More from: ケーブル

ライトニングケーブルが使えなくなった

自宅でiPhone7をPCに繋いで同期をとろうとしてライトニングケーブル繋いだところ、「このアクセサリは使用できません」とかいうメッセージが出て接続出来なかった。
何度か試してもケーブルを認識したりしなかったりなので諦めた。
問題のケーブルは何年も前に買ったものでMFi認証は無くてもこれまでは問題無く使用できていたし、iPhoneSe2は問題無く認識して同期も充電も可能。
別のiPhone7では試していないので個体の問題なのかiPhoneのモデル(iOSのバージョン)の問題なのかなんとも言えないが、使えないと困るので上海問屋のMFi認証済みのケーブルに交換するとなんとも無く認識してくれた。
この際だから新しいケーブルを買っておこうかな?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

3DSが充電されていない?

携帯ゲーム機「NINTENDO 3DS」のLEDが赤く点滅していた。
これはバッテリーの残容量が少ないという警告。
不思議なのは自宅でUSBハブに接続しているにも関わらずこの警告が出ていること。
今まではこの状態で充電出来ていたのが何故か充電出来ていなかったようだ。
原因を探るためにUSBハブからUSB-ACアダプタに接続し直してみたが改善しない。
ということは充電に使っているケーブルが原因かと思い他のケーブルに交換してみたがダメ。
これは3DS本体の故障かと思ったが、つなぎ直したケーブルを良く見るとUSB延長ケーブルとの接続部が抜けかけていた(汗)。
きちんとつなぐと充電中となったのでやはり原因はケーブルだったようだ。
いやぁ、ケーブルを替えても駄目だった時は焦ったよ(汗)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Newニンテンドー3DS LL メタリックブルー
価格:19976円(税込、送料無料) (2019/2/23時点)

←クリックしてくれると嬉しいです。

USB Micro-BをTYPE-Cに変換

先日、長さ1mのUSB TYPE-Cケーブルを買ったら両方の端子ともTYPE-Cで充電器に挿入できなかったことはこのブログに書いた通り(汗)。
そこでそのケーブルを無駄にしたくないのでAコネクタに変換して使えるアダプタを探すとあることはあるんだけど、ちょっと高い。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タイムリー Type-C変換アダプタ GMC10W [GMC10W]
価格:626円(税込、送料別) (2018/10/12時点)

楽天で購入

送料も別なので、これならMicro-BコネクタをTYPE-Cに変換するコネクタを買って手持ちのケーブルを使うほうが安くなる。

もしくは長さ1mのTYPE-Cケーブルを買いなおすかのどちらかだな(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

便利そうだ・・・?

先日のこと、楽天市場でiPad/iPod touch充電用のライトニングケーブルを探していたら、なかなか便利そうなケーブルを発見。
一本のケーブルに3種類のコネクターが付いているので、同時に(は難しいかも?)3つのデバイスに充電が可能となりそうなケーブル。
片側は一つのタイプAコネクタで、反対側が
・マイクロB
・TYPE-C
・ライトニング
の3種のコネクタとなっている。
私も以前の東京出張の際に秋葉原に出かけて”ギドラケーブル”(ライトニング、マイクロB、mini-B)を買って宿でスマートフォン等を充電するのに使ったことがあり、今でもそのケーブルを持ち歩いている。
驚いたことにその”ギドラケーブル”はiOS11のiPad mini2でも蹴られずに使える(MFi認証は通していない)。
電流値の問題は残るけど、エラーにならないってのは凄いかも。
下のケーブルも同様に使えるとありがたいなー。
これだと私が普段持ち歩いているスマートフォン(TYPE-CとマイクロB)とiPad mini2・iPod touch全てで使えるから便利なんだよな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

油断したorz

オークションで目をつけていたThinkPad R500用のLCDケーブルが落札されてしまっていた・・・
一昨日見つけていたのだけど、ちょっと油断して入札しないでいたら他の人に一発で落札されてしまっていたorz
慌てて同じものを探したけど同じオークションには出品されていない模様。
うーん、他で探してみるかぁ(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad R500のWUXGA化用のケーブル

昨日ThinkPad R500のディスプレイのパネルをWUXGAのものに交換してみたが、縦線が半分しか表示されないとの記事を書いた。
原因はLCDケーブルにあると推測されるとも書いたが、WUXGAに対応する93P4380(ThinkPad R61用ケーブル)というケーブルがオークションに出ている。
このタイミングで出ているということは「落札せよ」というお告げなのだろうか?(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

これがあれば良かったかも

昨今のTVやディスプレイには入力端子としてHDMIが当たり前のように装備されている。
職場で取り付けた大型(80インチ)のディスプレイにも装備されていたが、その際に接続した機器とは15mの長さのHDMIケーブルを壁と天井を経由させて接続した。
こんな時には太いHDMIケーブルは扱いにくいので困る(壁と天井にはCD管を通してあったが、先端のコネクタが引っかかるので通線には苦労した)。
TSdrena HDMI延長器 (エクステンダー) 最長90m接続 HAM-HIEX4 [相性保証付き]
B008GXE0PE
上に紹介した製品はLANケーブルを用いてHDMIケーブルを延長できるというアダプタで、これがあればLANケーブルを用いてHDMI機器同士の接続が可能になるというもの(要電源)。
LANケーブルは最長50mまで延長可能で両端のHDMIケーブルをそれぞれ20mのものにすれば最大で90mまで延長可能となる。
しかも入力側にはHDMIコネクタが2個装備されていて、SWで切り替えることが可能なので1台のディスプレイに2台のHDMI機器を接続することが可能だ。
大き目の会議室の壁にディスプレイを取り付ける際等に使えば便利だと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ケーブルを換えたら充電できた

今年のRSRに向けてスマホの充電用にモバイルバッテリーを買っておいたのだが、私のスマホ(SH-06D)には充電出来なかった。
そのためRSRの初日にはバッテリがあがってしまい、深夜に一度帰宅するまでスマホが使えなくなっていた。
二日目は車でACアダプタから充電することで凌いだが、折角買ったモバイルバッテリが使えないのは勿体無い。
最初はバッテリが充電に必要な信号を出していないか供給電力が足りないかのどちらか(つまりバッテリ側がSH-06Dに非対応)かと思い、別のバッテリを購入したがやはり充電出来ない。
購入したのは両方とも特売品で1000円未満のものなので、この時点でもバッテリ側の問題だと思っていた。
しばらくそのまま放置していたのだけど、今日になって最近スマホを使い出した妻が「充電専用のケーブルなら充電できるらしい。」と言い出し、Seriaという百円ショップにケーブルを買いに行きたいと言うので一緒にケーブルを探しに行った。
ちょうど2種類のケーブルがあったので二人でそれぞれ1本づつ購入し試したところ、私のSH-06Dも妻のP-01Dも共にどちらのケーブルでも充電できるようになった。
今まで充電に使おうとしていて使えなかったケーブルはデータ通信も出来るケーブルで、全端子が接続されているタイプ。
今日購入した充電専用のケーブル(パッケージにしっかりと「データ通信は出来ません」と明記してある)は余分な信号線は結線されていない様に見えるが、却ってこのほうが良いらしい。
バッテリの購入後しばらく悩んでいたのが馬鹿らしくなるほどあっさりと解決してしまった。
情報を仕入れてくれた妻に感謝です。
これで来年のRSRでバッテリあがりを恐れなくても良さそうだ(笑)。

この記事を書いた後で調べたらスマホ側端子の2番と3番(データ通信用端子)間の導通の有無が充電の可/不可の条件だったらしい。
つまり「充電専用」を謳っているケーブルは内部でこの2つの端子間を短絡させているようだ。
これなら確かに「通信は出来ません」だよなぁ。
逆にケーブル内で短絡されていなくても給電元の端子間で導通があれば充電可能ということになり、実際にACアダプタ等でも充電可能な製品と充電不可の製品があるとのこと(私が所有しているACアダプタは殆どが充電可だったので気付かなかった)。

←クリックしてくれると嬉しいです。