「勇者(かのじょ)が魔王(ぼく)を倒してくれない」

「這いよれ!ニャル子さん」の作者である逢空万太氏作の「勇者(かのじょ)が魔王(ぼく)を倒してくれない」の冒頭部分を少し読んでみた。
いや、ウィザードネタが出てくるとは思わなかった・・・
もう少し先まで読んでみるかな?
勇者が魔王を倒してくれない (GA文庫)
逢空 万太 nauribon
4797380470

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!」第四話

冒頭の田中のサービスシーンとラスト近くのイリヤとクロのサービスシーンが全てかな(笑)
そうそう、またまた中田さん演じるところのラーメン(?)屋さんが登場して、ギル君からぼったくっていたね(笑)。
細かい点で原作との相違もあるけど、話の進み方はほぼ同じなので安心して観ていられるな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

青函トンネル内の走行速度を引き上げか?

JR北海道は現在140Km/hに抑えている青函トンネルを含む在来線との供用区間(約82Km)の新幹線の走行速度を160Km/hに引き上げる検討をしているとのこと。
僅か20Km/hの引き上げでも同区間の所要時間が3分短縮されるということで、実現すれば最短4時間2分となっている「東京-新函館北斗」間の所要時間が3時間59分と”4時間の壁”を突破できるとしている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そーだ、LIN〇専用機と言う手もあるか!

頂いたスマートフォンの用途を考えていたけど、コミュニケーションアプリ「LIN〇」専用機にするというのもあった。
幸いにも電話帳等には全く他人の連絡先を入力していないから、誤って他人の個人情報を流出させる危険性も無いし、ちょうど良いかも。
問題はアカウントを取得してもやり取りする相手がいないという点だな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Googleアカウントが変更されました」?

職場でiPhoneを使っている人がGoogleのアカウントがどうのこうのと言っていたので様子を見に行った。
どうもGmailにログインしようとして、いつもならログインしたままなのでパスワードの入力はしていないのだけど、今日に限ってパスワードの入力を求められたらしい。
しかも入力するとGoogleから「端末を変更しましたか?」という旨のメールが来たとのこと。
一時はアカウント乗っ取りとかGoogleを騙ったフィシング詐欺を疑ったが、どうもGoogle側になにかあったようで一部のユーザーを強制的にログアウトさせてしまっていたらしい。
私のアカウントはなんとも無いので、やはり一部のユーザーがだけが影響を受けている模様。
うーん、一体何があったのだろう???

←クリックしてくれると嬉しいです。

青函トンネルをもう2本?

現在運用中の青函トンネルの近くにもう2本新たにトンネルを掘るという構想がある。

現在の青函トンネルは鉄道専用で新幹線と貨物列車が通過している。
そのためこの区間は新幹線も最高速度が140Km/hに規制されているため本来の高速性能が出せないでいて、東京-新函館北斗間の所要時間が最短でも4時間2分と”4時間の壁”を破ることが出来ていない。
そこで貨物列車用のトンネルを新たに掘ることで現在のトンネルを新幹線専用にして最高速度を260Km/h(整備新幹線区間での”法定”最高速度)に上げることで所要時間の短縮を図ろうというのだ。
また大型トラックを積み込めるカートレイン構想もあり、こちらは貨物列車に依らない物流にも効果が見込める。
さらに並行して自動車用のトンネルも掘り、ガスのパイプラインや送電線(本州と北海道をつなぐ連係線)を敷設することで物流やエネルギーの融通を図ろうとしている。
自動車用トンネルは貨物列車用のトンネル完成後、貨物の需要等を見てから建設可否を判断するとなっている。

問題は建設にかかる費用だが、トンネルは一般的に長さが長くなるとコストがアップするので、現在の長さ(53.85Km)ではなく、海底部へ向けての傾斜を急にすることで全長を30Km程度まで短縮してコストと工期を圧縮するとしているが、それでも7500億円の費用と20年の工期を見込んでいる。
それでも送電線の使用料(年間30億円程度)と通行料(大型トラック片道5,300円、3,000台/日で年間117億円)で50年ほどで元が取れるとしている。
あれ?保守費用等の維持管理費用は考えていないのか、それとも誤差の範囲とでもしているのかな?(笑)。
そもそも1日当たり3,000台ってどこから出て来た数字なんだろう?

これも実現すれば便利になるだろうけど、ちょっと実現の可能性が低い気がするなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

日高線にDMV導入も検討か?

昨年(2015年)の高潮被害で一部区間(鵡川-様似間)が運休し、その後一部区間は運転を再開するも一月ほどで被害が拡大し再度運休し、昨年(2016年)の台風被害で複数の個所で路盤や橋梁が流失し、JR北海道が復旧断念を正式に発表したJR日高線に関して新しい動きがある。
沿線自治体の内、新ひだか町がDMVの導入を提案し、それを受けて沿線7町で作る協議会もその案を元に代替交通機関を研究する組織を設置することを決めたと報道されている。
DMVはJR北海道がローカル線区での実用化を目指して開発を始め、釧網線や札沼線で実車を用いた運行試験も行われたが、度重なる(DMV以外での)事故等で安全管理に問題ありとして国土交通省から対策を求められ、安全対策に資源を回さざるを得なくなって開発継続を断念。
そのDMVを日高線に導入し、線路上の走行が不可能な一部区間は並行する国道を通り、その他の区間は線路上を走行する案が浮上してきた。
仮に実現すれば沿線自治体にとってメリットのある話になるが、JR北海道としては保線費用等の負担もあり消極的にならざるを得ないのではないかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

室蘭本線が不通になっていたのか・・・

昨日発売の雑誌目当てでコンビニに行ったら入荷していなかった。
今週は発売が遅いのかな?と思っていたら、実は洞爺湖町のJR室蘭本線で昨日の早朝に貨物列車の脱線事故があり、室蘭本線が不通になってしまいそのせいで遅れていたらしい。
今朝になったら入荷していたからなんとかして輸送したものと思われるが、一体どうやったのだろう?
代替の機関車を送り込んで長万部方に牽引して、小樽周りで輸送したのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

あまり弄れなかった

新しい(と言っても不調になった中古の)スマフォが昨日届いた。
早速いろいろ遊ぼうかと思っていたが、触る時間が取れずに初期設定と自宅の無線LANに接続してのアプリのアップデートくらいしか出来なかった。
その他にしたのはGoogleアカウントの設定くらいか・・・
発売当時のハイエンドということで、私の使っているスマフォよりスペックが高いんだけど、キャリアが違うので乗換えることは出来ないので当面はWi-Fiのみで使うことになる。
さて、何に使おうかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。