More from: 東北

揺れた

先ほど6時頃に札幌で揺れを感じた。
揺れは弱かったが1分程度は続いていた。
気象庁によると震源は下北半島の東側の沖で深さは50Km、地震の規模を示すマグニチュードは5.8とのこと。
最大震度は4、札幌を含む石狩中部の震度は2とのことで大きな揺れでは無かったようだ。
震度4を観測した青森県の三八上北地方等で被害が無ければ良いが・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

来週は三連休かぁ

来週末は土曜日(3/18)が休みならば翌週の月曜日(3/20)が春分の日で休みなので三連休となる人が多いと思う。
私もその一人で三連休となる予定。
昨年も三連休となり妻が許してくれたので、初めて一人で北東北を回って来た。
その頃は”北東北フリー切符”という青森・秋田・岩手の三県のJR線が乗り放題という切符があった(今は無くなっている)ので、それを利用した。
初日は弘前まで行った後で大鰐温泉まで行って弘南鉄道の大鰐線で中央弘前まで戻り、その後で弘南鉄道の弘南線で弘前から黒石まで往復してきた。
二日目は「リゾートしらかみ2号」で弘前から五能線経由で追分まで行き、追分と男鹿の間を往復してから秋田、秋田からは「こまち」に乗って田沢湖線で盛岡まで。
盛岡からは「はやぶさ」で新青森、その後青森まで行って終了(青森駅で「はまなす」を見送った)。
最終日は青函トンネルを在来線列車が走る最終日だったので、青森から「つがる」で新青森まで行ってから「スーパー白鳥1号」で青函トンネルを抜けて、函館で「スーパー北斗」に乗り換えて札幌まで帰って来た。
五能線区間では天気もよくなりきれいな景色を堪能することが出来て良い思い出になった。
また機会があったら今度は家族みんなで行ってみたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

東北旅行番外編2

五能線の五所川原駅にはとても古い気動車が置かれていた。
思わず写真を撮ったのだけど、見ての通りかなり痛みが激しくなっている。
調べてみるとこの車両は1989年12月にJR東日本から津軽鉄道に譲渡された3両の内の一両(キハ22027:元キハ22 156)で、製造されたのは1962年とのことですでに廃車となっているらしい。

五所川原駅に留置されていたキハ22027

五所川原駅に留置されていたキハ22027

←クリックしてくれると嬉しいです。

東北旅行二日目(弘前-五所川原)

東北旅行の二日目は弘前から五能線経由で追分まで行きそこから男鹿線で男鹿まで往復。
男鹿からは秋田まで直行し、秋田から盛岡までは田沢湖線経由で盛岡まで行き、盛岡から東北新幹線で新青森。
新青森から青森まで一駅移動して宿泊という予定。

先ずは弘前駅から快速の「リゾートしらかみ2号」に乗車し追分を目指すことに。

朝日を浴びて輝く弘前駅。この日の旅はここから。

朝日を浴びて輝く弘前駅。この日の旅はここから。


弘前駅に入線してきた「リゾートしらかみ2号」ブナ編成。

弘前駅に入線してきた「リゾートしらかみ2号」ブナ編成。


shirami-02
青森駅から定刻に入線してきた「リゾートしらかみ2号」に乗り込み、まずは五能線に入るために折り返して川部駅まで行くのだが、この区間は反対向きに走行するのでシートは進行方向と反対側を向いている。
座席はこの時の先頭車である4号車だったので、川部までの区間は車両の先頭から進行方向を見ることが出来た。
撫牛子駅を通過。

撫牛子駅を通過。


川部駅に進入。入線するのは向かって左側の五能線ホーム。

川部駅に進入。入線するのは向かって左側の五能線ホーム。


川部駅で進行方向が変わり、座席が進行方向を向いたので、自席で落ち着いて(?)車窓の景色を眺めることが出来るようになった。
残念ながら通路側の席だったのだけど、前の座席との間隔が広いために、少し身体を前に傾けると窓側の人の身体が邪魔にならない。
そうやってカメラを窓に向けたら窓側の席の方が気を使って身体を避けてくれ、同時に遠慮なく撮影してくれと仰って下さった。
これがきっかけでこの方とはウエスパ椿山で降りられるまでお話をさせていただく事が出来、楽しい車中となった。
川部と五所川原の間で車窓から見えたリンゴ畑。季節が早いので木々はまだ葉も付けていない。

川部と五所川原の間で車窓から見えたリンゴ畑。季節が早いので木々はまだ葉も付けていない。


列車は順調に進行し、定刻に五能線内では初めての停車駅である五所川原に到着。

続きは別記事で。

←クリックしてくれると嬉しいです。

連休最終日

三連休も今日で最後。
東北巡りの旅も今日は青森から札幌に帰るだけ。
特に新しい区間に乗る予定も無いので、のんびりとお土産を選んた後は青森駅に行ってスーパー白鳥に乗り、函館でスーパー北斗に乗り換えて一路札幌まで。
函館での乗り継ぎ時間があまり無いので、昼食をどうするかな?
青森のコンビニで何か買っていくか、函館で駅弁を買うかかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

さすがに疲れたかな?

今日は朝の8時50分弘前発の「リゾートしらかみ2号」を皮切りに何度か乗り換えながら青森に着いたのが夜の8時55分。
乗り始めから12時間強かかったという・・・
その間休まず乗っていたわけでは無いけど、乗り換えにかかった時間は最も長いときで1時間丁度で、単純に合計すると193分が乗り換えに要した時間となった。
ということは差し引き9時間2分ほど乗っていたということか・・・
途中の駅でホームを歩いたり、男鹿とか追分では駅の周辺を歩いたりしたから、そりゃ疲れもするわけだ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

二日目終了~

三連休を利用しての東北巡りもメインの二日目が無事終了。
今日は弘前から「リゾートしらかみ」で五能線を回り、追分からは男鹿線で男鹿まで往復し、秋田からは奥羽本線と田沢湖線で盛岡に向かい、盛岡から新青森までは東北新幹線に乗り、最後は新青森から青森まで一駅乗ると言う予定だった。
昨日は最後の最後で予定が狂った(弘南線に乗るのが1時間遅れた)が、今日は全て予定通りに乗ることが出来た。
とはいえ予定通りなら21時にはホテルにチェックインしている筈だったんだけど、青森駅で「はなます」の入線(2136時)を待っていたら1時間近くもチェックインが遅れてしまった(汗)。
それでも無事に青森のホテルに着いたので良しとしようか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日のお昼はどうしようか・・・

今日はもう少ししたら列車に乗って五能線を回るけど、昼食をどうするかが問題。
乗ったら次に降りるのは13時過ぎになり、それ以前に食べるのであれば弘前で駅弁を買って乗るしかない。
あとは最初の下車駅となる追分に着くのが13:18で、次に乗るまで40分程度あるので駅周辺で何か食べるか、それともその先の男鹿で1時間ほどの時間があるので、男鹿で食べるかのどちらかになる。
幸い朝食は多めに食べたので昼食が少しくらい遅くなっても大丈夫だと思うので、男鹿で何か食べることにしようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろ出発

今日から東北三県を周りに行く。
荷造りもほぼ終わってそろそろ出発するつもり。
最初に乗る「北斗」も「スーパー白鳥」も初めてになる。
というか、函館まででさえ列車で行くのはン十年ぶり(汗)。
今のところ札幌では雨が降っていないので助かる。
あー、楽しみだ!

←クリックしてくれると嬉しいです。

ようやく始まった・・・

今日からの東北旅行に持って行くつもりのThinkPad X201sのOSアップデートがようやく始まった。
更新プログラムの数は40個ちょっとだけど、この確認だけで1時間以上もかかるなんてorz
ダウンロード容量は300MB近くあるので、落としてくるだけでも時間がかかっているけど、とにかく明日の朝までには終わりそう。
これでなんとか旅行には持って行けるかな?
一応Windows8.1のタブレットのほうもアップデートを終わらせておいたから、最悪の場合はそっちを持って行けば良いんだけど、出来れば使い慣れたThinkPadのほうを持って行きたいからなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。