More from: 思い出

「EOS 20D」が入っていた

市内の中古カメラショップにCanonのデジタル一眼レフ「EOS 20D」が入荷していた。
私がネットの知人から譲り受けて最初に所有した機種なので思い入れがある。
今でも標準ズームレンズの「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS STM」を付けたまま保管してある。
APS-C機はその後中古でいろいろ入手し、一時期は後継機種の「EOS 60D」をメイン機にしていたり、その後連写機の「EOS 7D」を入手したこともあって現在はほぼ使用することは無くなってしまったが、手放す気にはなれないんだよねぇ(汗)。
ショップに入荷したのは安価なこともあってすぐに売れてしまったようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

7年前(2016年)は大阪に行っていたようだ

SNSで過去のこの日の投稿が表示され、それを見ると2016年の今日9/18は和歌山経由で大阪に行っていたようだ。
これは仕事でのことで、作業量が多いので日曜日に札幌から大阪に移動しておき、翌日の月曜日は朝から作業にかかれるようにと考えたため。
なのでこの日は移動のみだったので関空から大阪(宿泊先は難波)まで行くのに、何故か和歌山市経由になった(笑)。
いや、それまでの人生で和歌山県に足を踏み入れたことが無かったので、仕方ないよね?(笑)
関空駅から和歌山市駅までの直通列車が無いので泉佐野で乗り換える際に電車を間違って難波行きに乗ってしまい、岸和田で再度乗り換えるということをしてしまった(汗)。
南海本線で和歌山市駅に着いてからは折り返す形の加太行きに乗り、終点の加太からは同じ電車で和歌山市駅まで戻った。
その後は和歌山港まで行こうかどうか悩んだが、ちょうどよく乗れる電車が無く、時間も無かったので泣く泣くJR紀勢線で和歌山駅に移動。
和歌山駅から天王寺までは特急「くろしお24号」に乗り、そこからJR難波までは普通列車で目的地の難波に到着。
着いたら雨が降っていて7-11で傘を買う羽目になったんだった(台風が接近中だった)。
いやぁ、懐かしい思い出だなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

大間崎の「三色マグロ丼」

facebookを見ていたら5年前の想い出として当時書いたのが表示された。
写真もあって青森県大間崎で食べた「三色マグロ丼」が写っていた。
その時に撮った別の写真が下の写真。
時期的に冷凍ものしかないということだったけど、結構美味しかったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

もう五年かぁ・・・

SNSサイトが5年前の思い出として表示したのが「魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語」を観に行った際の写真。
そっかー、公開からもう5年も経つのかぁ・・・早いものだねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「スペースワールド」が来年末で閉園

北九州市八幡東区のテーマパーク「スペースワールド」が2017年12月に閉園すると発表した。
報道によると開園は1990年の4月で、今年で開園27年目となるらしい。
私も1992年か1993年に小倉(の北九州総合制御所)に出張で一か月くらい行っていた時の休みの日に一度だけ行ったことがあり、当時最寄りの駅だった枝光駅から歩いた。
当時の目玉は「フリーフォールGO」で、結構長い列が出来ていた記憶がある。
その時は”落下時にいかに大きな声で叫ぶことが出来るか?”というコンテストが行われていて、私も一緒に行った仕事仲間の人たちと乗ったが、上昇し始めてすぐに後悔(汗)。
頂上に着いた時には非常に眺めが良かった覚えがあるが、直後に落下が始まると大きな声で叫ぶ余裕なんか無かったなぁ。
あれから20年以上が経って懐かしく思い出したが、今回のようなニュースを聞くと寂しいのもがあるねぇ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ろばた焼 みっちゃん」が消えていた・・・

昔私が東京の品川区に住んでいた頃に何度か行ったことのあるお店が消えていた。
当時私が住んでいたのは東急大井町線の下神明駅の近くで、横須賀線の踏み切りのすぐそばのアパート。
そのアパートから駅に行く途中にそのお店「ろばた焼 みっちゃん」はあった。
近かったせいもあって仕事帰りに何度か寄らせて頂き、刺身を肴にビールを飲んでいた事を覚えている。
ご主人はたしか北海道出身だったかと思うが、私のような20代前半で一人で入る客でも話し相手になってくれた。
仕事が忙しくなって帰宅が深夜になるようになってからはなかなか寄ることが出来なくなり、忙しさが一段落してからは別の仕事のために引っ越してしまったのでそれっきりとなってしまった。
その後この辺りに行く用事も無く、しばらく忘れていたがGoogleのストリートビューが公開され、昔住んでいたアパートを見ようとしたら、アパート自体は無くなっていたがまだお店があったので少々驚いた。
既に私が引っ越してから20年以上も経っていたが知っているお店が残っていてとても懐かしく思った。
ところが久々に同じところを見ると見覚えのある看板が無くなり、その店舗は美容室になっていた。
撮影年月は昨年(2013年)の9月となっていて試しに2009年撮影のストリートビューを見るとお店があるので、その間にお店が無くなって1年以上になるらしい。
「時が経つ」と言うのはこういうことも含むんだなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ランチの待ち時間?

ネットのニュースで、
「仕事中のランチの待ち時間、何分なら待つ?」
という記事を見かけた。
中を読むと仕事中の昼休みに昼食を食べに出た場合にお店の待ち時間が何分までなら待てるか?というアンケートを実施した結果が載っていた。
質問は
「Q.ランチタイムのお店の待ち時間、何分まで待てますか?」
というもので、回答の平均は15.44分とのこと。
この「待ち時間」というのははっきりとした記述が無いがおそらくお店に入るまでの待ち時間ではないかと思われる。
確かに人気のお店だったりすると入るまでに待たされることはあるだろうし、実際私も渋谷でタンメンを食べに誘われたときはお店の前で並んで待ったことも有る。
たしかに美味しいとは思ったけど、貴重な昼休みの時間に並んでまで食べたいとは正直思わないなぁ。
過去には名古屋出張時にわざわざタクシーで「味噌煮込みうどんの美味しいお店」まで連れて行かれ、結構長時間並んで食べたこともあるけど、この時は(皆を連れて行った上司が)昼休みの時間なんて完全に無視していたな(笑)。

お店に入るまでの待ち時間の長さもあるけど、オーダーしてから料理が出てくるまでの時間も考えないと場合によっては時間内に職場に戻れなくなる可能性もある。
昔日立市で仕事をしていた頃にお昼にラーメン店(たしか「とん太」の常陸多賀店、既に存在しないようだ)に同僚数人と入った時のこと。
全員がオーダーし出てくるのを待っていたら、他の人のは出てきたにもかかわらず私のオーダーしたのだけが出てこない。
特に他の人よりも時間のかかるメニューを頼んだわけでもないので、「おかしいな?」と思い少し待ってから店員さんに「あの~、私の頼んだのはまだでしょうか?」と訊いたら「え?頼まれてませんよ?」との返事。
おいおい、皆と一緒に頼んだだろうよ!と突っ込んだけど、伝票には確かに私の頼んだ分が書かれていない。
どうも注文をとりにきた店員が私の分を聞き逃していたらしい・・・
入ってきた人数よりオーダーされた数が少なかったらおかしいと思わないのかねぇ?
「すぐに作ります」
とは言ってくれたけど、結構混んでいたのでこれから作っていたんじゃ昼休み中に終らないので断って皆より先に職場に戻ってしまった。
おかげでこの日は昼食を食べ損ねてしまい、午後から空腹を抱えて仕事してたなぁ(汗)。

とん太は無くなったみたいだけど、同時期にあった「へんこつうどん」の常陸多賀店はまだ存在するみたい。
こっちも時々食べに行ってたな、もう四半世紀も経つのに頑張っているんだねぇ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

「宇宙センター」ってまだあったのね

昔茨城県の日立市に住んでいた時に常陸多賀駅前に「宇宙センター」というパチンコ屋が出来た。
「変わった名前だなぁ」
と思ったが、殆ど行くことは無かった。
当時はたまにパチンコ屋に行っていたが、住んでいたアパートのそばのパチンコ屋(現在は無くなっているようだ)にばかり行っていた。

たまたま仕事で東京に行くことがあり、浅草のホテルを予約したが、地図を頼りに行ってみるとそこは「宇宙センター」だった。
ちょっと驚いたけど建物の側面に廻るとホテルの入り口があったので安心した。
その時予約していたホテルは「パインヒル浅草」とかいう名前だったのだけど、「宇宙センター」を運営しているのが「松岡商事」と言う会社だということを思い出し、なるほど「パイン(松)ヒル(丘→岡)」というわけね、と当時は妙に納得してしまった。
久々に思い出した名前だったのでググってみると、今でも「宇宙センター」は健在のようで、常陸多賀の店舗も営業しているらしい。
ただ浅草のホテルは見当たらず無くなってしまったようでちょっと寂しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

まだお店があるとは!

TV朝日で放送している番組を見ていると、東京で人気のあるというとんこつラーメン店が紹介されていた。
そこで思い出したのが今から四半世紀以上前に新宿歌舞伎町で連れて行って貰ったラーメン店のこと。
店名すら思い出せなかったが大体の場所を覚えていたのでGoogleのストリートビューで見てみると、撮影時点(2009/12)では存在していたようで見つけることが出来た。
2013年の今でもお店があるのかな?と思って食べログ等で調べてみると2013/02時点での口コミがあったので、今でも営業しているようだ。

そのお店とは「ザボン新宿支店」で、私が東京で仕事をしていた頃に初めてとんこつラーメンを食べさせてもらったのがこのお店。
当時は美味しいと思って食べていたのだが、その後博多や小倉で本場のを食べてしまうとそれほど美味しいとは思えなくなってしまった。
それでも何年か後にお店の前を通りかかったら行列が出来ていてビックリ!
当時行きつけだったお店で話を聞くと本店がTVで取り上げられたとかで、 支店にも行列が出来てしまうようになったとか。
それが1989年頃のことなので、今ではどうなっているのかな?
食べログの口コミの中には「昔とは店の雰囲気も味も変わってしまった」と嘆き口調のものもあったのでちょっと心配かも?

←クリックしてくれると嬉しいです。