現在の携帯電話の電話番号は”090″か”080″で始まる11桁の数字で、PHSは”070″で始まっている。
私が携帯電話を購入した頃は”030″で始まる10桁の数字で、しかも遠隔地にいる携帯電話にかける場合は”030″を”040″に代えてダイヤルしなくてはならなかった。
その後全国どこにいても”030″でかかるようになり便利になった。
ちなみに私が1995年の12月に羽田空港にいる時に札幌の知人から電話があり、その際”040″の番号にかけないと繋がらなかったので、北海道にいないということがバレたことがあった(笑)。
これが携帯電話の急速な普及で番号不足が予測されたために1999年の元旦から携帯電話の番号は”030-ab-cdefg”の形式から”090-3abc-defg”の形式に変更された。
#同時にPHSも”050-“から”070-5″の形式に変更された。
その後2002年に”080″で始まる番号が追加され現在に至っている。
こうやって書くと凄く昔のことのような気がするなぁ、、、、、、、、