More from: 日本ハム

ファイターズ三連勝!

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは昨夜から埼玉で埼玉西武との三連戦が始まった。
初戦の昨夜は今季楽天から移籍した池田が六回を1失点(自責1)で抑え、五回まで無安打(4四球)に抑えられていた打線も六回に代打の高濱の安打から四死球を絡めて3点を奪って逆転。
七回からは堀と井口が無走者で繋ぎ、最後は杉浦が今季初失点を喫したものの1点に抑えてファイターズが逃げ切り引き分けを挟んで三連勝。
先発の池田が楽天時代の2018年4月15日以来3年ぶりのプロ2勝目、杉浦が3連続のセーブをあげている。

メットライフドーム(西武ドーム)でのゲームなので恒例の杉谷弄りがあるのかな?と思ったら、杉谷は現在ファームにいて昨日の試合(鎌ヶ谷)では最終回にサヨナラ打を打つ活躍をしていたのね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ逃げ切れず!

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは大阪でオリックスとの三連戦最終日。
先発の加藤が初回に本塁打を打たれて1点を先制されながらも八回をその1点のみに抑える力投。
打っては七回に清水の同点適時打と、プロ入り6年目で今季初出場の代打郡の適時打で逆転、郡はこれがプロ入り2本目の安打で初打点。
さらに八回にはプロ入り7年目の高濱のプロ入り初本塁打と樋口の適時打で2点を追加した。
そのまま逃げ切れば三連勝となるところだったが、最終回に登板した玉井が誤算。
一死後に死球を与え、さらに二死後に3連打と自らの暴投で3点を失い同点とされてしまい三塁に走者を残して降板。
一打サヨナラの危機だったが、救援した井口が最後の打者を打ち取り引き分けで試合終了。
追い付いての引き分けでは無く反対に追い付かれての引き分けなので半分負けた感じ。
明後日からの埼玉西武戦には気持ちを切り替えて臨んで欲しい。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ連勝!

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは昨日も大阪でオリックスと対戦。
5-2でファイターズが前夜に続いて勝って今季初の連勝とした。

先発の上沢は初回に味方守備の乱れもあって1点を失ったが、六回まで被安打6の2失点で投げ抜いた。
打線は三回と五回に適時打で1点ずつを取って逆転、どちらも初回にミスをした捕手の清水が絡んでいてミスを帳消しにした。
七回からは中継ぎ陣が好投し相手打線を無得点に抑え、最終回に打線が3点を取って勝ち越し、最後は今季まだ無失点の杉浦が抑えて逃げ切った。
八回を抑えた宮西が今季初勝利、抑えの杉浦が2試合連続のセーブをあげている。
この勢いで今日も勝って逆スイープと行って欲しいな!

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズが連敗をストップ!

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは今季ここまで1勝8敗と大きく負け越している。
開幕戦の東北楽天戦を落とし2戦目に勝ったものの、その後は二つの引き分けを挟んで3カード連続で白星無しの七連敗中。
地元の開幕カードで1勝も出来ずにいた。
昨夜からは舞台を大阪に移してオリックスとの三連戦。
初戦の昨夜は先制されるも逆転して2-1で勝ち連敗を”7”でストップさせた。
ファイターズは先発の金子が六回まで2安打無失点と好投。
七回に先頭打者を四球で出し一死後に二塁打を打たれて1点を失い降板したものの、後を受けた西村と堀が抑えて追加点を与えなかった。
直後の八回表の一死後に近藤がこの試合3本目の安打で出ると、相手守備陣の乱れで走者を溜め二死後に淺間が適時二塁打を放ち逆転に成功!
#淺間も近藤同様この試合3安打の猛打賞。
その裏は前日逆転打を浴びた宮西が安打を打たれながらも3人で抑え、最後はオープン戦から好調の杉浦が完ぺきに抑えて今季初セーブ(プロ入り2セーブ目)をあげた。

ようやく今季2勝目をあげたファイターズ、ここから反撃開始!と行って欲しいものだね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズはまたも敗戦orz

連敗街道まっしぐらのプロ野球北海道日本ハムファイターズは昨夜も福岡ソフトバンクと対戦。
先発の2年目河野が五回を被安打7本ながら要所を締め1失点と好投し、中継ぎ陣の玉井と井口はそれぞれ1イニングを三人ずつで抑えて七回を終わって2-1とリード。
このまま勝てば本拠地初勝利だったが、八回に登板したベテランの宮西が打ち込まれて3点を失い逆転負け。
これで本拠地の札幌ドームで引き分け2試合を挟んで6連敗、開幕カードからの連敗も7に伸びたorz。
打たれた宮西にも責任はあるだろうが、今季3度目の二桁安打(10本)を放ちながら得点は樋口の2本の適時打による2点のみというちぐはぐな打線にも問題がありそうだねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

伊藤の初勝利はまたもやならず

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは昨夜札幌ドームで福岡ソフトバンクと対戦。
二回に先制されるも四回に太田の今季チーム初本塁打となる2点本塁打で逆転。
そのまま勝てばドラフト1位ルーキーの伊藤大海のプロ入り初勝利となるところだったが、七回に守備の乱れも絡んで逆転され、さらに八回には二番手投手の長谷川が一死後に2四球を与えた後に適時打を打たれて2点を失い、三番手の堀のワイルドピッチでさらに1点を献上し4点差となり試合は決まった。
伊藤は公式戦で初黒星を喫したが、七回を投げ被安打4、与四球2で3失点(自責2)で三振は七回まで毎回の11個を奪う力投を見せた。
これで奪三振は今季2試合13イニングで19個とリーグトップとなっている。
打線は太田にチーム初本塁打が出たとは言うものの、六回まで8個の四球を選びながら得点には結びつけることが出来ずに2点のみ。
四番の中田は3打席とも得点圏に走者をおいての打席だったが、安定の全打席凡退で六回の守備からベンチに引っ込んだという体たらく。
四番が駄目でも他の打者が打線を引っ張ってくれる・・・なんてことも無くチーム全体で僅か3安打に抑えられてしまい六連敗、いったいこの連敗はどこまで伸びるのだろう?(汗)
今はチーム状態が最低と言う時期で、これからは上向いてくることを期待するしか無いかなぁ?
勝ちが付かなかったとはいえ伊藤が好投したのがせめてもの好材料だな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ五連敗orz

プロ野球の北海道日本ハムファイターズは昨夜から福岡ソフトバンクとの三連戦。
初戦は0-7で敗れて引き分けを挟んで五連敗となってしまい、これで今季は1勝6敗2分けで勝率が.143の最下位となっている。
とにかく打てないことには点が入らず、ひいては勝てないということになる。
チーム打率は僅か.219と中田の打率(4/6時点で.257)よりも低いなんてなにかの冗談かと思えてしまう。
チーム防御率も驚異の5.70と高いが、こちらは二桁失点の試合が2試合(11点と16点)ある等で失点合計が59点もあるため。
それでも1点に抑えた試合も2試合あるが、2試合とも得点が1点で引き分けに終わっている。
この2試合を勝っていれば3勝4敗2分けでまだマシだっただけに惜しい。
引き分けの試合に先発したのは加藤とルーキーの伊藤。
加藤は唯一勝った試合の先発もしており、この二人だけがまがりなりにも先発の仕事をしている状態。
とは言え、ルーキーの伊藤が安定して投げてくれるのを期待するわけにも行かないし、ここは加藤に期待しつつ上沢にもっと安定性を求めることになるのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

勝てないねぇ・・・

プロ野球の北海道日本ハムファイターズが札幌ドームで千葉ロッテとの三連戦の最終戦。
先ほど試合は終わり、1-1の引き分けに終わった。
これでファイターズは地元での開幕から5試合で1分4敗と一勝も出来なかったことになる。
今日は先発の加藤が八回まで僅か1安打2四球に抑えたが、その安打と四球は全て五回に集中してしまい1点を奪われた。
その他の回は全ての打者を打ち取る好投を見せていただけに打線が2点を取ってくれていれば勝てた試合。
結局、八回裏に西川の適時打で同点に追いつくのが精一杯。
今年は(も?)投手と打線の噛み合いが良くないねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズ伊藤が好投!

プロ野球が開幕してすでに2カード目。
北海道日本ハムファイターズはホームの札幌ドームで埼玉西武との地元開幕カード。
初戦は敗れたが、ホーム初勝利を目指した昨夜はドラフト1位ルーキーで茅部郡鹿部町の伊藤大海(ひろみ)が公式戦初登板。
初回にいきなり2者連続三振を奪うなど、六回を被安打4、与四球2、毎回の8三振を奪い失点は本塁打による1点のみと好投し堂々の地元デビューを飾った。

試合はファイターズ打線が湿ってしまい、西川の適時打による1点のみで結果的に引き分けで伊藤の公式戦初勝利はならなかった。
なかなかホーム初勝利は遠いねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ファイターズの斎藤佑樹が更改

プロ野球の北海道日本ハムは同球団所属の斎藤佑樹投手が契約更改を行ったと発表した。
早稲田実業高校の3年生の夏の甲子園では駒大苫小牧(当時)の田中将大投手(東北楽天->ニューヨークヤンキース)と決勝戦で投げ合い、前代未聞の決勝戦での引き分け再試合を投げぬき優勝し、駒大苫小牧の史上2校目となる3連覇を阻止したことで一躍有名になり「ハンカチ王子」のニックネームで人気も出た。
その後は早稲田大学に進学して六大学野球でも活躍し、卒業を前にしたドラフトで4球団に1位指名を受け、抽選で交渉権を得たファイターズに入団。
入団当初は期待もされ、初登板初先発でプロ初勝利をあげ、2年目には開幕投手として1失点で初完投勝利をあげる等の活躍もあったが、その後はあまり活躍することも無く、2013年と2015年及び2018年以降は勝ち星が無いうえ、今年は一軍での登板が無かった。
10年間での成績は88試合に登板し15勝26敗で、15勝の内11勝はプロ入り1年目(6勝)と2年目(5勝)に記録していて、その後の8年(1軍実質7年)では僅か4勝しかあげていない反面12敗している。
そのためか数年前から引退だの放出だの言われ続けて来たが、栗山監督は見捨てずにいて来年もチームに残すことになった。
私としてはそろそろ見切りをつけて第2の人生を歩ませた方が良いような気がするんだけどねぇ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。