More from: 遊び

久々の千歳線か?

明日は恵庭のサッポロビール工場で開催されるイベントに行く予定。
普段恵庭に行く時は車で行くけど、ビール工場に行ってビールを呑まないわけにはいかないので、JRで行くつもり。
ということは久しぶりに列車に乗ると言うことになるわけで、千歳線の普通列車に乗るのは実に久しぶりと言うことになる。
千歳線経由の特急列車には去年乗っているけど普通列車はいつ以来だろう?
もしかすると10年以上乗って無いかも?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろ帰るかー

昨日から帯広に来ていて目的は果たしたのでそろそろ帰ろうかと。
天気も悪くないので帰りも比較的楽に運転出来そうなのは助かる。
久しぶりの帯広でかなりのんびり出来たのは良かったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

帯広到着~

13時を少し過ぎた頃に帯広に到着した。
自宅から道央道の北広島ICまでは普段より時間がかかったが、道央道も道東道も流れが良く思ったより早く帯広に着いた。
まずは妻の実家で義父義母に孫の顔を見せてそのまま昼食を頂き、今はTVを見てのんびりしているところ。
この後は特に予定は無いけど、とりあえず茶来居にお蕎麦を食べに行こうかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から帯広

今日から明日にかけて帯広に行ってくる。
天気が心配だが帯広では夜に一時的に雨が降りそうだ。
それよりも気温が低いのが気がかりで、帯広の予想最高気温は13度。
札幌は9時の時点で既に18度前後まで上がっているので、今の札幌よりもずっと寒いと言うことになりそう。
こりゃちょっと厚着していかないと風邪を引きそうだなー(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

長崎ぃ~!

任天堂の携帯ゲーム機「3DS」を買ったのは結構前になる。
標準で搭載されている「すれちがいMii広場」のすれ違いで、いろんな都道府県の人や海外の人とすれ違っているが、残念ながら未だに日本全国制覇には至っていない。
住んでいる札幌が観光地と言うこともあって、大きなイベント(ゆきまつり等)があるといろんなところから人が来るし、反対に私が旅行や出張で北海道を離れる時には訪問先で現地の人とすれ違うことも多いし、観光地に行った時などは他の地域の人とすれ違うことが多い。
東京スカイツリーに行った時なんかは関東圏の人よりも他地域の人の方が多かったかも。
そうしていろんなところの人とすれ違っているけど、長崎県の人とは一度もすれ違ったことが無い。
今年も福岡に出張で行ったのでその時にすれ違えるかもしれないと期待したが、残念ながら一度もすれ違えなかった。
面白いことにその出張の前までは長崎県と富山県が残っていたのだけど、富山県の人とは(おそらく福岡空港で)すれ違うことが出来たのは面白かった。
ここはやはり一度も足を踏み入れたことのない長崎県に自分から乗りこまないと駄目かな?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

この寒さでも・・・

昨日と今日は時期外れの寒さとなっている札幌だけど、今日から2か所でビアガーデンが営業を開始する予定。
ひとつはすすきののランドマークともなった「ノルベサ」の屋上で、観覧車が目印のビル。
もう一つは南4条西3丁目にある「N-PLACE」9階。

すすきのの「屋上ビアガーデン Nテラス」のビアガーデン2015情報札幌・北海道のビアガーデン2015

始まるのが早い気もするけど、実は既に何か所かは5月中に営業を開始しているので特別早いと言うことは無い。
札幌の夏の風物詩となっている大通公園でのビアガーデンは、夏祭りの一環として行われるので始まるのが遅いけど、実際には結構早くから始まるところが多い。

いやぁ、たまには外でビールを呑むのも良いけど、今日みたいに寒い日は屋内でおでんでも食べながら呑みたいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

多用途支援艦「すおう」

先日青森から函館に向かう時に乗ったフェリーで、右舷を航行中で徐々に近づいてくる艦が見えた。
生憎の天候で肉眼でははっきりとは見えなかったが、写真を撮って帰宅後に調べてみると海上自衛隊の大湊地方部に所属する多用途支援艦「すおう(ASM-4302)」だということが判明。
この日は平日だったので訓練でもしていたのかな?

津軽海峡で見かけた海上自衛隊の多用途支援艦「すおう」

津軽海峡で見かけた海上自衛隊の多用途支援艦「すおう」


PENTAX K20D + SIGMA AF100-300mm F4.5-6.7UC
f=300mm(35mm換算450mm)
SS 1/200
F=8
ISO感度 400

←クリックしてくれると嬉しいです。

盛岡から角館へ

盛岡で昼食を食べた後はお店の駐車場から国道46号線に入り一路角館に向かった。
なので盛岡の市街地には一切足を踏み入れていないのが少々残念。

角館の宿まではナビの指示に従って走ったが、そもそも行程の殆どは国道46号線だけで、角館手前の田沢湖線神代(じんだい)駅手前を左折して県道50号線に入り、あとは県道257号線250号線を進めば角館の市街地に入ることが出来ることになっていた。
また途中一部では道路が田沢湖線と並走する部分があり、岩手県の赤渕駅付近ではE6系「こまち22号」とすれ違った。
さらに休憩で寄った森の駅と道路を挟んだ反対側を田沢湖線の線路が走っていて、駐車場から車を出そうとしていたらそこに上りのE6系「こまち24号」が運良く通りかかったので一枚。

「森の駅」前を通過するE6系「こまち24号」

「森の駅」前を通過するE6系「こまち24号」

森の駅を出た後はナビの指示に従いながら角館に入り、この日の宿には15時半前に到着、八戸からの移動距離は190Kmに僅かに届かない程度で、我々にしてみればそれほどの距離では無い。
到着時はまだまだ日が高かったが、妻は体調が思わしく無いので宿で休むことにして、私は一時間ほど経ってから子供を連れて近所を散策に出た。
流石に歴史を感じさせる街並みで、単に歩いているだけでも楽しかった。
着いたのが日曜日の午後と言うこともあり観光客の姿も少なく、たまたま見かけた人力車もお客は乗せていなかった。
40分ほど近所を散策していると日が傾いてきて少々涼しくなったので一度宿に戻り夕食を検討することに。
ところがやはり妻の体調が思わしく無く、盛岡で買って来た薬の効きもイマイチということで薬局を探してみるものの、電話をしても出てくれないorz。
そこで宿の方に薬屋さんに関して訊いてみたところ御親切にも宿に有った風邪薬とバッファリンを下さり、さらに食事に出られないと言うことで隣にある居酒屋「土間人(どまにん)」さんまで行っておにぎりを買って来て下さった。
これは非常に助かり妻と子供の夕食は取り敢えずなんとかなった。
またこの時のおにぎりは非常に美味だった。

角館「土間人」さんのおにぎり

角館「土間人」さんのおにぎり


さて妻と子供の夕食はどうにかなったものの私の夕食は済んでいないところに、妻が「一人で外で食べてきたら」と言ってくれ、その言葉に甘えて外に出た。
そこでまずはおにぎりが美味しかった「土間人」さんに入り、お酒は地元の「秀よし」を選択。
もちろんおにぎりも頼んだけど、それだけでは寂しいので味噌モツ煮込みも一緒に頼んだ。
とまぁこの「土間人」さんでのことは5/18の日記「酒も旨かった その1」に書いたのでそちらを。
この「土間人」さんは美味しいんだけど、この日は地元の宴会が入っていてそちらで忙しいらしくカウンターの隅に陣取った私はオーダーするにも店員さんが近くにおらず(大きな声で呼べば来てくれるんだけど)、地元のお話を聞く事も出来なかったので早々に退散。

ところがどうにも物足りなく、さらに地元の方との会話もしたかったので夕方の散策で見かけた呑み屋さんにでも行こうかとその辺をブラブラしたが、日曜日と言うこともあってか開いているお店も少なく、結局宿の近くの「二代目めしや」さんへ。
ここではお酒は地元の「秀よし」の蔵が期間限定で出していると言う「桜ひらひら」を頂いた。
濁り酒で味は甘めで呑みやすく、お店の方が言うには「ちょっと危ないお酒」だとか、まぁ呑みやすいので気を付けないと呑みすぎる危険性はあるな(笑)。
ここでもカウンターに座れたのだが、こちらでは地元の方々と隣り同士になれたので、地元のお話を伺うことが出来て楽しかった。
お酒の種類はあまり無かったけど、こちらのお店の方が良かったなぁ。
再度行くことがあればもうちょっと長い時間お邪魔したいな。
この後は妻と子供のこともあり21時過ぎには宿に戻ってその後ほどなくして就寝しこの日は終わった。

秀よし本醸造生貯ひょうたん

秀よし本醸造生貯ひょうたん
価格:389円(税込、送料別)

←クリックしてくれると嬉しいです。

八戸から盛岡

先日の東北旅行の続き。
二日目は八戸市内のホテルに泊まり、翌朝ホテルでブッフェ形式の朝食を食べ、そのメニューの中には名物の「せんべい汁」があったので頂いた。
朝食後は比較的のんびり支度をしてからチェックアウトして盛岡に向かった。
ホテルの駐車場から車を出しナビの指示に従って八戸道の八戸ICから高速に乗り、一路盛岡ICを目指し途中で東北道に合流して岩手山SAで休憩を取り少々土産を買ってから盛岡ICで東北道を降り、昼食を食べに焼き肉屋さんに入った。
妻は名物の「盛岡冷麺」を、私は同じく名物の「じゃじゃ麺」を食べたかったのだが、このお店では供されておらず(チェーン店の他店舗では出されているので、そこと勘違いした)しかたなく「クッパ」をオーダー(子供用に辛く無いものが無いか訊いたら「お子様クッパ」があると言われたのでそれもオーダー)。
まぁ空腹だったこともありどれも不味くは無かったので助かったが、今度は別のお店に入りたいな・・・
ちなみに子供は「お子様クッパ」を美味しそうに食べていた(が、子供向けなのに確実に火傷する温度で出してくるのはどういうわけだ?)。
食べ終わるとすぐに車に戻りこの日の目的地である秋田県仙北市角館に向けて出発した。

八戸のホテルで頂いた”せんべい汁”

八戸のホテルで頂いた”せんべい汁”


盛岡冷麺

盛岡冷麺


お子様クッパ

お子様クッパ


クッパ

クッパ


下二枚は「お子様クッパ」と通常の「クッパ」で、量が違うだけでなくお子様用には香辛料(主に胡椒)が入っていない。
また2枚目の「盛岡冷麺」は「別辛」ということで本来一緒に入っている「キムチ」が別の小皿で提供されて来た。

←クリックしてくれると嬉しいです。

三沢から八戸へ

三沢で「寺山修二記念館」と「航空科学館」に立ち寄った後はこの日の目的地である八戸のホテルに直行。
と言っても道順が判らないのでナビの指示に従って車を走らせただけ(汗)。
そんなこんなで18時過ぎに八戸のホテルに到着。
本来であればチェックインしてそのまま従妹に会う予定だったが、何故か結構疲れてしまっていたのでベッドに横になってしまい、しかも少しではあるがそのまま眠ってしまったらしい。
19時を回った頃に従妹に連絡したところ、近くにいるが疲れているなら無理をしなくても良いと言われたが、およそ40年ぶりになるので会うことにした。
すぐにホテルに迎えに来てくれてそのまま少し郊外にある海鮮料理のお店に行き、小上がりに落ち着いた。
なにせ40年ぶりなのでお互い前に会った時の面影は無く、駐車場で会った時はお互いに敬語で挨拶したほど(笑)。
それでも食事をしながら従妹と私は昔話、従妹と妻は世間話で盛り上がり、美味しいお酒と食べ物で良い時間を過ごせた。
食事を済ませた後はそのままホテルまで送って貰い、そこで再開を約束してお別れ。

ホテルに戻ってからは併設されている温泉(といっても循環ろ過塩素消毒)に入って疲れを取った後で就寝。

大間港から八戸のホテルまでの移動距離は180Km弱で今回の旅行中2番目に少ない距離だった。
次の日は八戸から盛岡経由で秋田県の角館まで行ったので、その時のことはまた別途書こうと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。