More from: ツクモ

またまたHDDを購入・・・・・・・

今日は午後からヨドバシカメラとツクモ札幌店に行ってきた。
ヨドバシには特に用は無かったのだが、妻がセンサー付きのLED電球を買いたいと言うのでまずは先にそちらのほうを買いに行った。
買いたい電球の口金がE17というサイズのものだったためか選ぶほど種類が無く(僅か2種類)、仕方が無いので明るい方を買って来た。

ヨドバシカメラの後は本命のツクモに行ってきたのだが、なんと日替わり特価品の3TBのHDD(9,980円)と240GBのSSD(13,980円)の両方が残っていてビックリ!
悩んだけど使い道のあるHDDを購入してきた。
なじみの店員さんの話では、日替わり特価品の中で一番早く売り切れたのはNOVACの2.5インチHDD用のUSB3.0接続のケース(780円)だったとか。
その他のものは大体残っていたような・・・・・・・
私が行った時は札幌駅近辺は晴れていたけど、家を出た時には雪が降っていたから天気のせいで人の出足が悪かったのかも?
買い物を済ませて移動する時には天気が崩れ始めていたからなぁ・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

CPUとマザーのセットが6,980円  って(汗)

ツクモ札幌店の特価品の中にマザーボードとCPUのセットで6,980円というのがあった。
いや待て、この値段ってどっちか片方だけの値段だろ?
と突っ込みたくなるが、安い理由はちゃんとある。
このセット、今時ソケットFM1のマザーとAPUなんだよね。
既に後継のソケットFM2製品が出ているので、今後のアップグレードパスが無い製品同士の組み合わせと言うわけだ。
言うなれば在庫処分の超特価品ということか。
内容はマザーボードがASUSの「F1A75-M LE」でAPUが「A4-3300」となっており、マザーボードのチップセットがA75なのは良いかと(反面APUはLlanoの中で最も下位のモデル)。
もう一種類のセットもあり、こちらはマザーボードがASUSの「F1A75V EVO」でAPUは同じく「A4-3300」となっており、価格は7,480円。
この値段だと「マザーボードを買ったらAPUが付いてきた」って感じだなぁ(笑)。
メモリはDDR3なので比較的安価で手に入るし、ケースやストレージが余っていたらこのセットでサブ機を組むというのもありかな?
私自身はASUSの「F1A75-M」と「A8-3820」が余っている状態なので特にこのセットを買う理由は無いんだけどね(汗)。

それよりもATOMで組んだPCを組み替えたいんで、省電力APUを搭載したファンレス構成のMini-ITXマザーが欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

240GBクラスのSSDが・・・・・・

昨年末からの円安傾向で殆どが輸入品であるPCパーツが値上がりしている。
昨年は安かったSSDも週単位で値上がりしていて、札幌のショップでの価格も毎週のように上がっている。
そんな中でツクモの週末特価品にSSDが載っていて、土日とも240GBクラスのSSDが13,980円となっている。
土曜日(3/2)はCrucialのM4の256GBモデルで、日曜日(3/3)はOCZのVertex3の240GBモデル。
どちらも現時点では安いと言える価格だが、各日5台限定なので瞬殺だろうなぁ、、、、、、、
個人的にはCrucialのM4が欲しいなと思うけど、明日は仕事なので買いに行けないのが残念だ・・・・・・・

先月頭にはSamsungの840シリーズの256GBモデルが13,980円で買えたけど、一昨日見た時は1,000円以上値上がりしていたな、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

ついに出た・・・・・・・・・

nVidiaのグラフィックチップ「Geforce GTX TITAN」を搭載したハイエンドのグラフィックボードがついに出た。
ZOTAC グラフィックボード ZTGTXTITAN-6GD5R01/ZT-70101-10P
B00BIZA6XC
お値段は流石に高くて13万円超となっている。
昨日札幌のツクモに行った時に担当者から何件か問い合わせがあったと言われたけど、この価格でも買う人がいるんだなぁ、と。
ここまでのグラフィックカードを必要とするソフトってどれだけあるんだろ?
それともベンチマーク目当てなのかな?

それにしてもカードの消費電力が250Wとは・・・・・・(汗)
一昔前はPC自体の電源ユニットの容量が250W程度だったのに・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「C60M1-I」の特価品かぁ

ツクモ札幌店の今週のチラシにASUSの省電力マザー「C60M1-I」が載っていた。
搭載CPU(APU)はネットブック等で採用されているAMDのC60(1GHz動作、デュアルコア)で、メモリは240pinDDR3を最大8GB搭載可能。
ウチのATOMマザー(IntelのD510MO)のPCをそろそろ組み替えたいと思っているので、省電力だしファンレスだしで気になるんだけど、パフォーマンスはどの程度なんだろう?
ASUSTeK AMD FCH A50M搭載マザーボード C60M1-I 【MINI-ITX】
B007ZT1FAI

とりあえず買って新規に組んで、使えるようならATOMベースのPCと置き換えるのでも良いかな?
他に必要なパーツ(メモリ、HDD、電源、ケース等)は全て手元にあるから、なんとかなりそうだな。

E-450を搭載した「E45M1-M PRO」ならスペック的に不満は無いんだけど、Mini-ITXじゃなくなるのと高価なのがネック。
ASUSTek マザーボード AMD E450/DDR3メモリ対応 Micro-ATX E45M1-M PRO
B005WGT33M

←クリックしてくれると嬉しいです。

を?安いんじゃないか?

昨日ツクモ札幌店に買い物に行ったら、CASIOのデジカメ「EX-ZS150」が安く売られていた。
スペックを見てもフォーカス設定で「無限遠」の項目もあるし、フォーカス距離も最短5cmとなっている。
現在私が使っているのも同じCASIOの「EX-H15」で、こちらはフォーカス距離は最短で7cmでしかもW端から1段ズームしなくてはならないのがちょっとネック(W端だとオートフォーカスでピントが合い難い)。
電池寿命はカタログ値で230枚と「EX-H15」の1000枚に比べると大きく劣るが、これは「EX-H15」のほうが凄いとしか言い様が無い(実際に使用しても1000枚程度は充電しないで撮影できる)。

CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZS150 ゴールド EX-ZS150GD
B006WN66OS

電池寿命には目を瞑って一個買っておこうかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

A85マザーとA10の組み合わせが・・・・・・・

昨年暮れにツクモでGIGABYTEのA85マザーとA10-5800Kのセットを17,800円で購入して使っている。
当初はA75マザーとA10-5700を組み合わせるつもりだったのだけど、上記の組み合わせのほうが安価だったのでこちらを購入した。
今日もA85マザーとA10の組み合わせて数量限定で特価販売をしていると告知されていたので見てみると、GIGABYTEの「GA-F2A85XM-D3H」とA10-5800Kの組み合わせが16,980円、ASUSの「F2A85-M」とA10-5800Kの組み合わせが19,480円、同じマザーとA10-5700の組み合わせが18,980円となっている。
円安でマザーもCPUも値上がりしている現在では結構お得な組み合わせだと思う。
GIGABYTE マザーボード AMD A85 FM2 microATX GA-F2A85XM-D3H
B009WLBJF8
asus マザーボード F2A85-M
B009HOTZEC
AMD A-Series A10 5800K Black Edition ソケットFM2 TDP 100W 3.8GHz×4 GPU HD7660D AD580KWOHJBOX
B0095VP8D4
AMD A-Series A10 5700 ソケットFM2 TDP 65W 3.4GHz×4 GPU HD7660D AD5700OKHJBOX
B0095VPAP0

←クリックしてくれると嬉しいです。

一週間で5%強の値上がり?

今週末のツクモの特価品の中にSamusungのSSDがあり、250GBモデル(MZ-7TD250B/IT)が14,780円となっている。
先週私が購入した時は13,980円だったので、約5.7%値上がりしていることになる。
この一週間でさらに円が安くなっているので仕入れ価格が上昇したのだろうが、僅か一週間でこんなに上がるとはねぇ。
早めに買っておいて良かった・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

安いA75マザー

札幌のツクモで外箱破損品ということで、MSIのA75マザー「FM2-A75MA-E35」が安く売られている。
訳有り品なので既に売り切れているかも知れないが、スペック的には殆ど不満の無いマザーなので、サブ機用いやメイン機用でも充分使えそう。
一つだけ不満なのはメモリスロットが2本しかないので、最大メモリ容量は実質的に16GBまでとなること。
ま、実際にはそれだけ積めれば今の所不足は無いんだけどね。
MSI AMD APU Trinity対応 SocketFM2 AMD A75チップセット搭載 MATX マザーボード MB1933 FM2-A75MA-E35
B009KY00NE

←クリックしてくれると嬉しいです。

SSDを交換した

昨年の8月にメインPCの起動ドライブをHDDからSSDに交換していたが、容量と安定性に少々不満が出て来たので、思い切って買い換えた。
今回購入したのはチラシに載っていた日替わり限定品(Intelの335シリーズ240GB)、ではなくて店頭で土日限定特価(10台限定)となっていたSamsungの250GB品(MZ-7TD250B/IT)。
単純に比較するとIntel製品の方がスペックが高いのだが、価格が2,000円(なのはの一番くじ2.5回分)も違っていたので悩んだ挙句安くなっていたSamsungの840シリーズの250GB品を購入。
帰宅後早速交換して内容をEASEUSのDISK Copy2.3で転送したのだが、これが滅法速い(笑)。
データの転送時はUSBの外付けケースを使うと手軽なのだが、DISK CopyがUSB3.0ポートに接続したHDDを認識しないので、USB2.0ポートに接続するしかない。
それでは折角の速度を活かせないので転送元と転送先のSSDを両方ともSATAポートに接続して作業したところ、平均で136MB/Secの転送速度が出た。
前回HDDからSSDに換装した際に書いた記事「メインPCの起動ドライブをSSDに換装してみた」を見ると転送元HDDをUSB2.0ポートに接続した場合の転送速度は約30MB/Secとなっているから、その4倍以上の速度と言うことになる。

換装後に早速取ったベンチの結果がこれ。

Samsung840シリーズのベンチ結果Samsung840シリーズのベンチ結果

Samsung840シリーズのベンチ結果Samsung840シリーズのベンチ結果


先の記事にアップした結果と比較するとシーケンシャルとランダムの512Kでは負けているが、ランダムの4Kの書き込みはこちらの方が速いという結果が出ている。
前回換装時のベンチマークの結果

前回換装時に取ったベンチマークの結果。メーカー公称値には及ばないもののかなり高速。

測定時の環境が異なるので単純には比較できないが、少なくとも「遅い」ということは無いのでしばらくは使えそうだ。

Samsung SSD840オールインワンキット250GB MZ-7TD250K/IT(国内正規代理店 ITGマーケティング取扱い品)
B009VSOHBU

←クリックしてくれると嬉しいです。