メモリを替えてみた

一昨日から格闘しているPCのメモリを4GBx2枚から8GBx2枚に替えてみた。
今のままでも動作するのだけど、やはり8GBでは寂しいので8GBの2枚セットを買って来たというわけ。
今度のは日替わり特価品のような安物ではなく、エルピーダ製のチップを搭載したものにしてみた。
一昨日新調したマザーは何故かメモリを4枚載せるとBIOSすら起動しなかったのだが、駄目元で新しいメモリとちゃんと動作していたメモリの組み合わせで試してみた。
やはり4本のメモリスロット全てにメモリを挿すとBIOSすら起動しない(ポスト音も鳴らない)。
#ちなみに4本全てが同じモジュールでは無いので、起動しないのはそのせいかもしれない。
そこで4GBを1本抜いて電源を入れるとBIOSは起動するので、そのままOS(Windows7Pro64bit)を起動してみたところ、とりあえずちゃんと動作して落ちる気配は無かった。
ところがタスクマネージャで見るとメモリの容量が8GB弱となっているので、システムのプロパティで確認するとやはり8GBしか認識していない。
BIOSの画面では搭載した全容量20GBを認識しているので、これはWindowsの問題か?
理由はまだ判らないけどこのまま使っていてもメモリを増やした意味が無いので、残った4GBモジュールも外してみると今度はBIOSでもOSでもきちんと16GBとして認識するようになった。
とりあえずこの状態でマザー交換前と同じ容量になったので、当面はこのまま使うつもり。
その内今日買って来たのと同じメモリを買い足して、同じモジュールの4枚構成(合計32GB)で試してみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。
【広告】

2 comments to this article

  1. ちょろ

    on 2013 年 1 月 4 日 at 1:39 AM -

    メモリ相性は難しいですね、幸いいままで相性問題にぶち当たった事がないという。自作erでは珍しいのかなぁ?
    実際にはメーカーは何となく限られていてNANYAチップかブランドなら鉄板のCORSAIRないしA-DATA、Patriotあたり。CFDのElixerも使ったか…microSDHCだと大体A-DATAか遅くても安価でならSanDisk。そこにKingstonとまれにTeamが入るかな。
    なぜかエルピーダなのは無い様な…<嫌いなわけではない
    案外偏りますね。

  2. tan

    on 2013 年 1 月 4 日 at 9:51 AM -

    >ちょろさん
     私もメモリでここまでトラブルになったのは久しぶりです。
     最近は安売りのメモリでも問題無く動くことが多かったんですけどねぇ?

コメントを残す