More from: 飛行機

飛んでた飛んでた

今日は「第29回札幌航空ページェント」の事前訓練で12:10~12:40の予定でブルーインパルスが飛行することになっていた。
近くまで見に行こうかとも思ったんだけど、急遽病院に行くことになり、ちょうどその時間帯は車に乗っていた。
自宅よりは丘珠空港に近いところまで行くことになり、時折エンジン音が聞こえていた。
信号待ち等で止まった際には時々上空を飛行するT-4の編隊を見ることが出来た。
カメラも持っていたんだけど、残念ながら出番は無しorz
それでも結構近くを飛んだときもあったので、見れて良かったなぁ。
実はT-4ブルーの飛行を生で見るのは初めてだったりする(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

丘珠近辺も捨て難い・・・

今日は天気が良くて暑くなりそうなのでビアガーデン日和なんだけど、丘珠空港(札幌飛行場)付近も捨て難い。
というのは明日予定されている「第29回札幌航空ページェント」に備えて前日の今日は予行飛行が予定されているため。
基本的に当日と同じ時間帯に予行飛行が予定されているので、目玉のブルーインパルスが12:10-40に飛ぶ筈。
同じ札幌でも自宅からは見えない(機体によっては音は聞こえる)ので、近くまで行って見ようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

一日で2機も墜落とは・・・

アメリカで軍のアクロバット飛行隊の機体が墜落した。

現地時間6/2に米空軍”サンダーバーズ”の一機と、米海軍”ブルーエンジェルス”の一機が共に墜落した。
”サンダーバーズ”はコロラドスプリングスの空軍士官学校の卒業式の式典で展示飛行中に1機が近くの砂漠に墜落、操縦士は脱出して無事に生還し、祝辞を述べるために同校を訪れていた大統領から労いの言葉を掛けられている。
現場の写真を見る限り機体も不時着しており、機首と左翼に破損は見られるが原形をとどめているようだ。

一方、テネシー州ナッシュヴィル近くで展示飛行の訓練に飛び立った米海軍”ブルーエンジェルス”の一機が離陸直後に墜落し、爆発炎上。
こちらの操縦士は残念ながら脱出出来ず命を落とした。

危険度の高い曲技飛行ではあり、両チームとも過去に何度も墜落事故を起こして死者も出しているが、一日に両チームで事故というのは珍しい(初めて?)。

亡くなった操縦士とその御家族には心からお悔やみを申し上げます。

←クリックしてくれると嬉しいです。

千歳のレラにも行ってきた

5/15の日曜日は恵庭のえこりん村に行った後で、ちょっと足を延ばして千歳にあるアウトレットモール「レラ」にも行ってきた。
自宅を出る前から行く予定だったので、それ用にカメラも用意して入った。
というのは折角千歳空港に近いレラに行くのだし、風向きから考えると着陸機がレラのそばを通ることになるだろうから、飛行機をカメラに収めたいと思ったからだ。
飛行機を撮るには望遠レンズということで、久々にTAMRONの「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005E)」(EFマウント)を持ち出すことにした。
となるとボディは当然CANONのものということになり、そうすると最近買ったばかりの「EOS 60D」の出番かな?と(実は「EOS 40D」とどちらにするかで少々迷った)。
TAMRON 望遠ズームレンズ SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD ニコン用 フルサイズ対応 A005N
B003YUBTIA

えこりん村を出て途中で昼食をとり、レラに付いたのは午後も少し経ってからで、相変わらず風が冷たいうえ空も曇っていたので屋外にいると少々寒い。
そもそもの目的は子供の服を買うことだったので(撮影が主目的では無い)、子供服のショップに入ったけど安いのには丁度良いサイズは無く、私が店内のキッズスペースで子供を遊ばせている間に妻が他の店舗も見に行ったけど、結局は収穫は無し(汗)。
その後で屋外のキッズコーナーに行くとそこからちょうど着陸進入してくる飛行機が見えたので子供が遊んでいる間に何機か撮影。
その時撮った内の二枚が下の写真。

香港航空のA330-200(223)(B-LND)

香港航空のA330-200(223)(B-LND)


ジェットスターのA320(JA11JJ)

ジェットスターのA320(JA11JJ)

バックが曇り空なのでイマイチ映えないなぁ(汗)。
晴れていれば時間的に順光で撮れたんだけど、こればっかりは仕方が無い。
身体が冷えて来そうになったのでまだまだ遊びたがる子供を無理矢理(笑)連れ出して屋内のフードコートに避難。
妻はすぐ隣のティーショップに行き、私は子供とおとなしく待っている・・・筈だったんだけど、子供が歩き回りたがるので一緒に近くを探検(笑)。
その後もちょっとショップを覗いて妻が少々買い物をするのに付き合い、暗くなる前に退散した。

もうちょっと天気が良くて暖かければもっと良かったけど、なかなか楽しめた一日だった。
あれ?結局買い物をしたのは妻だけで、私は1円も使っていないなぁ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

国産ステルス実証機「X2」が初飛行!

国産初のステルス技術実証機として開発が進められていて、先だって組立てが終わっていた「X2」(旧称「ATD-X」、「心神」)が今日初飛行に成功した。
関係省庁によると有人ステルス機の飛行に成功したのは米露中に続いて世界で4番目とのこと。
今日は開発の中心となっている三菱重工の三菱重工業名古屋航空宇宙システム製作所に隣接する愛知県立名古屋飛行場で実施され、「X2」は離陸後40分ほど飛行した後航空自衛隊の岐阜基地に着陸し初飛行を終えたとのこと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

JALのJA010D

先日長沼温泉に行った時のこと。
帰ろうと建物を出たらジェットエンジンの音が聞こえるので上を見たらほぼ真上を旅客機が通過していくところだった。
すぐにカメラを出して撮影した何枚かのうちの一枚が下の写真。

3/13に撮影したJA010D。

3/13に撮影したJA010D。

機体番号から調べると日本航空の「JA010D」で機種は777-200ということが判った。
この日はJAL517として羽田から新千歳に飛んで来た機体だと思われる。
フラップと前縁スラットが少しだけ展開してる様子が判る。

普段は旅客機を真下から眺める機会は無いので、ちょっと面白かったな。
この後に通過した機体は少し北寄りを通っていたので、たまたまJA010Dが真上を通ったのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「航研機」

「航研機」と聞いてピンと来る人は飛行機好きの人なんだろうな。
詳しくはwikiとかを見てもらえば判るので割愛するけど、日本航空史上重要な機体であることは間違い無い(なにせ当時の世界記録を打ち立てた機体だからして)。
この航研機は終戦時に羽田に置かれていたらしいんだけど、占領軍によって破壊されそのまま埋められたと言う話もあり、今でも掘り出して保管/展示して欲しいという動きもあるとのこと。
現在この機体は復元されたレプリカが青森県の三沢市にある「県立三沢航空科学館」に展示されている。
今年の5月に行ってきた時に見てきたが細い胴体と長大な主翼が印象的だった。
当時の日本の航空機技術は世界のトップに追いついていたが、戦後の航空機開発禁止で大きく遅れることになったのが惜しいな。
航研機―世界記録樹立への軌跡
富塚 清
4895225437

←クリックしてくれると嬉しいです。

無事着陸~

先ほど11時過ぎに「MRJ」が無事に愛知県営名古屋飛行場に着陸した。
初飛行が”見たところ”無事に終わったことで関係者をはじめとして注目していた人たちも一安心と言うところだろう。
今後さらに試験飛行を繰り返しながら実際の就航に向かうことになるわけだけど、いつ頃になったら乗ることが出来るようになるかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。