More from: パソコン

「Raspberry Pi 4」が発表された

”Raspberry Pi”財団は最新の「Raspberry Pi 4」を発表した。
これまでのモデルをさらに強化して基本モデルはお値段据え置き。
さらにメモリを2GB/4GBの増設したモデルも発表。
i/oポート周りにも変化があって好きな人なら思わず手を出してしまう魅力がある。
私も手を出してみたいけど、環境を作るのに手間取りそうだなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ハードウェアキーボードはいいなぁ

スマートフォンを使っていて未だに慣れないのが文字入力。
何年も使っているけどタッチパネル上のソフトウェアキーボードにはなかなか馴染めない。
今使っているSONYのEXPERIA XZ Compactの日本語変換ソフトウェアの変換がお馬鹿さんなのも理由の一つだが、やはりキータッチの無いソフトキーボードよりハードウェアキーボードのほうが格段に入力が楽。
そこで見つけたのが下の製品。

一見PDAに見えるが、SIMフリースマートフォンでもある。
OSはAndroid7.0とのことでメモリ容量は4GB、ストレージは64GB搭載と余裕がある。
スマートフォンとしては国内で対応しているBANDが少なく、都市部ならまだしも地方ではちょっと厳しいかも。

とにかく昔の「HP200LX/HP100LX」を彷彿とさせる製品でかなり欲しくなってきたよ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「KB4503292」が適用出来た

自宅のWindows7PCでは昨年から「Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ」のインストールに成功していない。
そこで古い方から手動でインストールを行い、ようやく最新の「2019-06 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4503292)」まで適用出来た。
先だって調べた際には今年(2019年)の四月以降のを適用するには少なくとも昨年(2018年)の四月から今年の三月の分のどれか一つをインストールする必要があるとのことだったので、その通りに昨年の九月までの中から3つほどインストールしたが、WindowsUpdateではエラーになって適用できなかった。
仕方が無いので、今年の五月の分をインストールするのは手動で(マイクロソフトのWindowsUpdateカタログページから)行ったところ無事に適用出来た。
そこで再度最新版「2019-06 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4503292)」をWindowsUpdateに任せたところ、2回やって2回とも失敗orz。
どうも自動では入ってくれないのでこちらも手動で行ったところ適用出来た。
サポート終了まで残り半年余りとなっているので、ギリギリまで使ったとしてもあと数回で済むんだけど、出来れば自動で適用されないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Updateを少し適用出来た

自宅のWindows7ProのPCに”セキュリティマンスリー品質ロールアップ”が適用されない問題。
今朝の記事に2018年の1月の分から更新に成功していないと書いた。
その記事を書きながら2018-01の分(KB4056894)を単独でインストールしてみると成功していた。
さらに2018-3の分(KB4088875)も試したが、今度は”インストールされませんでした”というメッセージが出てインストール履歴を見ても”失敗”となっていた。
ならばとその翌月の分(KB4093118)をインストールするとこちらは成功した。
そこでWindowsUpdateの画面から一気に最新をインストールしようとしたが、同時にオプションのUpdate2つも選んだところ(全部で3つになる)、2つがエラーとなっていて片方はCドライブの空き容量不足ということらしく、もう片方は原因不明のエラーとなった。
どのUpdateが成功しているかまでは確認できなかったので、後でインストール履歴を見て”セキュリティマンスリー品質ロールアップ”の最新版が入っていないようであればCドライブの空き容量を増やしたうえで再度試すことになるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

WindowsUpdateに失敗し続けていた(汗)

先だってWindows7のアップデートで必ず失敗しているパッチ(”セキュリティマンスリー品質ロールアップ”)があると書いた。
問題のPCの更新履歴を見ると、失敗するパッチで成功したのは2017-12の分までで(2017-10も失敗)、2018-01からは全て失敗していた。
これでは現在も失敗することになるので、2018-01の分(KB4056894)からやり直してみることにした。
まずはMicrosoft Uodateカタログのページで問題のパッチを探してインストールしてみたところ無事にインストールは終了した模様。
再起動を促されることも無かったので、続けて他のパッチも入れてみるつもり。
少なくとも2018-03(KB4088875)以降のを入れれば最新も入れられる筈なので、そこまでは試すつもり。
さてさて、うまくいくかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

古すぎて修理不可能かも?

ユーザーが使っているレーザープリンタの印字が汚くなってきた(端に黒い筋が入る)との連絡があった。
機種を調べてみるとCanonの「LBP-3950」という機種だった。
この機種は発売が2006年2月で、実際に購入したのはその後ということになるが、後継の機種に当たる「LBP-8610/8620/8630」の発売が2010年1月ということなので、製造終了からは9年は経過していることになる。
となるとパーツの供給期間(補修用性能部品の保有期間)を過ぎているのはほぼ確実。
メーカーにパーツ(症状から見ておそらく定着ユニット)があれば修理可能だけど、修理業者さんに問い合わせても「多分あるんじゃないかな?」という曖昧な返事。
まぁ、これは電話に出てくれた人が出かける直前で調べられなかったからなんだけど、どちらにしても週明けにならないとはっきりとは返事できないとのこと。
部品の価格も作業料金も判っていてこちらで修理費用の概算の金額は出せるので計算してみると税込みで6万円弱になりそう。
この金額には定着ユニット以外にも消耗部品(給紙ローラーや駆動ギア類等)を含んでいるが、この金額を出して修理してもあと何年使えるか?というものなので、私としては買い替えを勧めたいなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows7のアップデートで必ず失敗する

自宅で使っているPCのOSは未だにWindows7のまま。
それでもWindowsUpdateはやっているんだけど、最近は必ず失敗するパッチがある。
最近だとKB4503292で、項目名は「Windows7向けセキュリティマンスリー品質ロールアップ」。
更新の履歴を見ると四月以降の「Windows7向けセキュリティマンスリー品質ロールアップ」が悉く失敗している。
調べてみるとこの三月以前と四月以降で含まれる内容に差異があり(PciClearStaleCache.exeが含まれなくなったとのこと)、
”2018 年 4 月 11 日 (KB4093118) から 2019 年 3 月 13 日 (KB4489878) の間にリリースされた任意のマンスリー ロールアップを 1 つ以上インストールしたことを確認してから、2019 年 4 月以降の更新プログラムをインストールしてください。 ”
という注意事項がある。
いやぁ、いくらなんでも1年間も更新していないわけは無いが、今度は三月以前の「Windows7向けセキュリティマンスリー品質ロールアップ」を入れてみてから試してみるか・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows10でパワーポイントビュアーが動作した

昨日、Windows10Proでパワーポイントのファイルが開けないと書いたが、なんとか解決した。
昨夜一晩かけてWindows10を最新版の1903に更新し、今朝になってからパワーポイントビュアーの動作を試したところ、更新前と全く同じ現象(PPINTL.DLLが破損している旨のエラーが発生)で改善していない。
そこでストアアプリのPowerPoint Mobileに切り替えようとストアで検索したが(ストアは開くようになっていた)何故か見つけられないので、Googleで検索して出て来たマイクロソフトのページから”入手する”のリンクをたどってストアに行くとちゃんとあったのでダウンロードしてインストール。
その際にマイクロソフトアカウントでサインインするように促されるが、”後でサインイン”を選んでスルーしても問題無くインストールは完了。
さすがにこれでファイルは開けるだろうと試したところ、問題無くファイルは読めて最後まで閲覧することが出来た。
これで目的は達成したんだけど、試しにパワーポイントビュワーでも試したところ、こっちでも問題無く閲覧することが出来るようになっていた。
うーん、PowerPoint Mobileを入れたことでDLLが修復される等で問題が解決したのかな???

←クリックしてくれると嬉しいです。

Windows10でパワーポイントのファイルが開けない

ユーザーのPCでパワーポイントのファイルが開けないと連絡が来た。
OSはWindows10Proで、パワーポイントのファイルを開くためにパワーポイントビュワーをインストールしてある。
ところが拡張子が.pptのファイルをダブルクリックしても何も起こらない(エラーにもならない)。
それならばとパワーポイントビュワー自体の実行ファイルをダブルクリックしてもなにも起こらない。
これはおかしいということで部下が調べてみていろいろと試した(dllの格納ディレクトリを1041から1033にしてみる等)が、やはり動作しない。
既に供給が終わっているアプリケーションなので、この際ストアアプリに切り替えようとしたが、なんとマイクロソフトストアでアプリを探そうとしてもストアが開かないorz。
ビルドがかなり古い状態なのでまずはWindowsUpdateでOSを最新の状態にするのが先決だな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

これってマズいんじゃ・・・

SPAMの発信者のメールアドレスを調べていてGoogleで検索したらメールアドレスが羅列されたファイルが見つかった。
アクセスしてみるとそのurl(テキストファイル名)にはアクセス出来ないようになっていたが、Googleのキャッシュが残っていて内容がまるまる見えてしまう状態。
某医学系の学会のサイトで、メールアドレスは会員のメールアドレスと思われる(大学や病院、関係省庁のドメインが多い)。
うーん、これはGoogleに申請して削除をして貰わないとマズいんじゃないのかね?

←クリックしてくれると嬉しいです。