More from: 遊び

ひとまずクリア(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」のイベントをひとまずクリアした。
クリアしたのは1stアカウントでラストのバトルもそれほど難しくは無かったけど、それは戦力が揃っていたからで、フォーリーナーが育っていないと厳しかったかも。
私は楊貴妃がいたのでなんとかなった。
クリア後は素材集めになるのかなぁ???
取り敢えずティフォン・エフェメロスの召喚に成功した2ndアカウントで始めようかな?

#何が大変だったかと言えばストーリーを読むのが面倒だった。
#折角なので全部読んだけど次回からは殆どスキップで良いな(読み直したいと思えるような内容では無い)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

久しぶりの虹回転(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」では6/4から開催されている新イベントに併せて新規実装されたサーヴァントのピックアップ召喚が行われている。
私もこの「テュフォン・エレメロス」の召喚に挑戦していて、各アカウントで11連を回している。
先日、1stアカウントで回した際に久しぶりに星が虹色に光り、星5が確定!と期待して見ていたら出て来たカードがプリテンダーではなくキャスターのカード。
召喚されたのは「玉藻の前」だった、、、
いやね、初召喚だし星5には違いないんだけど、出現確率0.8%の「テュフォン・エレメロス」ではなくその1/160(0.005%)の「玉藻の前」を引き当てるとは・・・(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日はメンテ(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」は今日の13時からサーバーメンテナンス。
今夜からの新イベントの準備らしい。
なんか、最近はあまりやる気が出なくて奏章IVものんびりとしか進めておらず、新イベントにもあまり興味が湧かない。
でも、配布サーヴァントがいればアカウントのどれかでプレイするかもしれないな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

攻略は徐々に進行中(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」ではイベントが終わって落ち着いているが、奏章IVが開幕している。
私ものんびりと攻略していて、第10歌までなんとか終わらせた。
というのは今日(5/31)までの限定ミッションがあり、第10歌を終わらせるというミッションがあったため。
それにしてもまだ序盤なのだろうが、ストーリー部分が長くて読むのに時間がかかるのがネックだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日からビアガーデンオープン!

札幌では明日5/30にビアガーデンが営業を開始する。
オープンするのは大通りの東の端に聳えるテレビ塔下のビアガーデン「さっぽろテレビ塔ビアガーデン」で、営業期間は5/30から9/15までの109日間。
大通りのビアガーデンでは唯一となるジンギスカンも楽しめるということなので、一回行ってみたいと思う。
特に明日は予想最高気温が真夏並み(以上)の29度となる見込みなので、平日だけど正午のオープン時には行列が出来ているかも?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

来たー!(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」では今日まで”プリテンダー/ビースト ピックアップ召喚を実施していた。
私の1stアカウントではビーストが2騎ともいないので是非とも引きたいと思っていて、少なくとも「ソドムズビースト/ドラコー」は引きたかった。
先週の月曜日に始まってから何度か11連を回していたものの、来たのは同時にピックアップされている「アレッサンドロ・ディ・カリオストロ」だけ。
なんとか召喚出来ないかと今朝方石をかき集めて11連を回したら、3枚目で出た礼装が「冬の結晶」。
これはこれでありがたいのだけど、やはり欲しいのは「ドラコー」。
そうしたら6枚目の時に星が消えて画面が暗くなったので、”来たー!”と内心で叫んでしまった(汗)。
この演出は「ドラコー」召喚時のみの特殊演出で、ようやく召喚に成功したということだ。



いやぁ、ようやく来てくれたよー(汗)。
あとは育成してクエストに連れ出すだけだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨日はRSRの「25th RSR SPECIAL THANKS DAY」(RSR2025)

今年のRSRは25回目という節目の開催で、先週末の24-25日はサッポロファクトリーで「25th RSR SPECIAL THANKS DAY」というイベントが実施された。
1日目は行けなかったので、昨日の2日目だけの参加となった。
いろんな人との名刺交換が出来たし、MCのDJ Yukaさんや祭太郎さんと少しお話も出来た。
有料ではあったが缶バッジ掬いで38個(1回当たり19個を2回)も収穫出来たし、「サニーデイ・サービス」の曽我部恵一さんを迎えてのラジオ(FM ノースウェーブの「RISIN SUN ROCK FM」)公開収録でインタビューやミニライブも聴けて楽しかったな。
イベントの最後までいたかったけど、身体が辛かったので15時頃に離脱して帰宅した。
とはいえ、Yukaさんから特定の参加者に対し「18時まで残っていて下さい」との連絡があったのでその対象となったメンバー(遠方より来札)は最後まで残っていた模様。
一人は終了後そのまま車で帰宅(片道5時間半-6時間程度)、もう一組のご夫婦は一泊して翌日(今日飛行機で)帰宅とのことだった。
どちらにしてもお疲れ様。
あ、もう一人、特急と新幹線を乗り継いで帰った人もいたな(汗)。

今年は会場で何人くらいと再会できるかな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

なんか始まっている(FGO)

スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」では昨日メンテだった。
帯広に行っている間はログインしかしていなかったので良く判らないけど、メンテ明けからなにか(冠位がどうとか?)が始まったらしい。
ここしばらくまともにプレイしていないから良く判らないや(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

無事帰宅

今日は10時過ぎに帯広を出発。
大樹の道の駅近くのお店「サンジュリアン」さんで昼食を摂り、その後は襟裳岬へ。
景色やアザラシを見て15時過ぎに岬を出発、厚賀から日高道に乗って札幌まで一気に・・・とは行かず、輪厚SAで少しだけトイレ休憩をしてから札幌まで帰って来た。
市内に入ってから夕食を食べに回転寿司店に寄って自宅には20時前に到着、いつもなら長くても5時間程度のところ、遠回りをしたので9時間以上かかった計算になるな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は帰る

大型連休の代休も明日までとなり、今日は帯広から札幌の自宅に帰る予定。
天気も好いし、久々に襟裳岬経由で帰ろうかとも考えている。
子供にあそこからの景色を一度見せたいんだよね。

←クリックしてくれると嬉しいです。