More from: フェリー

←クリックしてくれると嬉しいです。

陸奥湾出口

フェリーが出航してからおよそ1時間が経った。
船はもうすぐ陸奥湾の出口に差し掛かるところ。
天気は晴れてはいないが雪や雨も降っておらず、視程も悪く無いので右手に下北半島の最西端が見えている。
函館まであと2時間半かぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

手続き完了

ホテルをチェックアウトして先程フェリーターミナルに着いた。
早速乗船手続きを済ませたので、時間までに待機場所に戻ってくればOK。
さて、ちょっと市内に戻って買い物かな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

青森到着

フェリーは定刻に青森港に到着。
下船に少々時間が必要だったものの問題無く青森市に着くことが出来た。
予約していたホテルにも早めにチェックイン出来、部屋に入って休むことが出来そうだ。
雪は無いかと思っていたが、少し降ったようで道路脇や駐車場等には僅かだけど積もっていたな。
明日に備えて早めに寝たいところだけど、既に結構遅くなってしまったな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

東京から大阪までJRを利用せずに移動する?

先日見かけた動画で、東京駅から大阪(梅田)駅までJRを利用せずに移動するというのがあった。
実際にはJRだけでなく、飛行機や高速バスも使用禁止と言う縛りでのチャレンジ。
私もどんなルートを使うのか興味があったので最後まで見てみた。
最初は小田原まで小田急を利用するのは予想が付いたが、そこから先が問題。
なにせ小田原以西は私鉄の路線が殆ど無く、動画ではなんと芦ノ湖経由で路線バスで三島まで。
そこからは伊豆箱根鉄道を利用して修善寺まで行き、再度バスで土肥港近くまで行って清水港まではフェリーで移動。
そこからは静鉄で新静岡、そこからまたまたバスで掛川まで移動、等々でなにせ静岡県を横断するのが大変だったようだ。
掛川からは天竜浜名湖線で一気に西進し、新田原駅からは歩いて県境を超えて愛知県に入りバスで豊橋まで移動。
豊橋からは名鉄、名古屋からは近鉄に乗り換えてそのまま近鉄難波まで、そこからは御堂筋線で梅田という経路。
とにかく神奈川西部から愛知東部までが大変で時間がかかってしまい、新幹線なら2時間半のところ実に33時間もかけての移動となっていた。
よくやるよなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

日本海は波が高いらしい

昨夜小樽港を出港した新日本海フェリーの船に乗った人がSNSに書いているが、それによると波が高くて凄く揺れたらしい。
朝方の投稿には「何かにつかまっていないと立っていられないほどの揺れ」と書かれていたし、昨夜の出港直後にも「船に弱い人なら既にダメなほどの揺れ」と書かれていたのでずっと揺れ通しらしい。
運行会社のサイトを見ると”バイク等二輪車乗船不可”となっているし、船内の浴室も夜の部しか利用できないらしい。
さらに出港予定はそのままながら到着予定は3時間以上遅れるとの連絡があったということなので、波が高くて速力を上げられないということなのだろう。
私だったら乗船するかどうか悩むところだろうなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。