Richlandは6月登場

AMDのデスクトップ用APUは現在「Trinity」(「A10-5800K」等)だけど、次期モデルである「Richland」が6月に市場に現れるとされている。
「Richland」のラインアップは「Trinity」同様4コア2モジュールと2コア1モジュールの2本立てで、内蔵GPUコアの違い等で細かく分かれる。
最上位は「A10-6800K」で、以下「A10-6700」「A8-6600K」「A8-6500」「A6-6400K」「A4-6300」となる。
これは現行の「Trinity」と同様のラインアップでモデルNo.の頭一桁が5から6になっている(GPUのモデルNo.も7から8になっている)。
スペックは動作クロックが「Trinity」に比べ通常時で300MHz、ターボ時で「A10-5800K」の200MHzから「A8-5500」の400MHzまで(その他のモデルは300MHz)アップし、GPUコアの動作クロックも37MHz(「A4-6300」)から最大で84MHz(「A10-6700」「A8-6600K」)上がっている。
TDPは65Wと100Wで「Trinity」と同じとなっている。

マザーボード各社もFM2マザーのBIOSを「Richland」に対応させてきていて、ASUSとGIGABYTEのサイトをざっと見たところ両社とも対応BIOSがダウンロード可能になっていた。

来月に迫った「Richland」のリリースだが、気になるのは市場価格。
現行のTrinity程度なら売れるんじゃないかな?
そうなれば少なくともLlano(FM1)からTrinity(FM2)の時と違ってマザーの買い直しが必要無い(BIOSの更新は必要な場合有り)分乗り換えのハードルは低い。

価格次第だけど「Trinity」と同程度なら私も乗せ換えようかなぁ、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す