More from: 富士通

最軽量のノートPC(?)

ショップからのメールに富士通が出した”世界最軽量”を謳うノートパソコン(?)が載っていた。
重さがなんと600gを切る599gで確かにノートパソコンとしては非常に軽量。
ところが、実はこの重さは本体のみの重さでノートパソコンとして使うとなると別売りのキーボードが必要となり、本体だけではタブレットPCとなる。
このキーボードが288gあるので合計で887gとなり、以前NECで発売していたLavie HYBRID ZEROの769gに遠く及ばない。
それでも軽いことは軽いし持ち歩くには良さそうだけど、某社のサーフェース同様ディスプレイ側が本体となり重たいうえ、開いた時に任意の角度で固定出来ず膝の上等では使い難い。
また、本体を他のPCに接続して外付けのディスプレイとしてもペンタブレットとしても使えると謳っているが、そのような使い方をするならそれぞれ専用の製品を購入した方が安くて使い勝手も良いのでは?と思てしまう。
つまりノートPCとしてもディスプレイとしてもペンタブレットとしても中途半端な感じがするのは否めない製品と感じたな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士通、ニフティの売却を正式に発表

富士通が子会社のニフティの個人向け部門をノジマに売却する日程を発表した。
それによるとニフティの個人向け部門を富士通が出資する子会社が継承し、4/1付でノジマがその株式を100%買い取る。
ニフティの法人向け部門は富士通傘下に残るが、パソコン通信で始まった個人向けサービスは譲渡される。
当時はパソコン通信の接続料(ROAD1/2が10円/分、ROAD3以上は25円/分の従量制課金)で運営されていたが、定額制インターネット接続の普及で接続料収入が見込めなくなって衰退。
今思うと毎月結構な金額を(ミカカとニフに)払っていたような・・・(汗)
それを考えると今は天国だねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

MX130S2が起動しなくなったorz

2013年の6月に購入した富士通の小型サーバ「MX130S2」が起動しなくなってしまった。
昨日までは動いていたんだけど、今日帰ってきて電源SWを入れてもOS(Windows7)が起動してこない・・・
この小型サーバには後付でUSB3.0の拡張ボード(PCI-e接続)を入れてあって外付けのHDDケース(HDD2本入り)を接続してある。
この外付けHDDの電源が入っていると何故かBIOSの起動途中でハングしてしまうので、いつもはOSが起動し始めてからHDDの電源を入れているんだけど、今日はHDDの電源が入っていたのでそのせいかと思い、一度本体とHDDの電源を落としてから本体の電源だけを入れてみた。
それでもカーソルが左上に点滅するだけで一向にOSが起動してこない。
OSを入れてある内蔵HDDが壊れたか?と思ったが、BIOSの設定画面で起動順を見るとHDD自体は正しく認識されている。
ならばOSインストールDVDで起動してOSの修復をしてみようとしたが、起動デバイスとしてDVDを選択しても症状が同じで起動してこない・・・
さて、なにが起きているんだ?
マザーの故障なら汎用品のマザーではないので交換は不可能(電源ユニットからの配線がコネクター接続ではなく、マザーに直にケーブルが半田付けされていて、SATAの電源はマザーから供給されている)。
なのでマザー故障なら買い替えしか手は無いかなあ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

バックライトがLEDだったか?

先の記事で書いた富士通の「LIFEBOOK A561/C」の液晶パネルは、バックライトがLEDだった。
私の手持ちのWSXGA+のパネルはバックライトが冷陰極管なのでインバータが必要で、配線もそれようのものになっている。
ということは流用は難しいということだなぁ、残念!

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士通のタブレットが特価販売されている

富士通のWindowsタブレット「ARROWS Tab Q335/K」がNTT-Xストアで特価販売されている。
「ARROWS Tab Q335/K」とは昨年発売された製品で、CPUにATOM Z3235F(4コア)を採用しメインメモリは2GB、ストレージ容量は64GBと比較的大きめで、OSはWindows8.1ProとWindows8.1 with Bing(共に32ビット版)が用意されていて今回特価となっているのはWindows8.1 with Bigを搭載したバージョン。
その特価品の価格は19,800円(税込み、送料無料)と国内メーカーの製品としてはかなり安い方だと思う。
ちょっと前に買ったKEIANの8インチタブレットが無ければ買っていたかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士通のMX-130S2が不調・・・

昨年の春に購入してから自宅でほぼ24時間稼働をさせているコンパクトサーバー「MX-130S2」が夏頃から不調になっている。
どんな不調かと言うといきなりブルースクリーンが出てOS(Windows7Pro)が落ちてしまい、自動的に再起動がかかっても起動ドライブを見つけられずにOSが起ち上がらない。
起動ドライブを見つけられないのはBIOSでの起動順位の設定を忘れてしまっているのが原因らしく、都度BIOS設定で起動ドライブの順位をOSをインストールしてあるドライブ(SSD)を再設定して保存している。
先日も操作している最中にいきなりフリーズし、自動的にリセットがかかったがやはり起動ドライブを忘れていたので再設定が必要だった。
度重なるいきなりのダウンでOS自体もある程度ダメージを受けているので、そろそろ危険かなぁ?と。
実際一度は再インストールしていて、その間はサーバーとして動作させることが出来なかった。
買った時は安くても「サーバー」として売っているのだから長時間の安定動作をしてくれると思っていたが、ちょっと当てが外れた感は否めない。
さらに昨日辺りからファンが異音を出し始めたので、そろそろ買い換えようかな?と思い始めた。
買い換えるなら省電力CPUオンボードのマザーで新規に組むのが良いかな?と思っている。
例えば
ASRock Intel マザーボード BayTrail-D クワッドコア Celeron J1900 Mini-ITX Q1900B-ITX
B00JQ19DG6
とか、
ASUSTeK Intel BayTrail J1900搭載マザーボード J1900I-C 【Mini-ITX】
B00KMIJR5Y
辺りかなぁ?と。
以前IntelのD510MOで組んだPCがあるので、そのケースや電源を流用すれば安く上げられそうだけど、先のマザーの対応メモリがDDR3のSODIMMなので流用が効かないのがちょっと痛いかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

MX130S2のメモリを入れ替えてみた・・・

以前「富士通のサーバー「MX130S2」の調子が良くない・・・」でも書いたが、富士通の小型サーバであるMX130S2に載せたメモリが実際の容量の半分以下しか使えていない。
上記の記事を書いた時には8GBモジュールを2枚載せていたが、8GBは仕様外の容量のためかとも思っていて、その内4GBモジュールに入れ替えてみるつもりでいた。
今日になってようやくメモリを8GB2枚から4GB2枚に載せ換えてみた。
が!結果としてはなにも解決しなかったorz.
AMDブランドのDDR3-1600の4GBモジュールを2枚載せたところ、BIOSでは正しく認識しているが、Windows7Pro(64bit版)上では半分以下しか使えないことになっている。
リソースモニタで見るとハードウェア予約の部分が半分以上の約4.5GBにも達している。
この「ハードウェア予約」の部分を少なく出来ないかといろいろ調べると、
・BIOSのメモリ設定で「Memory remap」を有効(Enable)にしてみる。
というのがあったので再起動してBIOSの設定を見てみるとそんな項目は無かった・・・
うーん、このままだとメモリ容量が心許ないから元の状態に戻そうかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

富士通のサーバー「MX130S2」の調子が良くない・・・

今年の5月に購入した富士通の小型サーバー「PRIMERGY MX130 S2」の調子が良くない。
不調なのは以下の2点
・搭載メモリは8GBモジュールが2枚で合計16GBなのだが、OS(Windows7Pro 64bit)上では「実装メモリ:16.0GB(7.72GB利用可能)」と出て全てのメモリが使えない。
・USB接続のHDDケースを接続したままだと電源ONで富士通のロゴで止まってしまい先に進まない。
この内メモリに関しては元々公式にはサポートしていない容量のためとも考えられるが、総容量はキチンと認識しているのでそれだけとも思えない。
OS側で制限がかかっているのかと思ってmsconfigでbootセクションを見たけど特に制限はかかっておらず、念のため最大メモリ容量を16GBに制限してみたが結果は変わらず。
その後制限を外してみても変化が無いので、OSだけの問題でも無さそう・・・
リソースメーターで見ると「ハードウェア予約」の部分が非常に多いので、ハードウェア上の問題かも知れない。
(後述するSATAモードの関係?)

2点目に関しては良く調べていないのでなんとも言えないが、HDDケースの電源を切れば問題無く起動するので現在は放置している。
BIOSでの起動順序の設定を再度見直す必要があるな。

他にも不具合では無いがSATAモードがデフォルトのRAIDモードのままなので、その内AHCIモードに変更しようと思っている(先日BIOSを初期化した際にAHCIモードにしたら当たり前だけどOS起動時に落ちた)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

メモリが半分しか使えない?

NTT-Xストアで安く買った小型サーバ「PRIMERGY MX130 S2」を自宅で使っているが、先日何の気なしに「システムのプロパティ」を見るとメモリ容量が実装容量(16GB)の半分しか認識されていない。
現在このサーバには8GBのモジュールを2枚挿しているのだけど、メーカーサイトで仕様をみると4GBのモジュールを最大4枚搭載可能で最大容量は16GBとなっている。
つまり8GBモジュールは動作対象外だが、ネット上で探すと8GBモジュール4枚の合計32GBで動作したとの報告も見受けられる。
ただメモリモジュールとの相性が結構あるらしいので、今度他のメモリを挿してみて試してみようと思っているが、24時間稼動させているので止めるタイミングが・・・(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

また値下か

NTT-Xストアに再入荷した富士通のサーバ「PRIMERGY MX130 S2」がクーポン利用で安く買えるようになっている。
通常価格は私が買った時と同じ16,980円だけど、会員専用の4,000円引きクーポンがあるので、今なら12,980円で買える。
・・・・・・もう一台買っておこうかなぁ(爆)

←クリックしてくれると嬉しいです。