More from: ショップ

発送されたようだ

今年の札幌は暑い日が多い。
年齢のせいもあってか体調を保つのが大変になってきた。
ここ数年、エアコンを導入しようかと話していたものの、なかなか購入に踏み切れなかったが、今年は流石に買おうということになり妻が選んでくれた機種を先日注文した。
全国的に猛暑なので品薄で入荷まで待たされるかと思ったが、意外と早く昨日ショップから出荷された。
思いのほか早く到着するので、工事業者さんの手配の方が間に合わない(汗)。
それでも、取り付け工事が終われば涼しい日々が待っていると思うと楽しみだ。

勝ったのはこの機種で、ショップの対応も早く、問い合わせへの回答も丁寧なのでお勧め。

←クリックしてくれると嬉しいです。

OMDSが「OM-5 Mark II」の供給不足をアナウンス

OMデジタルソリューソンズ(OMDS)が新製品「OM-5 Mark II」の発売日と供給不足をアナウンスしている。
発売日は7/18で、”非常に多い予約”をされているということで一部のユーザーへの供給遅れが発生するとしている。
発表直後には今回のモデルチェンジに関して賛否両論があったが、それでも受注状況は良いらしいな。
ただ、今回供給不足がアナウンスされたのはボディキットだけなので、新規ユーザーでは無く買い替えもしくは買い増しのユーザーが多いということらしい。
レンズキットは発売日に手に入るようだが、もしかしたら大手のショップがボディの需要を見込んで大量オーダーしているとか?。

←クリックしてくれると嬉しいです。

まだ届いていないよ・・・

楽天市場で先週注文した商品に関してショップからなにも連絡が無いので、諦めてキャンセルしようかと思っていた。
ところが昨夜になっていきなり発送連絡が来ていた。
通常のショップだと注文確認メールが来て、その後に出荷されると出荷通知メールが来るんだけど、このショップは出荷までなにも連絡を寄越さないらしい。
と思っていたら、その十数分後にお礼のメールが来ていたが、そこには「先日ご購入いただきました商品は無事お手元に届きましたでしょうか。」と書かれている。
おいおい、出荷したのは今日なんでしょ?と思って出荷通知にある追跡番号で調べてみると、集荷を受け付けたのが昨日の正午過ぎ。
出荷通知メールの送信は昨日の20時前(・・・って遅くないか?)。
お礼のメールの送信時刻は先にも書いたように十数分後。
いくらなんでもそんなに早くには届かないよなぁ(笑)。
どうもこのショップはオーダー受付のシステムがきちんとしていないようなので、次回利用時はその辺を考慮しておかないとならない、、、というか、別のショップに同等品があったらそちらで買えばよいだけのことだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EF24-105mm F4L IS USM」の安いのが入っていた・・・

市内の中古カメラショップにCanonの一眼レフ用標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」が入荷していた。
しかも撮影に影響のない訳あり品で中古相場よりかなり安かった。
流石に見逃しては貰えなかったようで入荷したその日の内に売れてしまっていた。
うーむ、残念orz

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

梅沢無線が札幌から撤退

昔から札幌の狸小路に店舗を構えている梅沢無線が札幌の店舗の閉鎖を発表している。
コロナ禍で店舗を縮小したと思ったら今度は閉鎖かぁ、、、
縮小して扱い品目が激減、欲しいものがお店に無くなったので尚更行かなくなるという悪循環。
長年パーツ屋さんとして生きながらえて来たけどもたなかったな・・・
店舗の営業は6/30までで、既に5/7から閉店セールを実施中。
とはいえ、欲しいもの・探しているものが全然無いから行く気にならないな(汗)。

なお、閉鎖するのは個人向けの店舗だけで、法人や学校を相手にした事業は継続とのこと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「GX7 Mk3」が入ったかと思えば・・・

市内の中古カメラショップにパナソニックのマイクロフォーサーズ(MFT)機「DMC GX7 Mk3」が入荷していた。
少々サイズが大きいがEVF装備のボディで気になっている機種。
ちょっと欲しいと思っている内に今度は一つ前のモデルである「DMC GX7 Mk2」が入荷した。
こちらにはパンケーキの標準ズーム「G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6」も付属している。
うーん、こっちのほうも気になるけど、色がなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Z6」が出てきているなぁ・・・

市内の中古カメラショップにNikonのミラーレス一眼「Z6」が入荷している。
既に後継の「Z6 II」どころかその後継の「Z6 III」も出ているが、それらの発売のタイミングでは無く今頃出て来たってことは先だって発表された新型の「Z5 II」の影響なのかな?
さすがに今となっては2世代前の古いモデルなのでプライスタグの数字の桁も少ないけど、ちょっと手を出しにくいなぁ(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 《並品》 Nikon Z6 ボディ [ デジタルカメラ ]
価格:105,800円(税込、送料無料) (2025/5/1時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS R3」が値下げされている・・・

値下げされていると言っても新品の話では無く、札幌の中古カメラショップに入荷している中古ボディの話。
40万円を切っているので高くはないと思うんだけど、如何せん大きくて重たいので食指は動かないなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

DX用便利ズームが入っている

市内の中古カメラショップにNikonのDXフォーマット機用ズームレンズ「AF-S DX 18-105/3.5-5.6 G ED VR」「AF-S DX 16-85/3.5-5.6 G ED VR」が入っている。
どちらも名の通り一眼レフ用で使いやすいレンジのレンズ。
ウチの「D7000」とか「D60」用に良さそう(「D60」には大きすぎるかな?)。
特に16mm始まりだとDXフォーマットでも24㎜相当で広角側が広くて良いんだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。