More from: 市電

写真追加(汗)

今日の午前中は晴れていたので雪ミク電車を別の角度から撮ってみた。

資生館小学校前の交差点を左折する雪ミク電車。

資生館小学校前の交差点を左折する雪ミク電車。

晴れていたので私のほかにも何人かが撮影しようと待ち構えていた(笑)。
この場所は電車が交差点を曲がるので視界に留まる時間が長いのと、見える角度が変わるので良い撮影ポイントになっている。
今度は反対側からも撮ってみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日の雪ミク電車

今日も雪ミク電車に乗れた。
昨日は雪が激しく降っていて写真にも写りこんでいたけど、今日は晴れていたので綺麗に撮れたと思っている。

昨日と同じ停留所に停車している雪ミク電車。

昨日と同じ停留所に停車している雪ミク電車。

車内に掲示されているプラスチックモデルの広告。

車内に掲示されているプラスチックモデルの広告。


このFUJIMIの広告では2013年バージョンも3300型で模型化されることになっているが、実車は210型の212号車なので2013年モデルの模型は”架空の”雪ミク電車ということになる。
広告に描かれているイラストは210型にも見えないことは無いのだけど、新たに210型の金型もおこすのはコストの面で無理があるんだろうなぁ。

車体側面に描かれている雪ミク。よく見ると号車番号(212)が・・・・

車体側面に描かれている雪ミク。よく見ると号車番号(212)が・・・・

乗車口に描かれている「白無垢ミク」。こっちも可愛い。

乗車口に描かれている「白無垢ミク」。こっちも可愛い。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2012-2013)の雪ミク電車

今シーズン(2012-2013)の雪ミク電車は昨日(12/17)から2013年の3/31までの予定で運行が始まっている。
初日は見ることしか出来なかったが、今日は乗ることが出来た。
今年で3回目の運行となるが私が乗ることが出来たのは初めて。

停留所に進入する今年の雪ミク電車(212号車)

停留所に進入する今年の雪ミク電車(212号車)

車内のマナー啓蒙ポスターもミク仕様(笑)

車内のマナー啓蒙ポスターもミク仕様(笑)

降車口に描かれていたミクのイラスト

降車口に描かれていたミクのイラスト

車内アナウンスもミクの声を担当した藤田咲(さっきー)さんが吹き込んだスペシャルバージョンとなっていて、しかも停留所ごとに微妙に声を変えているところがあり聴いていて飽きない。
個人的には小鳥遊君を殴る伊波さんバージョンも聴いてみたかったが、残念ながらそこまで高い声でのアナウンスは無かった。

今年は通勤に電車を使っているから、あと何回かは乗れると思うので楽しみ楽しみ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日から雪ミク電車の運行が始まった

札幌市交通局運行の市電で、今日から「初音ミクラッピング電車」の運行が始まった。
運行に先立ち昨日(12/16)の日曜には電車事業所で一般公開されたとのことだが、残念ながらすぐ傍を通りかかったにも関わらず立ち寄ってこなかったので実車を見ていなかった(職場の人間には見に行った人がいる)。
今年は通勤に市電を利用するようになったので、乗る機会もあるだろうと思っていたら、今朝乗ったのは普通の(緑色の)塗装の電車だった。
乗っている間は出来るだけ対向の電車を観察していたが、すれ違うことも無く目的の停留所に着いてしまい、乗車中にはミク電車を見ることは出来なかった。

ところが、降りて歩いているとすぐ脇をミク電車が走って行くでは無いか(汗)。
どうもちょっとの差で乗れなかったらしい(残念!)。
今日はその後も目撃することが出来たので、運行間隔もなんとなく判ってきた。
うまくすれば帰宅時には乗れるかも?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

朝の車内風景

今朝の通勤時に乗った電車の車内で若い女性が化粧をしていた。
首都圏では良く見かけられる光景らしいけど、市電の車内で見るのは久しぶりだった。
その女性が使っていたのがマスカラで、揺れる車内でまつげに器用に塗っていた。
しかも立ったままだと言う。
左右の揺れにも発進停止での前後の揺れにも自然と対処しているようで「よくあんな揺れる車内で塗れるなぁ」と感心してしまった(汗)。
ちょっと手が滑ったら顔に黒いのがついてしまうだろうにね(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年も「雪ミク」電車が走るそうな

昨年・一昨年と雪ミク電車を運行した札幌市交通局は今年も雪ミク電車を運行するとのことだ。
期間は12/17から来年の3/31まで。
今年のデザインは白無垢姿だそうで、今までの2回とは少々趣が異なる感じかな?
最初の年(2011年)はハーフラッピング、2回目の昨年(2011年)はフルラッピング、今年はどうなるのか楽しみだな。
#過去の記事「札幌市電3302号車」に両バージョンの写真あり。

実は今まで一回も乗ったことが無いので、今年は是非乗ってみたいものだ。
幸い通勤に市電を使うようになったので、今年は乗る機会がありそうな・・・・・気がする(爆)。

お部屋で愉しむ 北海道の路面電車 札幌編 Trams of Hokkaido The Sapporo Street Car [DVD]
B005B7XVLW
初代雪ミク電車の走行シーンが見られるDVDらしい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

札幌市電3302号車

札幌市交通局で運行している路面電車(通称:市電)の車両にはいろいろな企業が広告を出していて、ラッピング電車も沢山ある(というか、オリジナルカラーの車両の方が少ないか)。
現在オリジナルカラーで運行しているのはM101号車、3302号車、3303号車等あるが、この内3302号車は2011年の雪まつり期間中に初音ミクの雪まつりバージョンである「雪ミク」のラッピングを施され「雪ミク電車」として運行していた。

2011年の雪ミク電車

2011年の雪ミク電車(3302号車)


残念ながら2011年も翌2012年も雪ミク電車に乗ることは出来なかったが、ラッピングを剥がされて本来の色に戻った車両を見かけることは多い。
今日になってたまたま3302号車に乗ることが出来たのだが、車内の壁にミクを初めとするヴォーカロイド(の声を演じた声優さん)のサインが書かれていることに初めて(汗)気が付いた。
通勤が電車なので毎日のように電車に乗っているのだけれど、今まで気付かなかったということは、この1年半近くも3302号車に乗る機会が無かったということらしい。
さらに今日は3303号車(2012年の雪ミク電車)も見かけたが、その際に窓越しに壁を見てもサインは入っていなかったような・・・・
今度は3303号車にも乗ってみよう!
2012年の雪ミク電車

2012年の雪ミク電車(3303号車)。
2011年バージョンと違ってフルラッピングと気合が入っている。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年も乗れなかった

札幌市交通局が運行している路面電車に今年も雪ミク電車が走ったが、去年に引き続き今年も乗ることが出来なかった。
今年の運行期間は去年よりも長く先週一杯までで、見る機会は多かったが結局乗る機会は無かった。

#今日の夜にたまたま電車通りを車で通ったら、先週まで雪ミクのラッピングを施されて雪ミク電車として運行していた車両が元の色で走っているのを見かけた。

もともと普段から電車を利用することが少なく、休日に大通り/札幌駅近辺に出かける際に利用する程度で、頻度にすると月に1度あるかどうかといったところ。
なので雪ミク電車が運行していた期間で電車に乗ったのは数回程度で、対して雪ミク電車の運行回数は1日に数往復。
これではよほど運が良いか、運行時間に合わせて出かけるようにでもしないと乗ることは出来ない。
一度だけニアミス(自分の乗った電車の1便後が雪ミク電車)したことがあるが、結局は乗ることは出来なかった。
来シーズンも運行してくれれば乗る機会があるかもしれないけど・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

雪ミク電車が走っていた

年が明けてから運行スケジュールが変更になったのか、雪ミク電車を見かけなくなっていたが、さっき久しぶりに走っているのを見かけた。
運行予定は3月までとなっているので運行自体はしていたとは思うのだけど、先月まで通過していた時刻に他の車両が運行していたので見かけることが無くなっていた。
今日見かけたことで走っているのが再確認できたので楽しみが復活したかな(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年の「雪ミク」電車

さっき通りかかったので思わず撮った。

雪ミク電車2012年バージョン

雪ミク電車2012年バージョン。昨年と違ってフルラッピング(全体をラッピングしている)。ベースになっているのは3303号車。


昨シーズンの雪ミク電車

昨シーズンの雪ミク電車。車体のベース色がそのまま見えている。


もう一枚昨シーズンバージョン

昨シーズンバージョンのベースは3302号車。撮影したのが3月の後半なので雪が無い。


こうやって昨年のと比べると、今年はいかに力が入っているか良く判る(笑)。
今シーズンの雪ミクは藻岩山ロープウェイ(&展望台)のリニューアルを応援する役目も担っているとのことだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。