More from: 鉄

東北旅行初日(函館-青森)

「かもめ」さんの塩ラーメン

「かもめ」さんの塩ラーメン


函館の「かもめ」さんで昼食を済ませた後は函館駅に戻り、ホームに入ると新青森行き特急「スーパー白鳥28号」が待っていた。
函館駅にいた「スーパー白鳥28号」

函館駅にいた「スーパー白鳥28号」


函館を定刻から7分程度遅れて発車した列車は一路青森に向けて進行。
途中の駅のホーム端や踏切付近等には3/21限りで運休→廃止となる「スーパー白鳥」の姿をカメラに納めようとする人たちが沢山いた。
五稜郭駅を出た後は江差線に入ったが、この区間に乗車するのは初めて。
この区間でも時々線路脇で三脚を立てている人を見かけた。

木古内から先は海峡線に入るが、この区間も当然初めて。
そして知内駅の跡を過ぎるといよいよ青函トンネル。
車内の案内表示にはトンネルを通過中の表示が出て気分は高まる。
青函トンネルは”海の中”を通っていると思っている人がいるようだが、実際には海底からさらに100m深いところを通っているので、車内から見えるのは普通のトンネルと同じくコンクリートの壁と照明の灯りだけ。

青函トンネルを通過中の「スーパー白鳥」車内の案内表示。

青函トンネルを通過中の「スーパー白鳥」車内の案内表示。


アルプスを貫通する「ゴッタルドベーストンネル」が2015年8月に開通したことで、”世界最長”のタイトルホルダーでは無くなった青函トンネルだけど、私が通った時点では”営業中のトンネルとして世界最長”だった。
これも「ゴッタルドベーストンネル」が開業すると同時に失われてしまうので、乗車することが出来て良かったと思う(世界最長の”海底トンネル”の称号は残る)。

青函トンネルを抜けるとすぐの進行方向右側に展望台があり、そこにも三脚を立てている人たちがいた。
青森駅に定刻より5分ほど遅れて到着した。

初めての江差線・海峡線・青函トンネル通過だったので、乗車中はほとんど窓の外を見ていたなぁ。

青森で奥羽線の電車に乗り換えて弘前まで行ったのはまた別記事で。

←クリックしてくれると嬉しいです。

仕事が速いなぁ、、、

私が列車の時刻を調べるのに利用させて貰っているのが「えきから時刻表」(http://www.ekikara.jp/top.htm)。
全国のJR及び私鉄の時刻表を知ることが出来て非常に便利。
今朝札幌に着いた「はまなす」の到着時刻を知りたくて今日になってこのサイトを見に行くと、既に時刻表から削除されていたorz
たしかに昨夜(3/21)青森発がラストランなので、今後は走ることが無く時刻表に載せておいても意味が無い。
同時に海峡線を通る他の列車(白鳥、スーパー白鳥)も削除されていた。
うーん、素早いメンテだ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

スーパー白鳥に乗車

連休最終日の今日は札幌に帰るだけ。
青森からはスーパー白鳥で函館に行き、函館からはスーパー北斗に乗り換える予定。
だったんだけど、切符は新青森から指定を取っているので、どうせなら始発から乗ろうと青森からつがるに乗って移動した。
そうして定刻に新青森を出て現在青函トンネルに向けて走行中。
二度目の青函トンネル通過だけどやっぱりワクワクするね〜

←クリックしてくれると嬉しいです。

「はまなす(上り)」ラストラン

昨夜は青森駅で札幌行きの下り「はまなす」を見送ったが、今朝は上りの「はまなす」の最後の便を出迎えた。
青森着06:19だし、昨日は疲れていたので起きられるのか不安だったけど、目が覚めたら5時過ぎ。
目が覚めてしまったのでは仕方が無いので、早速支度をして青森駅へ(笑)。
早朝なのに既に連絡橋やホームにはカメラを持った人がちらほらと・・・
しかも結構寒い・・・
そんな中で待つことおよそ30分、札幌からやってきた「はまなす」が姿を見せた。
いろいろと撮影してとりあえずは満足。
TVの取材クルーも少なくとも2組は来ていて、すぐそばでインタビューを受けている人もいた。

あー、でも眠い・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

連休最終日

三連休も今日で最後。
東北巡りの旅も今日は青森から札幌に帰るだけ。
特に新しい区間に乗る予定も無いので、のんびりとお土産を選んた後は青森駅に行ってスーパー白鳥に乗り、函館でスーパー北斗に乗り換えて一路札幌まで。
函館での乗り継ぎ時間があまり無いので、昼食をどうするかな?
青森のコンビニで何か買っていくか、函館で駅弁を買うかかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

さすがに疲れたかな?

今日は朝の8時50分弘前発の「リゾートしらかみ2号」を皮切りに何度か乗り換えながら青森に着いたのが夜の8時55分。
乗り始めから12時間強かかったという・・・
その間休まず乗っていたわけでは無いけど、乗り換えにかかった時間は最も長いときで1時間丁度で、単純に合計すると193分が乗り換えに要した時間となった。
ということは差し引き9時間2分ほど乗っていたということか・・・
途中の駅でホームを歩いたり、男鹿とか追分では駅の周辺を歩いたりしたから、そりゃ疲れもするわけだ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

二日目終了~

三連休を利用しての東北巡りもメインの二日目が無事終了。
今日は弘前から「リゾートしらかみ」で五能線を回り、追分からは男鹿線で男鹿まで往復し、秋田からは奥羽本線と田沢湖線で盛岡に向かい、盛岡から新青森までは東北新幹線に乗り、最後は新青森から青森まで一駅乗ると言う予定だった。
昨日は最後の最後で予定が狂った(弘南線に乗るのが1時間遅れた)が、今日は全て予定通りに乗ることが出来た。
とはいえ予定通りなら21時にはホテルにチェックインしている筈だったんだけど、青森駅で「はなます」の入線(2136時)を待っていたら1時間近くもチェックインが遅れてしまった(汗)。
それでも無事に青森のホテルに着いたので良しとしようか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

盛岡出発~

秋田から「こまち」で盛岡に着き、夕食と考えていたんだけど、そのままホームで写真を撮っている自分がいた(汗)。
結局乗る予定の「はやぶさ」が来るまでに食事をすることが出来ず、駅弁を買う羽目に。
列車が来たら来たで「はやぶさ」と「こまち」の切り離しを見物して危うく乗り遅れそうになったのは内緒(汗)。
それでも無事に乗ることが出来て新青森に向かっている。
今日はこのあとは新青森から青森まで行けば予定は終了。
今日もたっぷり列車に乗れたなぁ~

←クリックしてくれると嬉しいです。

「こまち」に乗った!

秋田駅に着いてブラブラしていたら、あっと言う間に乗る予定の「こまち」の発車時刻が近付いて来た。
駅に戻って改札を抜けホームに出るとそこにはすでに「こまち」の姿が。
日は傾きつつあったけど、まだまだ明るく写真を撮るのには全く問題無し。
去年田沢湖線を走っているのを見かけたけど、近くでみると一段と格好良いなぁ。
乗車して少し経つと発車時刻になり、「こまち」は発車した。
初めてのE6系なのでワクワクしながら乗っている(笑)。
今は大曲を出たばかりで、この後は去年行った角館を通って盛岡まで行く予定。
いやぁ、楽しいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「カシオペア」もラストランだよなぁ〜

北海道新幹線開業に向けて地上設備の切り替え工事で青函トンネルを通る在来線は明日3/21限りで運行を終了する。
寝台列車も例外では無く、「はまなす」が明日の夜に青森を出る便が最後となる(札幌発は今夜のが最後)。
臨時列車の「カシオペア」は下りが今日札幌に到着したのが最後で、上りはもうじき発車するのが最後。
つまりラストランとなるわけだ。
おそらく道内の各通過駅や撮影ポイントには沢山の人が集まるだろう。
私は今夜青森に泊まる予定なので、青森駅で見送ることが出来るかもしれない。
ネットで調べたところ、青森駅での運転停車は2338時〜2348時らしい。
この時間帯ならまだ駅に入れるので、ちょっと行ってみるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。