今年(2016年)のRSR その3

今年は駐車場待ちの車列の進み具合が昨年より早くて、駐車場に昨年よりも30分ほど早く入ることが出来た。
そのまま昨年よりもずっと少ない荷物を降ろして入場ゲートに向かう。
途中の砂地はベビーカーを押すには厳しいが、”押して駄目なら引いてみろ”というわけで厳しいところは後ろ手で引いて比較的楽に通過。
入場待ちの列の最後尾に並んだのは10時半前で、既に入場が始まっていたらしくあまり列が止まる事も無く、かなり順調に進んで11時直後には入場ゲートをくぐることが出来た。
その際にちょっと驚いたのが、今年は入場無料の子供にもリストバンドが必要だと言われ、持ってないことを告げると係員の人がリストバンドを持ってきてくれて子供の手首に付けてくれたこと(もちろん無料)。
昨年はこんなことは無かったので今年から厳しくなったのかなぁ?

入場ゲートをくぐった後で先に到着している友人に電話をすると、既にテントサイトの確保等を終わらせてくれているとのことだったので、場所を聞いてそこに向かう。
合流してからこちらも自宅から送った荷物を受け取りに行くと、意外と空いていてそれほど待たずに受け取れたのはラッキーだった。
テントサイトに戻りタープの設営を始めたところ、地面に妙に固い箇所があってペグが入って行かないこともあったが、なんとか13時少し前には設営終了。
この時点でかなり汗だくで疲れていたけど、少し休んでからmixiのRSRコミュの企画に初参加。

続きは別記事で。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2016年)のRSR その1

今日からRSRが始まる。
早目に自宅を出発したいので、昨夜は早めに寝て早起き・・・したつもりだけど、普段とあまり変らないという(汗)。
荷物は殆どまとめてあるので、あとは残った荷物の準備と身支度をすれば出発出来る。
さぁ、楽しみだなぁ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

8/10夜のISS・・・と?

2016/8/10の21時過ぎのISSは東西に大きく移動したので17mm(35mm換算でおよそ27mm)レンズの画角では収まりきらなかった。
そこでフレームから出た後でカメラの向きを大きく変えて撮影した14枚を比較明合成したのが下の写真。

2016/08/10夜のISS

2016/08/10夜のISS

通過の途中から地球の影に入り太陽光が当たらなくなって見えなくなるまでをカメラに収めることが出来た。
とことが、合成した写真を原寸で見ていると、ISSとは別の動く光点が写っていた。
ISSに比べるとかなり暗いが、写真の明度とコントラストを上げると少しはっきりと見えてきたのが下の写真(リサイズ済み)。
2016/08/10のISSの軌跡と一緒に別の光点の軌跡も写っていた。

2016/08/10のISSの軌跡と一緒に別の光点の軌跡も写っていた。

ISSの軌跡は画面中心から右下にかけて写っていて、それとは別の軌跡が画面中心付近から左下にかけて写っていた。
最初は極大が近づいていたペルセウス座流星群の流星の一つかと思ったけど、元になった写真14枚全てに細切れで写っているので、動きの早い流星ではなく別の人工衛星と思われる。
同じタイミングで二つの人工衛星が写ることがあるんだねぇ、気付いたときはちょっとビックリしたよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年は天気が良さそうだ(RSR2016)

明日から始まる今年のRSR。
心配だった天気は予報では大丈夫そうだ。
現時点での予報(8/11 17時発表)では、初日の明日の天気は晴れ時々曇りで、降水確率は終日0%。
札幌の予想最高気温は平年より高い30度と今日(29.0度)よりも高くなるとのことなので、昼間は暑くなりそう。
ということは入場待ちの列に並んでいる時は直射日光と暑さに備えなければならなくなりそう。
しかもここのところまとまった雨が降っていないので、現地の地面は結構乾燥していて砂埃が舞うことが予想される。
その対策も必要になりそうだなぁ。
夕方から夜に入るころにかけては雲が多くなりそうなので、もしかするとあまり冷え込まないかもしれない(ただし極大を迎えるペルセウス座流星群は見られない可能性が高い)。
二日目の天気も予報では曇り時々晴れで、札幌の予想最高気温は28度、降水確率は10%なので雨の心配はあまり無さそう。
今年は天気には恵まれそうで良かったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

いよいよ明日から!(RSR2016)

待ちに待った今年のRSRがいよいよ明日から始まる。
今は明日に向けて自宅で荷造り中。
今年は大きな荷物(タープ他)や着替えは送ってしまったので、大きいのはアウトドア用のチェア2脚だけ。
他には細々としたもの(タオル、ティッシュ類、モバイルバッテリー/ケーブル類等)くらい。
おかげでリュックの中は一眼レフを入れても多少余裕がある。
これなら駐車場からテントサイトまで行くのは去年までより楽そうだ。

実は一番迷ったのはカメラをどれにするかだったりする(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ、延長戦でサヨナラ勝利!

昨夜札幌ドームで行われた北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武の第19回戦はファイターズが4-3で勝った。

この試合ファイターズの先発投手は新垣。
初回の表に西武打線の三番から4連打を打たれ早くも3点を失う。
それでもその後は西武打線相手に0点で切り抜け、5回以降を任された救援陣も無失点で味方の反撃を待った。
ファイターズ打線も期待に応え四回と五回にレアードの適時打で合計3点を取って試合を振り出しに戻す。
六回以降は両チームとも散発の安打しか出ず、九回を終わって3-3の同点で延長へ突入。
十回裏にファイターズが連打でサヨナラの好機を作るがあと一本が出ずに十一回に突入。
十一回裏に二死一二塁の好機に田中賢介が打った打球を相手内野手が処理できず二塁から西川が生還しファイターズがサヨナラ勝ち。

初回に3点を先制されるも投手を含む守備陣が粘り強く相手の攻撃を抑え、打線も諦めずに攻撃した結果が勝利につながったと言える。
今日も勝ってカード勝ち越しと行こう!

←クリックしてくれると嬉しいです。

「魔装学園H×H」第四話

他のことにかまけていてようやく第四話を見た。
休憩回だった前回とは打って変わって戦闘シーンのオンパレードかと思ったら、後半はほとんどエロシーンばかり(笑)。
まぁそれが売りのようなアニメだからなぁ・・・
視聴者の期待もそこで、ストーリーを期待している人なんて僅かだろうし・・・
反対にこの作品からエロを取ったら何が残るんだか(笑)。
これからもブレずに頑張って欲しいね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨夜のISS

昨夜(8/10)は北天が雲に覆われた一昨日の夜とは違って厚い雲が全く無い星を見るにはかなりの好条件だった。
国際宇宙ステーション(ISS)の予想通過軌道も最大仰角が46度と高すぎず低すぎずで観測には適していた。
そこで前夜に引き続きカメラを出して露光時間2.5秒で連続撮影した86枚を比較明合成したのが下の写真。

2016/08/10の21時過ぎのISSの札幌上空通過。

2016/08/10の21時過ぎのISSの札幌上空通過。


この時は東西の移動角度が大きくて17mm(35mm換算で27.2mm)の画角では収まりきらず、左右が切れている(汗)
また移動の途中で北極星(写真の中央からやや左上に矢印で示している)のすぐ傍を通ったのが写真でもはっきり分かるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”ロクヨン”が入荷とか

札幌市内の中古カメラショップにCANONの大砲「EF600mm F4L USM」が入荷した。
現行モデルの「EF600mm F4L IS USM II」より2世代前の”IS”無しモデル。
流石にでかくて重くて高いねぇ。
まぁ、普通の人には不要なレンズだけど、飛ぶものを相手にしている人なら欲しくなるのでは?
Canon EFレンズ EF600mm F4L IS USM 単焦点レンズ 超望遠
B00007EE8U
これは”IS”付きの一世代前のモデルで、中古でも六十万円以上もする・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。