More from: 天体

昨夜のISS

昨夜も札幌上空を国際宇宙ステーション(ISS)通過したので撮ってみた。
一昨日よりも1時間ほど早い時間だったのでより長い時間見ることが出来、その分軌跡も長くなってカメラの視界外に出てしまった(1枚目)。
すぐにカメラの向きを変えて見えなくなるところまで撮ることが出来た(2枚目)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS

昨夜21時半過ぎに札幌上空を国際宇宙ステーション(ISS)が通過した。
この時は北北西から西を通って最も高度が高くなった辺りでISSが地球の影に入ってしまうので、見上げているうちに急に暗くなって見えなくなってしまった。
とはいえいきなり本影に入るわけではなくて半影に入る時間もあるので、いきなり消えたりはせずに暗くなりながらも少しの間は光っているのが見えた。

2018/06/03 21:34からのISS通過。


この1時間半ほど前は高度の低い部分まで晴れていたんだけど、この時は低いところに薄い雲がかかってしまっていたので、ISSが出現したのは予想していたよりも高いところから。
それでも比較的長い時間に渡って観ることが出来た。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「デジアイピース」

今年は7月末に火星の大接近が控えているので、時々天体望遠鏡を勧めてくるショップが多くなった。
私も子供の頃に祖父が買った天体望遠鏡で月やその他の惑星を見せて貰ったことがある。
その頃は天体写真を撮影可能なカメラを持っていなかったので、自分の目で観るしか無かったんだけど、今はカメラもフィルムではなくデジタルになり当時とは比較にならないほど簡単に星の写真を撮ることが出来るようになった。
それでも惑星表面の模様等細かいところまで見ようと思うと天体望遠鏡が必要。
写真を撮るには天体望遠鏡にカメラを取り付けるか、専用の機器が必要になる。
その中にアイピース(接眼部)の替わりに望遠鏡に取り付けると捉えた映像をPCの画面に表示したり静止画や動画の撮影が可能になる「デジアイピース」なる製品が出ている。
カメラとしてみたら大したことのないスペックなんだけど、簡易的な撮影ならこれでも十分かも?
なにせ一眼レフよりも遥かに軽いので望遠鏡のバランスを崩さないのもメリット。
ちょっと欲しくなったけど、その前に望遠鏡を手に入れなくてはならないんだよね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS

昨夜20:43過ぎ頃から札幌上空を通過した国際宇宙ステーション(ISS)。
高度が高かった(63度)ので途中で画面から外れてしまったが、建物の関係でこれ以上仰角を上げられないから仕方が無い(汗)。
昨日書いたように今夜も5回ほどの上空通過が予定されているけど、雲が多くなりそうなので撮るのは無理かなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ここ数日はISSを観るチャンス!

ISS(国際宇宙ステーション)がこの数日間は良く観えるようだ。
札幌では今日一日だけで5回の上空通過が予定されていて、今夜から明日の早朝にかけても5回ほどの通過がある。
明日の夜も同じく5回の通過があって、その後は一晩あたり3回になり、5/29からは2回に減ることになっている。
今夜の20:43頃からの通過では、最も高度が上がるのはそのおよそ3分後で、その時の高度は63度と見上げる高さになり、距離も近くなるので雲が無ければ明るく見える筈。
今夜は久々にカメラを空に向けてみようかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

14万Kmを切った!

現在小惑星「リュウグウ」に向けて飛行中の探査機「はやぶさ2」が目的地である「リュウグウ」に到着するのは今月後半とされている。
今日現在で「リュウグウ」までの距離が14万Kmを切った。
JAXAによると順調に飛行を続けているそうで、現在は到着に向けてイオンエンジンを動作させている。
「リュウグウ」との相対速度は0.09Km/sとかなり小さくなり、これを今後はさらに小さくして最終的には0にしてサンプル採取を行なうことになる。
楽しみ楽しみ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

金星は今日も見れず・・・

今日は1日晴れという予報が出ていて、実際に昼間はずっと良い天気だった。
なので、昼間は近美に棟方志功展を観に行くことにして、日没前には帰宅して金星と水星を見ようと思っていた。
帰宅したのは思っていたよりも若干遅くなったが、それでも日没直後頃。
空が多少暗くなればほぼ真西の空には金星と水星が見えると思っていたんだけど、何故か西の低い空には雲が出ていた。
一応カメラをセットして暗くなるのを待ったんだけど、雲は無くなるどころかどんどん増えてきて星なんか見えやしないorz
雲が出ていたのは西から北西にかけての低い空が中心で、高いところは青空が見えていたんだよなぁ、、、
何故狙ったように見たいところに雲がかかるんだろう?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝の木星

今朝は早起き出来たので火星と金星を見ることが出来た。
撮影もしようと思ってカメラと三脚を持ちだしたけど、その頃には建物の陰に入ってしまい見えなくなっていたorz。
なので、その時にも見えていた木星を撮ってみたのが下の写真。
青くなってきた空をバックに明るく(マイナス2等級)光っていた木星を撮ると、左右に小さな光点(ガリレオ衛星)も写っていた。

木星とガリレオ衛星。左から”ガニメデ”、”エウロパ”、木星、”イオ”。


ガリレオ衛星の内、”カリスト”は”ガニメデ”とほぼ同じ位置にある筈なので、重なって写っているのかもしれない。
3年前の記事の写真では4つとも写っていたんだけどね(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝は快晴!

今日は5時前に目が覚めたので外を見てみると、明るくなりつつある東の空が晴れていた。
そこで南の方に目をやると土星と火星が並んで光っていた。
既に空が青みを帯びてきていたのでその2惑星以外の星は目につかなかったが、久しぶりに土星と火星を見られたので嬉しかったね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり見えなかったorz

今の時期は日没後の西のそらに宵の明星(金星)と水星が並んでいる(筈)。
その様子を見ようと思っているんだけど、今日も夕方から西の空に雲が出てきて見えなかった。
淡い期待を抱いてカメラと三脚をセットして撮ってみたけど、やっぱり写っていなかったorz
昼間は本当に良い天気だったのになぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。