スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」では今日の13時からサーバーメンテナンスに入っている。
同時にアプリのアップデートも必要となっていて、14時頃にはapp.storeとGoogle Playの両方とも更新可能になっていた。
これで18時のメンテ明けにはプレイできるな。
More from: 夏
今日はメンテ(FGO)
スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」は今日8/28の13時からサーバーメンテナンスに入ると予告した。
目的は新章となる「奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」開幕準備とされている。
またイベントストーリーに登場する「星5 BBドバイ」「星4 テノチティトラン(ムーンキャンサー)」「星4 謎のヒロインXX(オルタ)」を対象とするピックアップ召喚も今日の18時から開始予定となっているので、こっちも楽しみだ。
例によってアプリのアップデートも必要となっているので、13時を過ぎたらapp.storeやGoogle Play storeをチェックしてみよう。
メンテ後の最初にログインでは大量のデータのダウンロードが必要になることだろうから、Wi-Fi環境下でないと辛いな。
早速来ている(FGO)
スマートフォンゲームの「Fate Grand/Order」では昨夜から水着イベントが開始された。
併せて新規実装の期間限定サーヴァントのピックアップ召喚も始まった。
早速1stアカウントで11連を回したけど、残念ながらイベント関連は礼装しか来なかったが、続いて試した3rdアカウントでは11連の最初でいきなり虹回転が始まり、星5ムーンキャンサーの「シエル」が召喚された。
うーん、どうも最近は1stアカウントよりも2ndアカウントや3rdアカウントで限定サーヴァントを引くことが多いなぁ(汗)。
取り敢えずLvを90までと、スキル1だけは8まで上げて(9に上げるには”終の花”が不足)サポート編成に入れておいた。
イベント特攻がある筈なので、「スペース・エレシュキガル」ともども出来るだけ連れて歩こうかな。
その後、他のアカウントでも「シエル」の召喚に成功、1stアカウントでは「水着ニキチッチ」を召喚出来た。
また、8/28に実装される「BBドバイ」「水着テノチティトラン」も欲しくなるから、それまで石は出来るだけ温存しておきたいな。
雲が切れて来た
札幌は予報通り昼前になって雲が切れて夏らしい青空が見えてきた。
北の方には雲が多いものの、時々陽射しも出て来たので段々と晴れてきそうだな。
夜は曇るなぁ・・・
今日の札幌は昼間に陽射しはあったものの薄い雲が多くてすっきりとした青空ではなかった。
夜になっても雲があって月は見えていたが雲のせいで多少滲んで見え、星はあまり見えていない。
暑くなると空中の水蒸気が多くなるから仕方ないのかな?
気温は高いままで21時を過ぎてようやく25度を下回ったが、23時を過ぎても24度を上回っていて暑いよ~(汗)。
真夏日!
札幌の気温は13:29に30.1度を観測し今月5日(30.5度)以来11日ぶりの真夏日となった。
今月に入って2回目、今年4回目の真夏日。
道理で外を歩くと暑いわけだ(汗)。
一昨日昨日と29度を超えて真夏日一歩手前で暑かったけど、今日は遂に一線を超えたかぁ(汗)。
早くも夏日
札幌の気温は8時前に25度を超えて早くも夏日となった。
8時半には26度も超えて順調に上がり続けている。
一昨日や昨日に比べると上がり方が速く、これは今日は真夏日になるかな?(汗)。
今日も夏日
札幌の気温は8時半に25度ちょうどを観測し夏日となった。
夏日になるのは昨日に続いて二日連続で今月に入って10回目。
8時過ぎに外に出た時に既に”涼しい”から”生暖かい”になっていた。
少し雲で弱まってはいるが陽射しもあるし、今日はまだまだ暑くなりそうだな(汗)。
夏日になった
札幌の気温は14時前に25度を超えて2日ぶりの夏日になった。
これで九月の夏日回数は13回目となり、今年全体では87回目となって記録を更新した。
たしかに異常に暑かった八月に比べればかなり低くなっているとは言え、平年に比べるとまだまだ高いんだよなぁ・・・・・
やっぱり涼しい~
今日の札幌は曇り空で好い天気とは言い難いけど、気温があまり上がらず涼しくて過ごしやすかった。
最高気温は結局午前中に観測した26.5度で昨日より2度も低かった。
午後になって気温が再度上昇しかけたが、25度を超えた程度で暑くはならなかった。
夜になっても23度程度までしか下がっていないけど、この気温だと風が当たると肌寒く感じるくらいで、自宅では窓を開けるだけで十分に涼しくてスポットクーラーのスイッチを入れなくても大丈夫だ。
異常に暑かった今年の夏もようやく終わってくれたかな?