「落第騎士の英雄譚」第一話

同名のライトノベルを原作としたアニメで、放映から1年以上経ってようやく見始めた(汗)。

原作は全く読んだことが無いので予備知識は皆無。
タイトルから想像していたのとは違って近未来か現代の日本のパラレルワールドが舞台だったのは意外だった。
それでも第一話の冒頭から少し見て世界観が少しは判ってきたくらいだから、作り方が上手なんだろうな。

第一話は主要人物の紹介で終わる作品が多い中で、一応それらしいエピソードを組み込んでいて、それがまた自然(いやいや、ちょいと無理があったでしょ?)。
それにしてもステラの出す条件が無理難題(笑)で、結局はブーメランとはお約束だぁねぇ(笑)。
落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)11 (GA文庫)
海空 りく をん
4797389435

←クリックしてくれると嬉しいです。

窓の外から・・・

机に向かっていてふと気づくとなにやら音楽が聞こえている。
近くに座っている人が
「あれ?”決断”が聞こえる」
と言うので、窓に近づくと確かに”決断”のOPだった。
さらに窓の外を見ると、そこには予想通り右翼の街宣車が信号待ちをしていたんだな、これが(笑)。
いやぁ、久しぶりに耳にしたなぁ・・・
決断 [HDネガテレシネ・リマスター版] ブルーレイBOX [Blu-ray]
B00XV8NQ2W

BD-BOXが出ていたとは思わなかったな(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

首都圏なのにSuicaが使えない区間があるって?

JR東日本が発行するIC乗車券SuicaはPasmoとの相互乗り入れが可能になって首都圏の殆どの路線で利用可能で便利なので、私も東京に行ったときは”はやかけん”を利用している。
ところがJR東日本のSuica利用エリア内でその便利なSuicaが使えない区間があるとのこと。
それは南武線の浜川崎支線の小田栄駅と川崎新町駅の間で、これらの相互間ではSuicaが利用出来ない旨が改札口に書かれているそうだ。
使えない理由は小田栄駅を新設する際にJRの料金システムの改修コストを抑えるために小田栄駅と川崎新町駅を同じ駅として扱うようにしたためだとか。
なのでシステム上はこの区間でSuicaを使うと同じ駅の入退場となり入場券として利用したことになる。
ところがSuicaを入場券として利用することは出来ないのでこの区間のみの乗車には利用出来ないということになる。
なので、Suicaを持っていてもこの区間だけを利用する際は乗車券を買うか、乗車時に乗車証明書を取って下車時に料金を支払う必要がある。
この二つの駅の間は700mほどしか離れていないから、それほど利用者もいないということだけど、私が東京で暮らしていたころは下神明と大井町の間も東急線を利用していたけどねぇ・・・
それでも時間に余裕がある時は歩いていたけどね(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

怪しい電話がまた来たよー(笑)

携帯電話に謎の着信。
それも呼び出し音が一回鳴るか鳴らないかで切れた。
昔あった”ワン切り”だ(汗)。

かけて来た電話番号は
03-4405-6199
そのまま携帯電話からかけ直すのはちょっと危険だったので、固定電話から184のプレフィックスを付けてかけてみた。
電話がつながると女性音声の自動応答で、最初に
「当選おめでとうございます。」
と言われた(笑)。
その後は”全国オンラインビジネスなんとか”という団体を名乗り、全国から無作為に抽選した結果50人の当選者の一人だとも言われた。
内容は月間10万円から100万円の収入を全くコストをかけずに得られるノウハウを完全無料で提供するというもの。
ただ、その前にいくつかのアンケートに答えて欲しいので、最後まで聞くようにとのことだったが、面倒だったのでその辺りで電話を切った。
どうにも副業斡旋詐欺の匂いがする(笑)、というかそのものなのだろう。
普通の人はこの番号
03-4405-6199
から電話が来てもとらないこと、かけ直さないことだね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

月間販売計画の約9.5倍を受注とはなかなか凄いな

マツダが昨年12/22に発売した「ロードスターRF」の出足が好調のようだ。
発売一か月後の1/23に発表された受注台数は2,385台で、これは月間販売計画(250台)の約9.5倍。
この9.5倍と言う数字だけをとれば人気車種の「プリウス」の発売時をも上回っている。
まぁ趣味性の強い車だけに販売目標値が低いからこんな倍率になっているんだろうけど、それでも納車まではしばらく待たされることには違いがなさそうだ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

雨~

今日の札幌は予報通り雨になった。
気温も5時前から0度を上回り始め、9時半前には4.7度まで上がった。
この雨と高温で積雪は急激に減っていて、この調子で減るともうすぐ70cmを割り込みそう。
傘を持って出たのは正解だったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。