More from: SONY

SONYが「α6400」を正式発表

海外で噂になっていたSONYの新型ミラーレス一眼が正式に発表になった。
噂通りAPS-C機で「α6400」というモデル。
国内では2/22発売で予約受付は1/22からとのこと。
価格は国内ではオープン価格となっているが、プレスリリースでは11万円前後になる見込み。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SONYが今日の深夜~明日未明に新しいカメラを発表しそう

SONYがロンドン時間で今日の16-18時にデジカメの新製品を発表するらしい。
噂ではAPS-C機のエントリーもしくはミドルレンジクラスということなので、α6000の新型らしいとのこと。
同時にレンズも出るかもしれないが、こちらは確実では無さそう。
ミラーレス機ではまだまだ圧倒的なシェアを誇るSONYなので、どんなのが出るのか興味深いね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SONYが「α7III」「α7RIII」の新ファームを提供予定

先だって「メモリーカードがフォーマットされてしまう」ということで話題になったミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」の新ファームが今月(12月)中に提供される見込みとなった。
メーカーのソニーが公式に提供すると発表している。
そもそも「フォーマットされる」というのはこの問題を動画で取り上げたプロカメラマンが”SEO的に有利となるように”使った”フォーマット”という言葉に端を発していて、実際にはフォーマットされたことは無いということだ。
それよりも問題は題記の2機種が撮影中にフリーズし、やむなく電池を抜かなければならない状態になることで、今回提供予定となるファームはこの症状への対策を施されたものになる(と発表されている)。
ソニーのリリースによるとフリーズすることによってSDカード上の管理情報が破損し、保存されている画像をカメラで再生できなくなる”場合がある”ということだ。
その場合でもカメラ本体で管理情報の修復が可能で、フリーズ時に書き込んでいた画像以外は復旧出来るとある。
要はネット上でいろいろ言われていた中で最もありそうだと思われていた通りだったとソニーが認めたということらしい。
ま、収まるところに収まったということかな。

他にも”複数のレンズが同じ故障をする”というのもあったんだけど、そちらに関してはどうなっているのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

SONYの「α7III」で重大なトラブル?

ソニーが今年の3月に発売したミラーレス機「α7III」「α7RIII」でかなり重大なトラブルが発声しているとの記事が出た。
トラブルの内容は”レンズが絞り開放でしか使えなくなる”、”電源再投入でフリーズし、SDカードが強制的にフォーマットされてしまう”といったもの。
既に複数のユーザーがネット上で報告しており、動画でトラブルの内容を公開している人もいる。
”怖くて仕事では使えない”との声も出ている。
ソニー自体もこの件については認識し、現在事実関係を調査中とのこと。
発売以来販売好調の両機種だが、こんなトラブルが発覚するとは・・・
早期に解決出来れば良いのだけど、長期化するとユーザーが離れてしまうね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SONYが「α7000」を出す?

SONYは同社のAPS-C機のフラッグシップ機を開発中であることを公言しているが、そのモデル名が「α7000」だという噂が出て来た。
この”7000”という数字は、SONYのカメラ部門の前身であるミノルタが1985年に発売した「α-7000」と同じ。
まさかこのネーミングを持ってくるとはねぇ、、、かなりの自信作なんだろうな。
って、ことは、次はもっと上のプロモデルで「α9000」というのを出すための布石なのか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

8GBもOKだった

先だって自宅に来たSONYのVAIO(VPCYB29KJ)は搭載されているメモリが2GBと少ないので、増設しようとして最大容量を調べてみると、メーカーサイトでは2GBモジュール2枚で最大4GBとなっていた。
自宅には余っている2GBモジュールが無かったので、試しに4GBのモジュールを足してみると2+4Gの合計6GBをあっさり認識した。
それでは、ということで4GBを2枚入れるとこちらも8GBとして認識。
恐らくSPDの中身だけを読み込んでいるんだろうけど、これなら使えそうだ。
現在のOSが32bit版なので無駄なんだけど、これならその内64bit版OSに入れ替えても大丈夫だな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”VAIO”が来た

我が家にまたまたノートPCが来た。
今度来たのはSONYのVAIOで6‐7年位前の製品。
ディスプレイサイズが11.6型と小型なので外に持ち出して使うには良いかも?
CPUはAMDの”FUSION”APUの一つである「E-350」で、メモリスロットが2本あって最大で4GBまで対応しているようだ(メーカーサイトによる)。
同じ「E-350」を搭載したPCでも最大8GBまで対応の製品もあったらしいので、もしかするとこのノートも8GBまでOKかも?
ちょっと試してみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

取り敢えずは使えた

先々週末に注文したMicroSD->メモリースティックProDuo変換アダプタが先週末に届いた。
#注文してから一週間後にようやく到着・・・
早速4GBのMicroSDHCカードを挿入してデジカメ(DSC-T20)に入れてみると無事に認識してくれた。
カメラでフォーマットしてから試しに撮影してみてもきちんと記録され、PCのカードリーダーでも読み込めたので問題無く使えそうだ。

このカメラはメモ用途で使っても良いけど、さすがに古いモデルだけあって電動ズームがとっても遅くてストレスが溜まってしまう。
やっぱり子供のおもちゃにしようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

売り切れてたorz

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

microSDHCカード を メモリースティックProDuo へ 変換アダプタ
価格:250円(税込、送料無料) (2018/6/9時点)

上は昨日の記事で紹介したMicroSDHCカードをメモリスティックに変換するアダプタ。
送料込みで250円と格安だったのでオーダーしようと思ったらなんと売り切れていたorz
仕方ないから次に安いのを買おうか・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

こんなアダプタで十分か

先日手元に来たSONYのデジカメは記録メディアが全てメモリースティックDUOorメモリースティックProDUO。
手持ちに無いので、使うには新規での購入が必要だけど、今更新品のメディアを買うのもなんだなぁ?ということで探してみたらありました。
見つけたのはMicroSDHCカードをメモリースティックProDUOに変換するアダプタ。
確か1GB-2GB程度のMicroSDカードが余っている筈なので、このアダプタに入れたら使えそう。
それにしても安いねぇ、、、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

microSDHCカード を メモリースティックProDuo へ 変換アダプタ
価格:250円(税込、送料無料) (2018/6/8時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。