More from: ルータ

無線ルータを交換した

昨夜自宅の無線ルータをこれまで使っていたバファローの802.11g対応のものから、先日購入してきたプラネックスの802.11n対応のものに交換した。
無線LANの設定は全く同じにしたのでクライアント側の設定は変更しないで済む・・・・・・筈だったのだけど、iPod touchは再度接続をし直す必要があった(設定を変更するのでは無く、暗号化キーの再入力だけ)。
その他は特に問題無くゲーム機である3DSも何も変更せずに繋がった。
クライアント側で802.11nに対応しているのが殆ど無いので、現状では802.11gでの接続だけだけど、ノートPCの内2台には802.11n対応の子機を取り付けるつもりだし、元々802.11n対応のカードが載っているノートPCにも接続の設定をするつもり。
そうなれば今までよりは多少速さを感じることが出来るようになるかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろ無線LANルータを入れ替えようか

先月自宅のLAN環境を入れ替えて部屋と部屋の間は無線LAN(802.11n)のルータ(のルータ機能を切ったアクセスポイント)を使って接続するようにした。
その際にルータはこれまでのもの(802.11g)をそのまま残し、ノートPC等の無線LANクライアントからの接続環境は変えなかった。
その後802.11n対応のルータを安く買ってきたので、入れ替えてクライアントの一部にも802.11n対応の無線LANアダプタを付けて高速化を計ろうと思っている。
#なんでこんな面倒なことをしているかというと、部屋間の接続をさせているルータはそれ専用にして、クライアントからの接続は別のアクセスポイント(ルータ)に任せておきたいから。

クライアントとなるノートPCの中には802.11n対応の無線LANカードが内蔵されているものもあるし、試しに購入したUSB接続のアダプタもルータ付属のアダプタもあるので、それらを付けたPCは少しは接続速度が上がるかな?と。
設定自体はそれほど難しく無いので、今晩にでも入れ替えてしまおうかな?
で、どのノートPCを802.11n対応にしようかな・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ようやくつながった・・・・・・

新規に購入したルータ(ルータ機能は使って無いのでアクセスポイント)のアクセスポイント間通信がようやくつながった。
AOSSを使わずに手動でやっている時はどうしても駄目だったのに、AOSSを試してみたらあっさりとつながった。
実は当初はAOSSでも駄目だったのだが、やり直した時にAOSSの動作がエラーになっているのに気付いた。
設定画面上で見るとセキュリティキーの文字列が不適切とのメッセージが出ていたので、再度慎重に入力したところ今度はAOSSがきちんと動作して無事に親機と子機の接続が完了した。
とこれだけ書くと簡単なんだけど、実際にはルータ機能は使わないために無効にしてあり、その状態でAOSSで接続すると親機と子機の設定が希望通りにならない可能性があるので、親機にしたいほうのルータ機能を一度生かしてからAOSSで接続し、その後ルータ機能を殺すという面倒なことをしている(汗)。
2台での接続がなんとか上手くいったので3台目も設定し、これは手動で(AOSSを使わず)接続したところあっさりとつながった。
あれ?最初の2台で悩んでいたのは一体何故???(最終的には3台目もAOSSを使って接続した)
なんにせよこれで3部屋をそれぞれのネットワークを無線LANで接続するという目的は果たせたので良いのだけれど、ちょっと腑に落ちないところが残るなぁ。

さらに安かったUSB2.0接続のHDDも買って来て無線LANルータにつないで簡易NASにするつもりだけど、これは明日以降にしよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

苦戦中

今日無線LANルータを3台買ってきて現在設定作業中。
3台買って来た目的は自宅の三つの部屋の間を無線で接続したいため(現在も2台のルータ/アクセスポイントで接続しているが、目立つ所にケーブルがあって、そこも無線化したいため)。
昼間は出かけていたので夕方帰宅後に設定を始めたが、なかなか苦戦している。
ルータ間を無線で接続したい(メーカの表現では「アクセスポイント間通信」を行いたい)のだが、いろいろ試しても子機側に設定したルータのステータスを見ると親機との接続中に認証エラーが発生して接続できない。
認証方式も暗号化方式も合わせてあるはずだし、キーも正しく入力しているはず(何度も試した)。
それでも接続できないということは、どこかに設定ミスが有る筈なのだが、どうにも判らない。
うーん、ちょっと頭を冷やしてから再チャレンジだな(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

NATを切りたいんだけど・・・・・・・

仕事で安いIPルーターが必要になったので、探していたら結構高いのね。
ならば一般家庭で使うようなブロードバンドルーターで代用できないかと思い、マニュアル等を読んでみたら安いルーターでも十分代用できそうだ。
スループットはそれほど要らないので、それこそ3千円もしない製品でいけそうな感じ。
この値段だったら複数個買っておいて予備にすることも出来るし。
問題はNAT(というかIPマスカレード)機能をカット出来るか?というところだったけど、バファローの製品ならメーカーサイトに設定方法が出ていて、そこを見るとNATを使わない設定が出来そうだ(少なくとも設定項目にはある)。
他にもPPPoE接続ではなくLAN間接続なのでそれに対応しているかが問題だけど、CATV等で接続する場合も考慮されているのでたぶんOK(つか自宅のバファローのルータもOKだったし)。

というわけなので、一個買ってきて試してみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。