More from: パソコン

スマフォのメモリーカードが死んだ?

今使っているスマートフォンのメモリーカードが使えなくなったようだ。
昨日「MapFan」の新バージョンが出たので、インストールしてある前のバージョンを起動したら地図データのフォルダが無いと言われてしまい、おかしいな?とは思っていた。
普段は殆ど使っていないんだけど、前のスマフォで使っていたので残容量を確認しようとファイラーを立ち上げたら前は見えていた”SDカード”の項目が見えない。
あれ?と思って取り出してPCのカードリーダーに挿入してもメディアとして認識されない。
かなり以前からスマフォの画面に
「SDカードの取り外しは電源を切ってから行ってください」
の警告メッセージが出ていたので、かなり以前から調子が悪かったみたい・・・
で、今日になって完全にお亡くなりになってしまったということか。
普段は使わないし、本体のストレージに余裕があるのですぐには必要ないんだけど、機種変更をする時にはデータの移動用に使うから、ちょっと物色しておこうか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年もMapfanアプリが新しくなった

インクリメントP社の地図アプリ「Mapfan」が今年も新しくなって発売された。
今年は基本的な利用であれば無料だが、このアプリの特徴である”オフラインでの利用”をする場合は利用期間に応じたオプション課金がされることになった。
昨年までは一度購入すると1年間は利用できたのだが、今回から365日利用可能な365日チケットと月額コース(自動更新)の二種類となった。
価格は365日チケットが3,600円、月額コースが400円。
本日(11/17)中であれば365日チケットを120円で購入でき、明日以降は時間の経過とともに値上がりするという昨年までと同じ方式になっている。
私も「Mapfan2015」までは安いうちに買っていたけど、殆ど利用しないので今回はどうしようかなぁ・・・
機能的にはかなり進化しているようで、オービス情報が得られるというのは魅力だけどねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

捻ると直る?なんとまぁ、、、(汗)

職場で何台か導入したタブレットPC「Surface Pro3」の内の1台が電源が入らないトラブルに昨日見舞われた。
いろんなことを試してみても一向に電源が入らず、部下がネットで調べて駄目元でやってみたのが本体を”捻る”こと。
なんと!これで電源が入ったのだから驚きだ。
今日も同じ現象に見舞われてSOSの電話が来たので、捻るのを試して貰ったらすぐに電源が入った。
内部基盤の一部に接触不良であるのだろうか?
そうだとしても構造上修理が出来ないので本体を交換するしか手が無い。
購入してから交換するのはこれで2台目だなぁ、いっそのこと全部を別のPCで置き換えたいよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

HDDを買って来た

自宅のPC(の内の一台)につないである外付けHDDの残量が心細くなってきていたので、そろそろ買い足そうと思っていた。
たまたま今日はツクモ札幌店で特価品が出ているんだけど、限定5本だしベアドライブなので外付け用のケースも必要になる。
それでも良かったんだけど、たまたま妻が量販店のチラシでUSB接続の外付けHDDで安いのを見つけてくれた。
モノはバファローの”HD-LC3.0U3-BKD”で、チラシでの価格は税抜き9,800円(税込み10,584円)。
BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 3TB ブラック HD-LC3.0U3-BKD
B00VRK6NRQ
amazonでも同程度の価格で売られているけど、このお店はポイントが付くのでその分お徳となる。
先着20台限りとのことだったので売り切れの可能性もあったけど、駄目元で買いに行って来た。
お店に着いたのは開店1時間半後頃だったが幸いまだ半分くらい残っていて無事に購入することが出来た。
価格も会員カードがあったのでクーポンが適用され、税込価格からさらに1,000円引きになって最終的に9,584円になった。
3TBのUSB3.0接続外付けHDDとしては結構安いかな?と。
先月仕事場のPC用に特価品の外付けHDDを税抜き5,980円(税込み6,458円)で買ったけど、それは容量が1TBでインターフェースもUSB2.0だったので、それに比べると遥かにお徳だねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

4TBで1万切りかぁ!

今週末のツクモ札幌店の特価チラシを見ると、今週もHDDの特価品が載っていた。
東芝の3.5インチHDDの4TBが8,980円(税抜き、以下同)、WDの3.5インチHDDの3TB品が少し高くて9,980円。
共に明日(11/12のみ5台限定)での販売となっている。
大容量HDDが欲しいところなので買いに行きたいねぇ・・・
特に東芝の4TB品は税込みでも9,698円と1万円を切っているのは魅力的!
WDのが高いのは耐久性が高い”RED”シリーズだからか。
WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Red WD30EFRX SATA3.0 5400rpm 64MB 3年保証
B008P56QEQ

←クリックしてくれると嬉しいです。

PCがpingに反応しない

時々「ネットにつながらない」というSOSがくるので、その時は該当のPCにpingを打って接続を確認するのだけど、Windows10搭載のPCはfirewallを外してもそのままではpingに応答してくれない。
いや、正確に言うと同一のサブネットからのpingには応答するが、別ネットワークからのpingには応答しないようになっている。
一般的にはこのほうがセキュリティ的に好ましいのだろうが、複数のサブネットを構築している場合は生存確認がちょっと面倒。
そこで他のネットワークからのpingにも応答するように設定を変更した。
変更はコントロールパネルの”システムとセキュリティ”から”Widowsファイアウォールと進むと下の画面が出る。
control-panelこの画面の左側にある”詳細設定”をクリックして”セキュリティが強化されたWindowsファイアウォール”の画面を出し、この画面で左側の”受信の規則”をクリックすると下の画面になる。
firewallここで中央のかなり下のほうにある”ファイルとプリンターの共有(エコー要求 -ICMPv4受信)のプロパティをダブルクリック。
そうして出て来た画面の”スコープ”タブをクリックすると下のようになる。
scopeここにある”リモートIPアドレス”の下がデフォルトでは”これらのIPアドレス(H)”が選択されているので、”任意のIPアドレス(Y)”に変更して”OK”ボタンを押すと、他のネットワークからの全てのpingに応答するようになる。
これでは危険というなら、”追加”ボタンを押して出てくるダイヤログボックス(下の画面)でpingを返したいノード(PC等)のIPアドレス等を入れるか、範囲指定をする等の設定を行い”OK”ボタンを押す。
scope2
この設定を行うと他のネットワークからのpingに応答してくれるようになる。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ツクモ」電車

乗った電車の車内広告を見てビックリ。
中つり広告も壁に掲示された広告も全て同じ広告主だった。
広告を出していたのは札幌駅の並びのサツエキ Bridgeに入居しているDEPOツクモ札幌駅前店。
掲示されていた広告の殆どは同店のオリジナルゲーミングPC「G-Gear」の広告。
ちょっと異様な雰囲気だったけど、見なけりゃ特に支障は無い(笑)。
この「ツクモ電車」になっていたのは市電8500型の内の一両(号車番号は見てこなかった)。
いつまでこのままなのかな?

市電8500型。この車両は8501号車(表示幕LED化後)。

市電8500型。この車両は8501号車(表示幕LED化後)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週はHDDが安いのは今日だけ?

ツクモ札幌店の週末特価チラシを見ると、今週末もHDDの特価品が載っていた。
WDの3TB品(WD30EZRZ-RT)が税抜き6,980円(税込みだと7,538円。11/5限定5台)。
先日HDDが1本壊れたので新しいのが欲しいところだけど、今日は買いに行けないし、限定品だからもう残ってないだろうな。
WD30EZRZ-RT [WD Blue(3TB 3.5インチ SATA 6G 5400rpm 64MB)]
B013HNYV42

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

HDDのサルベージ

先日不調になった自宅のPCのHDDからデータを救出中。
昨日の朝までに容量にしておよそ1/3のデータを別HDDにコピーすることができた。
さらに夕方までには残りのうちの半分もコピーできたので、容量にして全体のおよそ2/3のデータを救い出すことができたことになる。
それでもどうしても救い出したいデータが残っていたが、HDDのどこにあったのか見つからない。
やはり元のPCに接続しないと所有権の問題で見えてこない部分があるのかと思い救出に使っていたPCから一度切り離して元のPCに接続してみた。
前日試した際はドライブとして認識されなかったのでダメ元だったが、昨夜は接続してから20分ほど経つとドライブとして認識されディスクチェックを要求してきた。
HDDに負荷のかかるディスクチェックは行わず、とにかくHDDにアクセス可能な内にデータを救出することにしてHDD中を見ると、別PCでは見えなかったディレクトリが見えたので、その中を見ると救出したかったファイルがあった。
そのファイルを含むフォルダを別HDDにコピーし始めたところ、転送レートが異常に低いorz
それでも今朝までに残り部分の2%ほどの救出が出来ていて、運よくその中に欲しかったファイルも含まれていた。
その他のファイルも出来れば救出したいので、今朝から再度試してはいるが、今のところHDDへのアクセスに非常に時間がかかりドライブとして正しく認識されずファイルへのアクセスすらできない状態が続いている。
現在はフリーのツールでHDDの診断中だけど、パーティションテーブルの読み込みにすら失敗しているので、もうこのHDDは駄目かも(汗)。
大事なデータは別のHDDやオンラインストレージにバックアップしておかないと駄目だねぇ。

←クリックしてくれると嬉しいです。