More from: CANON

「E020-0021」発生理由

昨日CANONのLBP-5910で「E020-0021」のエラーが発生して解消出来ないと書いた。
一夜明けてメーカーサポートの方が来てくれたのだが、結果としては交換したドラムの初期不良では無いかとのことで、新しいドラムを送って貰うことになった。
つまり未だに解決していないということ・・・・・・・・
点検中にITBユニットのシートの状態を見せてもらったのだが下の写真の様な状態だった。
本来は全てのトナーが矩形に乗るのだが、問題のマゼンタのトナーが全く乗っていない。
そのため「マゼンタトナーの濃度異常」というエラーが出ていたということ。

E020-0021発生時のシートの状態。

E020-0021発生時のシートの状態。トナーがこの様に矩形に乗るのは本来見えない側なのだが、シートを回して見せてくれた。

新しいドラムが届くのは明日以降の予定なので、残念ながらその場には立ち会えないが、ドラム交換で直ってくれれば良いなぁー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

いろんなエラーが出るもんだ・・・・・・・

買って2ヶ月も経っていないプリンタ(CANONのLBP-5910)の印字が汚いと言われて見に行ったところ、どうもマゼンタのトナーが漏れている様子。
しかも「E020-0021」のエラーも出ていて印刷が出ない。
エラーのほうは電源の再投入で解消したが、印字の汚さは直らないので内部を開けて見ると、ITBユニットの表面にマゼンタのトナーが筋状に付着していた。
それを拭き取っても改善しないのでトナーの装着部分を覗くとかなりトナーが飛び散っていた。
とはいえ、トナーの装着部分のトナーがITBユニットの表面に付くとも思えないので、ドラムを確認してみると原因はそこにあった。
マゼンタのドラム表面の一部に全周に渡ってトナーが固着していて、おそらくそこに不要なトナーが付いてしまいそれがITBユニットに転写されていたと思われる。
買い替え時に古い同型機から外したドラムを移植したので、そのドラムが寿命だったんだろうなぁ、、、、、
ドラムを交換したが何度電源の再投入をしてもエラーは解消されないので、結局はメーカーに修理を依頼した。
どこを直してくれるんだろうか気になるところだ。

ちなみに「E020-0021」のエラーコードを調べてみると「マゼンタドラム濃度異常」という意味らしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ここまで安くなっているとわ・・・・・・・

ツクモ札幌の特価品情報にA4モノクロレーザープリンタ「Canon LBP-3100」が10,600円というのが出ていた。
いやぁ、レーザープリンタも安くなったものだなぁ、と思ったがamazonではさらに安く売られていた。
Canon レーザープリンタ Satera LBP3100 A4モノクロ対応 A4モノクロ16ppm 給紙枚数250枚
B0019SZZPW
今日(3/5)現在の価格は1万円を切る9,200円。
いや、でもレーザープリンタはトナーが高いから、と思ってトナーの価格を見ると、こちらは純正品でも5,000円を切っていた。
キヤノン トナーカートリッジCRG-312 1870B003
B0019SZZOS
これなら買っても良いかなぁ?と思える値段だねぇ。
A4までのモノクロ印刷が多い人なら充分購入を検討しても良い製品だと思う。
残念なのはネットワークインターフェースが内蔵されていないことだけど、PCに直結して使うことを前提としている商品なんだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

またまた「E013-0001」を出した・・・・

職場のLBP-5900がエラーコード「E013-0001」を出して印刷できないとの連絡が来た。
このエラーは1年前にも同じプリンタで発生しており、原因は廃トナーの搬送経路の障害(詰り等)。
その時の事も書いている「「E013-0001」の原因」。
廃トナーの搬送経路が詰まる原因は廃トナーボックスの蓋を”閉めたまま”装着し、回収するべき廃トナーがボックスに入らないために詰まってしまうということ。
現場に行かせた部下の報告では廃トナーボックス収容部のカバーの上から廃トナーがこぼれ出ていたそうで、廃トナーボックスを外した途端に大量の廃トナーが落ちてきたとのこと。
それらを取り除いてさらに搬送部分を手動で動作させて途中に残っていた廃トナーも取り除き、蓋を開けた廃トナーボックスを取り付けたところエラーは解消され溜っていた印刷が始まったとのこと。

今回は自分達でなんとか出来たけど、1年前は修理業者さんを呼ぶ必要があったくらいなので、廃トナーボックスの装着は正しくして貰いたいな。
というか、なんでわざわざ蓋を閉めてから装着するんだろ?理解できない・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「E733-0001」のエラー

職場に設置してあるCanonのカラーレーザープリンタ「LBP-5900」が「E733-0001」というエラーコードを表示した、と連絡が来た。
今まで見たことの無いエラーコードだったが、試せることは電源を一度切って入れ直すことだけなので、そのようにして貰ったところエラーは解消されて印刷が出来るようになった。
その後メーカーサポートに問い合わせたところ、件のエラーは内部の通信系のトラブルとのことで、対処方法は一度主電源を切ってUSBやLANのケーブルを抜いて10秒程度経過後に再度電源を入れるとのこと。
それで解消すればOKだが、電源の再投入でも解消しない場合は内部の基盤等の交換が必要になるとのことだった。

今回は一過性のトラブルだったようだが、内部パーツの劣化が原因で頻発するようなら修理が必要になるなぁ。
それでなくてもそろそろ定着ユニットの交換が必要で費用がかかるのに・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

LBP-5900のエラー・・・・・・・

職場のカラーレーザープリンタCanon LBP-5900が「見たこと無いエラーが出ている」とのことで、エラーメッセージを読んでもらったら
”E067-0102”
とのこと。
早速修理業者さんに問い合わせたところ、
「ドラム内に供給する電力の異常(電圧不足等)を示すコードです。」
とのことで、高電圧系の基盤の故障とかが考えられるとのこと。
基盤の故障の他ドラムの微妙な装着異常でも出る場合があるので、まずはドラムの装着をやり直してみて欲しいと言われたので、4色全てのドラムを一度外して取り付けなおしてみた。
そうしたら先のエラーコードは消えたが、今度は「KMCドラムナシ」のメッセージが出る。
要はイエロー以外のドラムが装着されていないとのメッセージなので、再度取り付け直すと同時にドラムの接点を掃除してみた。
一度目では改善しなかったので何度かやり直していると(その度に電源の再投入も行わないとメッセージが変化しない)、マゼンタのドラムの検出接点(針金状のもの)が若干曲がっていたので、それを下の方向へ向くようにしてやると、マゼンタのドラムはきちんと認識されるようになった。
シアンのドラムも端子を何度か掃除するとなんとか認識されるようになったが、黒のドラムが一度は認識されたものの、その後またもや認識されなくなり、何度も装着し直しと端子の掃除をすることでようやく認識されるようになった。
どうもプリンタ上部のカバーを開けることで影響があるようなので、その旨を業者さんに話したところ
「ITBユニットにも問題があるのかもしれませんね。」
とのこと。
ITBユニットは消耗品でメーカーでは印刷枚数15万枚で交換することを推奨しているが、今回故障したプリンタはその2.5倍の37万枚を越えていた。
なのでITBユニットの交換を勧められたが、部品代だけで49,920円もするので躊躇っている・・・・・・・
高電圧系の基盤も交換すると技術料とかを入れて10万円超の修理代が必要になるので、どうやって上を説き伏せるかが問題だなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

インクを買わねば

先日葉書の宛名を印刷するために久々にプリンタ(Canon PIXUS iP4500)を使った。
使うのがおよそ1年ぶりなので、きちんとインクが出るかを試すのにWindows7のテスト印刷をしたところ、危惧したように顔料系の黒が全く出ない。
黒単色の印字にはこのインクが使われるので、これが出ないと宛名の印字が出来ない(実際に印字用ソフトを使って試すと全く宛名が印刷されないことが確認できた)。
「あー、ヘッドが詰まったかなぁ?」
と思ったが、幸いインク残量はたっぷり有ると表示されていたので、ヘッドクリーニングをしたが全く改善される様子が無い(あれ?)。
その他の色(黒、マゼンタ、シアン、イエロー)は問題無く出るのだが、そのどれもが残量が僅かしか無くテスト印刷を繰り返す内にイエロー以外のインクが順次切れてしまった。
幸いイエロー以外のインクは予備が手元に有ったので交換して事なきを得たが、イエローも残り僅かなので早い内に買って来なければならない状況。
なので近日中に買いに行くつもり・・・つーか、今日にでも買って来ようかな?

ちなみに全く出なかった顔料系の黒も新品に入れ替えたら無事に印刷されるようになった。
おかげで手持ちの予備インクが殆ど無くなってしまった(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ドライバが無い?

職場でWindows8搭載のPCを試験的に導入した。
目的は業務で使用可能かどうかの検証だが、最初から躓いている。
というのは、職場で多数導入しているプリンタ(Canonのレーザープリンタ)のドライバが無いのだ。
OS標準でも入っていないし、Canonのダウンロードページにも無い。
調べてみると一部の機種用(LBP-3500とか)は提供が開始されているが、2012/12/7時点ではかなりの機種が未対応のままだ。
職場で導入しているのは殆どがモノクロだが、ごく一部にカラーレーザーがあり、どれも現時点では未対応機種。
それらの内最も古い機種(LBP-740)は対応予定無し(Windows7も非対応)だが、その他の機種は今後順次正式対応ドライバが公開されることになっている。
LBP-1610:2013年1月
LBP-3950:2013年1月
LBP-8610:2012年12月
LBP-5910:2013年1月
ということなので、これらのリリース待ちかな?

もっと知りたい人はCanonのQ&Aページhttp://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/lbp/70658-1.htmlをどうぞ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

CanonがEOS 6Dを発表

キヤノンが今日9/16にデジタル一眼レフカメラ「EOS 6D」を発表した。
フルサイズのセンサー(約2020万画素)を搭載した機種で、発売は12月上旬の予定。
フルサイズのセンサーを搭載しているにも関わらずボディのみで約680g(なんとフラッグシップの1DXの約半分)と軽く、フルサイズ機としては世界最軽量とのこと。

ショップでは既に予約の受付が始まっていて、気になる価格はボディ単体で20万円弱、
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ 約2020万画素フルサイズCMOSセンサー DIGIC5+(プラス) EOS6D
B009C6VADE
EF24-105L IS USM レンズキットで30万円弱となっている。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D・EF24-105L レンズキット 約2020万画素フルサイズCMOSセンサー DIGIC5+(プラス) EOS6D24105ISLK
B009C6W1PA
先に発売になった1DXに比べれば安いけど(当たり前)、それでもちょっと手が出ないなぁ(汗)。

20DとかのAPS-C機を使っている人のステップアップ用としても良い位置づけなのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

本体の故障でなくて良かった

現場で使用中のプリンタ(CanonのLBP-3900)が異音とサービスコールを出して印刷出来ないとの連絡が来た。
液晶に表示されたサービスコールは「E0805-0001」だそうで、数日前からプリンタ内部から異音が出るようになっていたとのこと。
本体の故障だったら修理費用が嵩むなぁと思ったけど、念のためトナーを交換して貰ったところエラーが消えて印刷できるようになった。
恐らくトナー(大きな声では言えないけど再生トナーを使っている)内部の部品の損傷か脱落でトナー内のドラムを回すことが出来なくなってしまったものと思われる。
いや-、プリンタ本体の故障で無くて助かった。

←クリックしてくれると嬉しいです。