More from: 天体

←クリックしてくれると嬉しいです。

今朝も晴れていた

札幌は今朝も晴れていたようで、夜明け前の南東の空に見える筈の木星と水星を撮りたかった。
ところが体調が思わしくなく寝てしまっていた。
目は覚めていたんだけど、どうにも起きられずにいてようやく布団から出た時には空は明るくなってきていた(汗)。
ところがその時点で空を見ると思っていたよりも雲が多かったので、もしかすると空の低い部分は昨日同様に雲がかかっていたのかもしれない。
皮肉なことに太陽が高くなるとともに青空が広がって8時頃にはとても良い天気になったんだよなぁ(汗)。
予報では今日の後半から明日にかけては雪になるようなので、明日の朝は空が見える可能性は低いなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

金星は綺麗に見えた

今朝の暗い内に起き出して窓の外を見ると珍しく雲が切れて空が見えていた。
ちょうど日の出前の南東の空には木星と水星が並んでいる筈なので、その様子が観られるかと思い外に出てみた。
南東の空を見ると真っ先に目に入ったのは明るく輝く金星(明けの明星)。
目当ての水星と木星は金星よりも東寄りの低い空に見える筈だったんだけど、低い部分には雲があり、さらにその方角にはちょっと高い建物があるので高度が低いところは隠されてしまって観ることが出来なかった。
予報では明日の早朝も晴れらしいので明日に期待かな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

来月の部分日食に向けて

年明けの1/6のごぜんちゅうに日本各地で部分日食を見ることが出来る。
もちろん天気が良くて太陽が見えることが条件となるが、太陽を肉眼で直視するのは危険なのでなんらかの対策が必要だ。
一番単純な対策は”日食グラス”等の光を大幅に減らしてくれるガラスや樹脂等を通して見ること。
カメラ用の減光フィルターに比べると大幅に安価なので、これで見るのが安上がりだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

小惑星「ベンヌ」に水の存在が確認された

日本のJAXAが運用している小惑星探査機「はやぶさ2」に対抗するように打ち上げられたアメリカNASAの小惑星探査機「オシリス・レックス」の探査目標である小惑星「ベンヌ」に水が存在することが確認された。
NASAの発表によると、探査機が「ベンヌ」到着前に行った光学調査等のデータから水の存在が確認されたの事。
地球以外での水の存在は既に月を始めとして幾つかの例がある。
とはいえ太陽系の初期の状態を保持していると考えられている小惑星での発見は価値があると言われている。
今後予定されている接近調査ではさらなる調査結果が期待される。

←クリックしてくれると嬉しいです。

赤道儀が欲しい・・・

星の写真を撮っていると赤道儀が欲しくなるのは当然かと。
しかも今は自動追尾式が当たり前のようになっているし、価格も安い。
極軸の調整もしやすそうだし、三脚の耐荷重の問題と自由雲台の選択さえクリアできれば下の製品が安いし良いかも?

こんなのもあった。

←クリックしてくれると嬉しいです。

日食の撮影

来年の1/6には日本の各地で部分日食が見られる。
札幌では天気が良ければ食分が0.5を超え大きく欠けた太陽が観測出来る予定。
ちょうど日曜日で休みなので撮影もしてみたいと思うが、なにせ被写体が非常に明るい太陽なので肉眼での直視やカメラをそのまま向けるわけにはいかない。
なので減光用のフィルターが必須なんだけど、ND100000ともなると高いんだよねぇ・・・
他に使う機会も無いのにこれだけの出費は躊躇っちゃうね(汗)。
PLフィルターの2枚重ねではダメかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週末は木星と水星が接近

今週末の早朝は東の空で木星と水星の接近した様子が見られる。
最接近は12/22で、日の出前の南東の空に角度にして1度ほどの間隔に接近した木星と水星が見られる予定。
さらに右上には金星(明けの明星)が輝いているが、金星以外は高度が低いのでかなり開けた場所でないと観測は難しいかも。
あと問題は天候だよなぁ、、、
この時期の札幌は晴れの日が少ないからなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

ふたご座流星群が極大・・・

今夜は三大流星群の一つ「ふたご座流星群」が極大を迎えた。
残念ながら札幌上空は雪こそ降っていないがほぼ全天が雲で覆われていて空が全く見えない。
早い時間帯には雲の切れ間があったんだけど、それでも空の1割も見えていなかったし、明るい月が出ていたので流星の出現は期待出来なかった。
遅い時間帯になって月は沈んだけど、今度は雲の切れ目が無くなった。
しかも風が冷たいから長時間外にいて撮影する気にはとてもなれない。
諦めて寝るかぁ・・・(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。