More from: CANON

CANONの「EOS-1D X Mark II」に4K動画機能搭載?

CANONのデジタル一眼レフのフラッグシップモデル「EOS-1D X」のモデルチェンジは来年とも言われている。
その「EOS-1D X Mark II」には4K動画機能が搭載されると噂になっている。
まぁオリンピックに向けてのモデルチェンジだからあり得ない話では無いと思うけど、本当かなぁ?
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D X ボディ EOS1DX
B005WO89XO

←クリックしてくれると嬉しいです。

うわ!今度はB008かよ(汗)

市内の中古カメラショップに今度はTAMRONの「18-270/3.5-6.3DiII PZD VC」(B008)が入荷した。
しかもCANON用のB008E・・・
中古なので当然新品よりは安いわけで、さらにヤフオクに出品されている価格より少しだけ高いと言う微妙な値付け。
送料等を考えるとヤフオクより安くなるかもしれなくて結構お買い得だなぁ(汗)。
TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD キヤノン用 APS-C専用 B008E
B004FLJVXM

←クリックしてくれると嬉しいです。

EFマウント用も・・・・・

広角系から標準ズームまで明るいレンズが欲しいなと思っていて、時々中古ショップ等で出物が無いか探している。
目的は主に室内での子供の撮影と考えているので、シャッタースピードを稼げる明るいのが良いなと。
10mmとかの超広角までは要らないので、SIGMAの「17-50mm F2.8 EX DC OS HSM」辺りが手頃かな?
問題はマウントだけどEFマウント用なら「EOS 20D」や「EOS KISS X4」辺りの出番も増えるかなぁ(汗)。
SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ニコン用 APS-C専用 583552
B003A6NU3U

あー、でも便利ズームもあれば使うようになるかな?
TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-270mm F3.5-6.3 DiII VC PZD キヤノン用 APS-C専用 B008E
B004FLJVXM

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS M」の廉価版?

CANONのミラーレス機「EOS M」シリーズに廉価版モデルが追加されるとの噂を読んだ。
その噂では現行の「EOS M3」に比べて200ドルほど安価なモデルが10月にも発表とされている。
M3のボディが五万円程度で販売されているので、それよりも200ドル安いと言うことはほぼ半額となるけど、そこまでは安くならないかと。
M3の前のモデルであるM2と同程度のサイズでより安価になれば良いかもね。
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ボディ(ブラック) EOSM3BK-BODY
B00T90FR3W

←クリックしてくれると嬉しいです。

LBP-3930のメモリ増設

現場で使っているCANONのLBP-3930が以前から”システムメモリフル”のエラーを起こすようになった。
その時には印刷が止まってしまうんだけど”オンライン”ボタンを押すと印刷を継続できるので、そのまま使っていた。
それでもエラーが出る度にボタンを押さなくてはならず面倒なのでどうにかならないかとSOSが来た。
プリンタの管理画面で見るとメモリの増設を促されているので、まずはそれを試すことにした。
かといって純正の増設用メモリモジュールは高いので、仕様を調べて使えそうなメモリが無いか探してみることにした。
ところがメーカサイトでは増設メモリの型番は分かるけど仕様は分からなかった。
経験からノート用と同じSO-DIMMだと思うのだけど、細かい仕様が不明。
いろいろ探していると楽天市場で互換メモリが売られているのを見つけた。
写真もあったので使われているメモリチップを見ると”K4S281632I-UC75”と見えたので、そのチップの使用を調べるとSDRAMの128Mbitチップと判明。
クロックが5.6/6nSecというところから判断すると133MHz対応のチップということも判明。
つまりノート用のSDRAMメモリモジュールを探せば使えるものがあるかもしれない。
幸い私の家には昔使っていたノートPC用の増設メモリが何枚かあるので、それらを持って来て試してみた。
試験用に使ったプリンタはLB-8610だが、増設メモリは同じものを使うようになっているので、これで動けばLBP-3930でも使えると判断。
最初にPC-100の128MBモジュールを取り付けてみたところ、電源を入れると
“E760-0000”
“TS_80a410_jcPD”
とエラーが表示された。
このエラーの詳細は不明だけど、使えないことは確かなので一度電源を切り、今度はPC-133の128MBモジュールと交換してみた。
今度はプリンタが無事に起動してステータスプリントも行えた(不思議なことに256MBのモジュールと認識されていた)。
それでこのPC-133のモジュールを持って現場に行き増設してみたところ、なんとメモリ基盤の高さがありすぎてメモリ取り付け部の蓋が閉まらなくなってしまった(汗)。
それでも印刷自体は出来るので、替わりのモジュールに交換するまでの間だけでも使って貰うことにした。
一度戻ってPC-133で基盤の高さが低いのを探すと一枚だけあって試験機で試したところ使えたので、それを持って再度現場へ行き入れ替えた。
mamory01左が基盤高が低い1インチハイトのモジュールで右が1.25インチハイトのモジュール。
左のはPC-100のためかエラーが出て使えなかったもので、右のはPC-133で動作はするが取り付け部の蓋が閉まらなかった。
LPB-3930やLBP-8610では1インチハイトのモジュールで無いと収まらない。

とにかくメモリの増設が出来たし、試験的に印刷してみてもエラーが出なかったのでこでれ解決かと期待したが、その後しばらくしてからやはりエラーが出るとの連絡が来た。
メモリ増設で解消できなかったことから考えると、制御基板を含むどこかに障害が発生している可能性が高くなった。
うーん、どのように対応すべきかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

やはり互換性があった

CANONのレーザープリンタで印字が薄くなったとの連絡が来ていて、今日対処してきた。
件のプリンタは「LBP-3930」と二世代前の機種。
印字が薄くなるのは殆どがレーザーユニットのミラーに汚れが付着するのが原因で、ミラーやレンズを掃除するとほぼ解消する。
そこで今回もレーザーユニットの掃除をすることにしたが、現場で掃除すると時間がかかるので、普段は清掃済みの予備のレーザーユニットと交換している。
ところが今回は同じ「LBP-3930」用のレーザーユニットが手元に無く、後継機種の「LBP-8610」用しか無かった。
この二機種は外観こそ色違いの部分があるが、形や内部の様子はそっくり。
なので駄目元で「LBP-8610」用のレーザーユニットを取り付けてみたところ、問題無く動作して印字の薄さも解消した。
一応交換前にレーザーユニットに貼られているシール等で型番を見たところ同じものだったので動くとは思っていた。

以前定着ユニットも流用出来たことがあるので、この二機種はファームウェアの一部が異なるだけの同型機と言っても良いくらいだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EF 300mm F2.8L IS USM」

市内のハードオフの在庫の中にCANONの「EF 300mm F2.8L IS USM」がある。
俗に”サンニッパ”と呼ばれるレンズで、いかにもプロっぽく見えるレンズ(笑)。
現在は後継モデルの「EF 300mm F2.8L IS USM II」が出ているが、それでも中古の価格は30万円前後もする(定価は税込み745,200円)。
ハードオフに入っているのはアルミケースも付いて27万円(税込み)なので、状態は判らないけどもしかしたらお買い得品なのかも?
Canon EF Lレンズ 300mm F2.8L IS USM
B00007EE8O

←クリックしてくれると嬉しいです。

CANONの「EOS Kiss X8」の噂

CANONのエントリー一眼レフ「EOS Kiss X7」の後継機と思われる新モデルの噂がネットに載っていた。
ただ、投稿した本人も”話半分”と書いているらしいので、信ぴょう性には”?”が付く。
それによると撮像センサーはX8iと同じ2400万画素、AFシステムは従来機種と同じで、サイズは今でも小さいX7よりさらに小型化されるとのこと。
さらに価格も低価格化されるとのことなので、これが本当なら発売時からボディ単体で6万円台、Wズームキットでも10万円以下ということも充分考えられる。
上位機にあたる「EOS Kiss X8i」の実売価格がボディ単体で8万円を切って来ているので、少なくともそれよりは安く設定される筈。

また他にも液晶モニターが上方向にのみ可動するようになるともあるが、これに関しては私はかなり疑問だが、子供と同じ目線で撮影することを考えるとアリかもしれない(実際私は子供の写真を取る時にカメラを下の方で構えてノーファインダーで撮ることもある)。

現行の「Kiss X7」より小型化するということは今でも小さくて握り難いグリップになんらかの工夫が必要だと思うが、より安価になるというのは大歓迎。
なんにせよX7が発売されてから2年5ヶ月になり、そろそろ新型の発表があると思われる頃合いなので、どんな製品になるのか楽しみではある。

待てよ、新型の登場で価格の下がる(と思われる)現行機種を狙うと言うのもありかも?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS-1D MarkII」かぁ

市内の中古カメラショップにCANONの「EOS-1D MarkII」が入荷したようだ。
価格も結構安いので良く見たらシャッター数が20万回オーバーだった。
調べてみると発売が2004年なので、既に11年前かぁ、、、
年代から考えると凄いスペックなんだけど、今さらな感じだな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

たしかに”Wレンズセット”ではあるな・・・

ヤフオクにCaonoのデジタル一眼レフ「EOS Kiss X7」にレンズが二本セットされた「キャノン Kiss X7 純正Wレンズ三脚セット」という品が出品されていた。
”純正Wレンズ”となっているのでてっきりキットレンズの「EF-S 18-55mm IS STM」と「EF-S 55-250mm IS STM」の二本かと思ったが、写真を良く見ると少々旧い「EF 35-80mm F4-5.6 III」と「EF 75-300mm F4-5.6 II」の二本だった。
商品の説明にもきちんと記載されているのでオークション上は問題は無いが、説明に”初心者向け”とも書いているのはどうかなー?
どちらのレンズにも手ブレ補正機能は無いし、広角側が無いのでちょっと使い難い組み合わせじゃないかと。
出品しているのは業者らしいので、穿った見方をすると引き取ったX7のボディと売れずにいたレンズ二本を組み合わせて出品しているともとれる。
この組み合わせでも入札している人はいるが、最低落札価格(商品説明内に金額の記載あり)には達していない。
私もボディのみで安ければ考えるけど、要らないレンズ付きで高いのでは入札する気は起きないね。

←クリックしてくれると嬉しいです。