ホンダが「アコードPHEV」(プラグインハイブリッド)の価格を発表

ホンダが同社初のプラグインハイブリッド車となる「アコードPHEV」の価格を発表した。
と言っても来年初頭に発売を予定しているアメリカでの話で、日本国内での価格及び発売時期は未発表だ。
で、そのアメリカでの価格は39,780ドル(日本円で約335万円)と同じプラグインハイブリッドであるトヨタの「プリウスPHV」の32,000ドル(同約270万円)をかなり上回る。
まぁ車格はアコードのほうが上なのでそこら辺を考慮すると妥当なのだろうけど、日本でも同様な設定となると補助金を考えても少々「お高い」価格になるのではないだろうか?
うーん、アコードは販売のメインがアメリカという事情があるにしても日本ではどうなるんだろうなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日も寒い・・・・・・

札幌は昨日に続いての真冬日となった。
しかも朝の最低気温は今年最低となる氷点下8.2度まで下がり、そのせいか道路が非常に滑りやすくなっていた。
多くの交差点で発進時にタイヤを空転させる車が見受けられ、渋滞が発生している。
しかも車だけでなく、なかなか動かない車のために市電も思うように進むことが出来ず、普段よりも運行に時間がかかっている。

日中の最高気温は昨日よりは高い氷点下1.8度まで上がったとはいえ、この時期としては低いほうだ。
予報では明日の最高気温は0度ということなので、真冬日からは脱することが出来るかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は忘年会

今日は職場の忘年会。
昨夜だったら激しい雪の中ということになっていたが、今日は朝から晴れていたので安心していた。





ところが!
16時を回った頃から雪が激しくなってきているorz
何年か前の忘年会の時は激しい雪でタクシーがつかまらず、雪の降る中自宅まで歩いて帰ったことがある。
その時はちょうど週末と重なっていたので余計にタクシーがいなかったということもあるが、まさか今夜は大丈夫だよね?(と思いたい)

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっと処分できた・・・・・・

2010/05/21付けの記事K12マーチ用のダウンサスに書いたAK12マーチ用のダウンサスがようやく処分できた。
件のマーチは中古で購入後5年半(初年度登録からも約10年半)が経ち走行距離も15万キロを超えたため、先日業者さんに引き取ってもらった。
その際にもうすぐスリップサインが見えそうな夏タイヤ(純正アルミ組み込み)と共に引き取ってもらうことが出来た。
なので既に手元には無くなっている。
前述の記事は引き取っていただける方を募集した形になっていて、一度欲しいという方が現れたけど、価格の面で折り合わずにずっと手元で余らせていたが、ようやく処分できて良かったよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

写真追加(汗)

今日の午前中は晴れていたので雪ミク電車を別の角度から撮ってみた。

資生館小学校前の交差点を左折する雪ミク電車。

資生館小学校前の交差点を左折する雪ミク電車。

晴れていたので私のほかにも何人かが撮影しようと待ち構えていた(笑)。
この場所は電車が交差点を曲がるので視界に留まる時間が長いのと、見える角度が変わるので良い撮影ポイントになっている。
今度は反対側からも撮ってみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日の雪ミク電車

今日も雪ミク電車に乗れた。
昨日は雪が激しく降っていて写真にも写りこんでいたけど、今日は晴れていたので綺麗に撮れたと思っている。

昨日と同じ停留所に停車している雪ミク電車。

昨日と同じ停留所に停車している雪ミク電車。

車内に掲示されているプラスチックモデルの広告。

車内に掲示されているプラスチックモデルの広告。


このFUJIMIの広告では2013年バージョンも3300型で模型化されることになっているが、実車は210型の212号車なので2013年モデルの模型は”架空の”雪ミク電車ということになる。
広告に描かれているイラストは210型にも見えないことは無いのだけど、新たに210型の金型もおこすのはコストの面で無理があるんだろうなぁ。

車体側面に描かれている雪ミク。よく見ると号車番号(212)が・・・・

車体側面に描かれている雪ミク。よく見ると号車番号(212)が・・・・

乗車口に描かれている「白無垢ミク」。こっちも可愛い。

乗車口に描かれている「白無垢ミク」。こっちも可愛い。

←クリックしてくれると嬉しいです。

82cmって、、、、、、、

今日の雪は降り止まず、ついに積雪が80cmを超えて82cmになった(18時の時点)。
これは平年の最大値を上回る数字で、12月にここまで積もったのは2001年の81cm以来11年ぶり。
その前はと言うと、1995年に87cmまで積もっているが、この時は12/17に50cmだった積雪が翌18日に大雪が降ったために一気に84cmまで増え、さらにその翌日の19日には87cmになっている。
この時は18日の一日で48cmもの雪が降ったと記録されており、これは記録的な大雪だ(12日にも一日で51cmの雪が降り、積雪が前日から41cmも増えている)。
過去50年を遡って記録を見ても12月に80cm以上の積雪を記録したのは上記の2回(1995年、2001年)と1966年の合わせて3回で、1966年は101cmの積雪を記録している。
今年は1995年以来の大雪と言うことが言えそうだけど、この調子ならまだまだ積もりそうで怖いな。

過去の3回もそうだけど、今の時期に降りすぎるとその後はそれほど降らないようだ。
最大積雪は
1966年:109cm
1995年:87cm
2001年:87cm
となっており、1995年なんぞは12月に最も積もったことになっているし、その他の2回も僅かしか増えていない(と言っても降っていないわけでは無い)。
今年も同じような傾向で、雪が必要な1月後半に減るようなことがあれば、雪まつりにも影響が出るかもしれないなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

またローソンかぁ

「ローソン限定『まどか☆マギカ』缶コーヒー6本付き卓上カレンダー」が発売になっているらしい。
いや、「缶コーヒー付き」じゃなくて「カレンダー付き」の缶コーヒーじゃないのか?
どちらにしても今日の昼はセブンイレブンじゃなくて、ローソンに行けば良かった(汗)。
うーん、帰りにはローソンに寄ってみようかな?
ちょうど来年の卓上カレンダーが無くてどうしようか考えていたところだしね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

どれだけ降るつもりだろ?

今日も札幌は朝から雪が降り続き、14時の積雪が今シーズン最高となる73cmを記録。
その後も降っているのでまだまだ積もりそうな雰囲気だ・・・・・・・
ちなみに平年値は20cmなので、今年はその3.6倍も積もっていることになる。
平年で73cmになるのは2月の10日前後で、最大になるのは2月の20日前後(つまり雪まつり前後が最も雪が多い時期ということ)。
平年の積雪の最大値は77cmなので、今年は既にそれに近い積雪ということになる。
このままの勢いで降ったら一体どこまで積もることになるんだろうか?
ちょっと心配になってきたよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)

「メールを送ろうとするとエラーが出るんですけど?」
という問い合わせが来た。
部下が対応したが原因は送信先のメールアドレス中にある「.」(ピリオド、ドットと呼ばれることも多い)が全て「,」(カンマ)になっていたのとのこと。
ところが問い合わせてきた当人はそれらの区別が付いていないという・・・・・・
おっかしいなぁ、こんなの中学校の英語の授業で最初の内に習うはずなんだけどねぇ(苦笑)。
結局「尻尾付きの点」「尻尾の無い点」という区別の仕方を教えて解決した。
小学生じゃ無いんだから、この程度の知識は持っていて欲しいものだよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。