More from: 芽室

”とうきび”が買えなかった・・・

昨日、札幌から帯広に向かう途中で芽室町で買い物に寄った。
目的はこの時期に出荷されている”とうきび”(とうもろこし)。
甘くてとても美味しいので買って行って茹でて食べるのを楽しみにして行ったんだけど、売り場には全く並んでいなかったorz。
いつもなら売り切れていても農家さんが運んでくるときに使う箱が残っているんだけど、それすら無かったのでまだ出荷が始まっていないのかと思った。
予約販売はしているようなので収穫と出荷が始まるまでまだ少しかかるのかとも思えた。
そこで知り合いの農家さん(昔のネット仲間)に連絡を取ってみると既に出荷は始まっているそうなので、私たちがお店(愛菜屋)に入った14時頃には既に売り切れて箱も片付けられていたようだ。
朝一で買いに行けば買えるようだけど、今日は朝から妻の予定が入っていて買い物に行けない。
知り合いは買いに行くのが遅くなるようなら自宅でキープしておいてくれるというので、それに甘えてキープしておいて貰ってその農家さんの自宅まで受け取りに行くことにした。
ご自宅に伺うのは6年ぶりくらいになるのでちょっと楽しみだよ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

寒い

札幌は昨日から気温が低くて寒い。
今朝も最低気温がプラスの2.5度と低くなり、9時になってもプラスの4度を超えた程度。
予想最高気温は昨日並みの7度なので今日も寒い一日になるなぁ、、、
札幌は雨もそれほど降らなかったけど、十勝の芽室や上川の富良野では雪が降り、芽室の知り合いの庭では花の上に雪が積もったとのこと。
まぁ、北海道では大型連休に雪が降ることが時々あるからねぇ、、、(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

一方、十勝は雪?

札幌は雨だけど、十勝の芽室では雪が降っているらしい。
知人がSNSに上げた写真を見るとまるで冬に戻ったような積もり方。
やっぱり大型連休明けまでは雪に気を付けないとなぁ・・・(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

とうきび貰った

帯広の隣町の芽室で知り合いからとうきびを頂いて来た。
昨日帯広に行く途中で販売店に寄った時は最後に残っていた2本しか買えなかったと言ったら、自宅に寄ってくれれば良かったのに、と言って貰えたのでお言葉に甘えて午前中にお邪魔して何本か頂いて来た。
昨日食べたのが美味しかったので、帰ってから食べるのが楽しみだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”ダーツの旅”を芽室でやったのかー

今しがたTVを見ていたら所ジョージの番組でやっている、「ダーツの旅」と言う企画が十勝の芽室町でロケを行ったらしく番宣が流れていた。
芽室町と一言で言っても広いからどの辺りが映るか判らないけど、もしかして知っている人が出てるかもしれない?(笑)
また「朝まではしご酒」では土屋アンナが北海道に来ていたらしいので、こちらも楽しみ(前回北海道では浅田舞がやっていた)。
放映は2/13日の予定なので、見逃さないようにしないとな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

芽室「赤ずきん」のコーンチャーハン

昨日は茶来居が臨時休業だったので、昼食を食べに芽室まで足を延ばした。
行ったのはトンカツが有名な「赤ずきん」。
このお店に行くのは何年ぶりになるか分からないくらい久しぶり。
前回行ったときに義弟が頼んだコーンチャーハンが美味しそうで、今回行った際に見たメニューの写真も美味しそうに見えたので注文した。
またこのお店はトンカツが売りなのでトンカツの載ったチャーハンにした。

出てきたものはメニューの写真のように美味しそうに見えたので、早速食べ始め・・・たわけではなく、まずは子供の分を少し取り分けた。
その後で私も食べ始め最初は良かったが、段々と食べるのが辛くなってきた。
どうも味付けが濃すぎるようで、子供も少し食べただけで口を付けなくなってしまった。
載っていたトンカツにかかっていたのも写真ではソースに見えたんだけど、これが実は味の濃い味噌ダレ。
味噌ダレのかかっていないところを食べるとトンカツ自体は美味しいというのが判るんだけど、味噌ダレがそれをぶち壊しにしている。
とにかくチャーハンもトンカツも味が濃すぎて食べきることが出来なかった。
濃い味が好きな人には良いのかもしれないが、私にはとても我慢できない味なので、もう二度と頼むことは無いだろうな。
あ、別に芽室町が売り出しているコーンチャーハンそのものを否定するつもりはなく、あくまでもこのお店のが私の口に合わないというだけ。
他のお店のは美味しいと思えるかもしれない。

妻が頼んだネギカツ丼は美味しかったので、やはりこのお店はトンカツがメインなのだなと。
なにせネギが苦手な妻がわざわざ頼むほどなので、次は私もそれにしようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

芽室「坂東農場」の「ゴールドラッシュ」

先日から帯広に行っていた妻が芽室の愛菜屋でとうきび(とうもろこし)を買ってきてくれた。
買ってきてくれたのはタイトルにあるように北芽室の「坂東農場」で採れた「ゴールドラッシュ」という品種。
茹でて食べるのが普通だけど、これは生でも甘くて食べられる。
以前も帯広に行った際に買ってきて食べたらとても甘くて美味しく、また食べたいと思っていたが収穫時期に十勝に行くことがあまり無かったので食せずにいた。
今回ようやく食べることが出来たが、やっぱり甘くて美味しいな!。

先日NHKの北海道ローカルの番組で、愛菜屋からの生中継があったけど、昼間だったので見る事ができなかった。
その際にこの「ゴールドラッシュ」が紹介されたとのことで、売り切れが心配だったけどそれを見越して多めに置いてあったので無事に買えたとの事だった。
収穫期間の間にもう一回くらいは食べたいけど、買いに行けそうには無いので農場に頼んで通販で送って貰おうかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

芽室町「大正(笑)庵」の蕎麦

三連休最終日は芽室の知人宅に寄ったところ会うのが10年ぶりになる知人(どちらもパソ通つながり)がいて、思わぬ再開を果たした。
小一時間ほど談笑して知人宅をお暇し、お昼を食べに行った。
行ったのは近辺で有名な「蕎麦蔵 大正(笑)庵」。
11時から営業しているので、我々が到着した正午には既に駐車場には車が沢山いて、既に帰る人達もいた。
幸い席に空きはあってすぐに座ることが出来たが、我々が帰る頃には2組ほど席待ちのお客さんがいて、そこにもう一組が来店していたので、到着が少し遅れていたら我々も待たされていたかも(汗)。

彼のようにこの日は混んでいたのでいろんなお客さんが来ていて、聞くとは無しに他のお客さんの注文を聞いていると、温かいそばでは「ごぼう天そば」や「海老天そば」が、冷たいそばでは「もりそば」「板そば」辺りが多かったような気がする。
温かい「ごぼう天そば」は以前いただいたことがあり、これもとても美味しかった記憶がある。

この日は天気が良くて暖かかったので冷たいそばが食べたくて私は冷たい「おろしそば」を、妻は冷たい「とろろそば」を注文した。
どちらも美味しく、十勝に行く機会があれば何度でも行きたくなるお店だ。

店舗外観

店舗外観

私が頼んだ冷たい「おろしそば」(750円)。

冷たい「おろしそば」

冷たい「おろしそば」

こっちは妻が頼んだ冷たい「とろろそば」(750円)で、上の「おろしそば」も同様に温かいメニューもある。

冷たい「とろろそば」

冷たい「とろろそば」

お店の場所は少々判りにくいが、近くの道路には看板が出ているのでそれを目印にして行けば良いかと。

北海道河西郡芽室町西士狩北5線25
0155-62-8833
営業時間:11時-15時
定休日:火曜日、第一第三月曜日(実際の営業日はお店のサイト(http://www17.plala.or.jp/sobakura/frame@sobakurataisyouan.htm)参照)

←クリックしてくれると嬉しいです。

芽室「大正(笑)庵」のそば

先日十勝に行った際に以前から店名が気になっていた「そば蔵 大正(笑)庵」に寄ってきた。

お店の外観。古民家を移設した建物で風情がある。

お店の外観。古民家を移設した建物で風情がある。


古民家を移設した建物なので風情のある外観、中も板敷きの床でそこに座布団を敷いて座る様式。
テーブルと椅子では無い。

この日頂いたのは暖かい「とりごぼうそば」

この日頂いたのは暖かい「とりごぼうそば」


普段なら冷たいそばを頼むのだけど、この日は少々寒かったので暖かいものが食べたくて上の写真の蕎麦を注文。
つゆの味が少々濃く感じられたけど、けっこう美味しかった。
蕎麦は手打ち手切りで香りも良く楽しめた。
一緒に行った妻が頼んだ「天ざる」には薬味として山わさびがおろし金と一緒に付いてきて、自分でおろして食べるようになっていた。
両方ともけっこう美味しかったので機会があればまた行って見たいと思う。

到着したのが休日の昼食時だったので、結構な郊外にあるにもかかわらず混んでいた。
次回は時間を外して行って見ようかな?

大正(笑)庵
北海道河西郡芽室町西士狩北5線25
0155-62-8833
営業時間 11:00〜15:00
定休日 毎週火曜日と毎月第1・3月曜日(休日の場合は翌週)


大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

バーベキュー

今日はこの後芽室のはずれでバーベキューパーティーの予定。
最高気温の予想が帯広で17度なのでちょっと寒いかも?
しかも雨の可能性もあるので、降ってきたら屋内ですることになる。
少なくとも昼間の内は降らないで欲しいなぁ・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。