札幌では8時過ぎからまた降ってきた。
しかも降ってきたのは雨かと思ったけど、実際には雪と言うか霰だった(汗)。
その後は雨も混じって来たけど、9時頃にはやんでくれたので助かったよ。
More from: 雪
結構降ったようだ
帰宅したら自宅のそばでは雪が結構降ったらしく、一部の道路や駐車場のアスファルトの上には雪が積もっているところもあった。
融け残っている雪の上も真っ白くなっているので、この辺りは結構降ったようだ。
今日から四月だけど、気温も低くて”寒の戻り”と言ったところかな?
いきなり降ってきた!
札幌市内中心部では16時前になって急に雪が降ってきた。
かなりの勢いで降り始めたが、すぐに小降りになったので雪雲自体はそれほど大きくなかったか、通過したのは雲の端の方だったのかも?
それにしてもいきなり降ってきたので驚いたよ(汗)。
降ってきた・・・
札幌では8時半過ぎになって雪が舞って来た。
ちょっと前までは晴れていたのに・・・
幸いにも30分程度でやんだけど、雲はまだあるので今日は繰り返し降るのかなぁ?
やっぱり降ってる・・・
札幌は断続的に雨か雪が降っていて路面も濡れている。
雨雲の動きを雨雲レーダーの画像でみると小1時間くらいは降り続けそうだ。
量は少ないんだけど、やはり降って欲しくないなぁ(汗)。
雨?
15時半過ぎに窓を見たら雨が当たっていた。
陽射しはあるので細かい雨が陽の光で輝いて綺麗に見えた。
その内に雪も混じってきたが、それほど強い降りにはならずにわか雪程度で済んだので助かったな。
それにしても予報では降るようなことは言っていなかったし、降水確率も0%だから安心していたんだけどまさか降るなんてねぇ(汗)。
雪?
札幌では8時過ぎに僅かに雪が降りだした。
白い物が目に入ったので空を見るといつの間にか雲に覆われていて、時折白い雪が舞っているのが見えた。
確かに予報ではところによって朝方まで雪か雨となっていたからなぁ、、、
帯広は雪が少ないな
今日と明日は帯広に来ている。
途中の道端の畑や牧草地を見て思っていたんだけど雪が少なく、畑によっては早くも緑の芽が出ているところも。
帯広市内の歩道等も札幌に比べると格段に雪が少ない。
気温は札幌より低いけど、この雪の少なさは羨ましいかも(汗)。
また降ってきた
札幌は朝の7時半頃に激しい雪が降ったが、それほど経たずにやんでいたので安心していた。
ところが10時過ぎから再度激しい雪が降りだした。
うーん、今日はこんなに雪が降るような予報では無かった筈・・・
気象台の予報と実際の雲の動きが異なっている様だなぁ(汗)。
曇ってきた・・・
早朝は青空が広がっていたが、7時を回って雲が広がってきた。
と思っていたら7時半を過ぎると雪も降ってきた。
予報では昼間は雪の可能性は低かったんだけどなぁ、、、