さすがに重いか?

昨夜、自宅でWindowsタブレット(恵安の”KJT-80W”)を久しぶりに起動した。
実はMicroUSB端子の接触が悪くなってきたようでうまく充電されなくなっていたので使うのはほぼ諦めていた。
それでも試しにケーブルをつないでみると通電状態を示すLEDは点かなかったが、しばらく(2-3時間)そのままにしておいたらLEDが点灯していた。
そこで電源SWを押したら電源が入ってWindows10が起動して来た。
しばらくぶりの起動なのでOSのビルドをチェックしてた”1803”だったのでそのままWindowsUpdateを走らせたらいくつかのUpdateが当たったが、1903の機能更新プログラムのインストールには失敗していた。
朝になってそのことに気付いたのであらためて1903へのUpdateを始めたが、これは流石に負荷が高いようで僅かずつしか進行度の数値が上がらない。
仕方が無いのでそのままにして仕事に行き、帰宅してからチェックしたところ無事に1903に上がっていた。
仕事で使っているようなデスクトップ機では1909に上げるのだって1-2時間もあれば大丈夫なんだけど、Atom Z3735Fでメモリ2GBでは荷が重かったかな?
今は1903から1909に上げている最中で、今回は結構早く進行しているようだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

コメントを残す