

先だって発売予定が発表されたCanonの新型ミラーレスカメラ「EOS R3」に関してCanonでは早くも供給不足をアナウンスしている。
予約の受付が始まったのが9/16なんだけど、このアナウンスがされたのは翌日の9/17。
ネットを見るとCanonのオンラインショップや大手販売店の通販サイトも接続し難い状況だったそうで、かなり多数の人が予約に走ったらしい。
「EOS R5/6」の時は発表から発売までの期間が短くて品不足が長期に渡って続いているが、今回は二ヶ月の期間を準備したのにそれでも予想を上回る予約があるってどれだけの人が予約したんだろうか?
それでも開始から5分後に受付された人は発売当時に入手可能と思われるとの連絡が来たらしいから、早く予約した人はある程度大丈夫なのかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Canonが「EOS R3」を正式に発表

Canonが事前の予告通り昨夜「EOS R3」を正式に発表した。
スペックはほぼ事前にリークされた通り。
価格はオープンとなっていて、Canonのオンラインショップでは私の予想に近い74万8千円(税込)、恐らく量販店の店頭ではこちらも予想通りの70万円程度ではなかろうか?

それにしても凄いスペックで出てきたけど、これでもフラッグシップでは無いと思われるのが凄いよなぁ、、、
「EOS R1」はどんなものでどんな価格で出てくるんだろう?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Canonが間もなく「EOS R3」他を発表か?

Canonが今日9/14に新製品の発表を行う予定。
今回の発表ではミラーレス一眼の「EOS R3」が発表されることがほぼ確定していて、海外のサイトには早くもニュースリリースが掲載されている。
それによると「EOS R3」のセンサーは事前の情報通り2410万画素の裏面照射積層型CMOSセンサーで、電子シャッターで毎秒30コマ、メカシャッターで12コマの連写が可能。
ISO感度は100から102,400相当で、静止画ではさらに高い204,800まで設定可能。
AFはデュアルピクセルCMOS AF IIでAFポイントは1,053点、-7.5EVまで測距可能。
内蔵する手振れ補正は8段分相当とのことなので、1000mmの超望遠で1/4のスローシャッターが可能というとんでもない性能と言うことになる。
EVFは576万ドットでAFエリアを視線入力で選択でき、瞳AFや顔認識とサーボAFの併用で動く被写体を常に追いかけることが可能。
さらに動画性能も凄いらしい・・・
価格は5,999.99ドルで11月に発売とのことなので、「EOS-1D X Mark III」の6,499ドルを500ドルほど下回っている。
国内での価格は「EOS-1D X Mark III」の登場時でCanonオンラインショップで80万円だったことから、70万円台前半(量販店ではもう少し安く70万円程度?)が予想される。
発表から発売までに二ヶ月の期間を設けるのは十分な数を揃えてから出荷するつもりと思われ、R5/R6の時のような品不足でニーズを逃すことが無いようにということだろう。
なんにせよ買えるような価格では無いけど正式発表が楽しみだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonがマウントアダプター「FTZ2」を開発中というのは本当らしい

少し前にNikonがFマウントレンズをZマウントボディに取り付けるためのマウントアダプターの第2弾として「FTZ2」(?)を開発中という噂が流れた。
確かに東京五輪では新型フラッグシップ「Z9」に取り付けられた明らかに現行の「FTZ」とは異なるマウントアダプターが撮影されているので、噂の信ぴょう性は高い。
さらにここにきて仕様に関しても多少の情報が出てきているらしいので、本当に開発中らしい。
となると対応レンズが気になるのが人情というわけで、ネット上ではDタイプレンズにも対応して欲しいとか、AFモーター内蔵であって欲しいとかの希望も散見される。
多いのが下部の出っ張りを無くして欲しいとの意見で、ここには制御用の基板や絞り制御用の機構が入っているので、さらにAFモーターを追加して出っ張りを無くすというのはかなり大変かも?
それでも東京五輪で撮影されたのにはこの出っ張りが無かったようなので、本当にAFモーター内蔵で小型化されているのかも?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン Nikon マウントアダプター FTZ
価格:32495円(税込、送料別) (2021/9/13時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。