More from: レンズ

「smc PENTAX-M 1:4 200mm」

久々に石狩のハードオフに行ってみた。
目的は買おうと思っているレンズフードがあるかのチェック。
カメラ関係のジャンク箱にレンズフードはいくつか入ってはいたものの、お目当てのブツは無し。
ところがジャンクレンズをチェックしていたら、タイトルに書いた「smc PENTAX-M 1:4 200mm」が入っていた。
私が初めて手にした一眼レフがPENTAXのMEで、一緒に欲しかったレンズがこれ。
当時は高くて手が出ず、結局買うのは「smc PENTAX-M 1:3.5 135mm」になったんだよな(汗)。
で、箱から出して手にとって見るとジャンク箱に入っている割には状態が良く、鏡胴に傷やスレも無いし光学系にも特に汚れやカビは見当たらない。
純正のF/Rキャップが両方とも付属(FキャップのPENTAXロゴはスレで一部消えていた)していて価格は864円。
ええ、ちゃんと救い出してきましたとも(笑)。
なにせ私の手元にあるKマウントの望遠レンズにはこんな明るいのは無いわけで、一時は67用の200mm f4を買おうかどうか悩んだこともあったほど(汗)。
ジャンク箱に入っていたのは発売(1977年)から来年で40年にもなる古い製品だからなんだろうな。
貼られていた値札シールの状態から考えると、入荷してあまり日が経っていなかったのかも?
なんにせよ懐かしい物を見つけることが出来て良かったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そうだ!レンズフードを買おう!

先日、子供を連れて前田森林公園に行った際、逆光で撮った写真には盛大にフレアが発生していた。
ジャンク扱いで手に入れたレンズ(EF28-105mm F4-5.6 USM)でレンズフードが無かったことも原因と思われる。
探してみると古いレンズなのにまだ純正のレンズフードが売られているし、価格もそれほど高くは無いからこの際ひとつ買っておこうか。
Canon レンズフード EW-63B
B0009FTXHM

←クリックしてくれると嬉しいです。

「EOS 5D Mark IV」は8月発表&発売?

CANONのフルサイズ機「EOS 5D Mark III」は発売が2012年3月で、既に4年以上が経過している。
そろそろ後継機種が出て来てもおかしくないのだが、ここにきて新機種に関しての情報が出て来ていて、それらによると「EOS 5D Mark IV」の発表時期は8月で時間を開けずに発売になるという。
同時に「EF24-105mm F4L IS USM」(2005年発売)の後継レンズも出るとか。
まぁ、どちらが出てもとても手を出せる価格じゃなんだけどね(汗)。
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3
B007G3SSP8
Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS USM フルサイズ対応
B000B84KAW

←クリックしてくれると嬉しいです。

予約可能になってきた

今日発表されたPENTAXの新レンズ、「HD PENTAX-DA55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」がamazonや楽天で予約可能になって来た。
PENTAX 望遠ズームレンズ HD PENTAX-DA55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE Kマウント APS-Cサイズ 21277
B01GQY40KY

比べると楽天のほうが安いかな?
ヨドバシオンラインは表面上はリコーイメージングのオンラインショップと同じだけど、10%のポイントがあるから人によっては直販よりはお得かと。
それでも現時点(6/9)では上の楽天のショップで買うのが一番安いかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

PENTAXの「K-70」が正式に発表された

リコーイメージングがデジタル一眼レフカメラの新製品「K-70」を正式に発表した。
仕様は事前にリークされた通りで、エントリー機としてはかなりのもの。
気になる価格はリコーの直販サイトでボディのみが税込み77,500円。
最安のショップではボディのみで7万円を切る価格だとのこと。
また同時に「DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」も発表され、こちらは直販サイトでの価格が税込みで110,700円。

APS-C最上位機の「K-3II」と異なるのはAFシステムがSAFOX XでAFポイント数も11点(内9点クロス)に抑えられている点。
シャッター速度が1/6000である点、GPSユニット非搭載(Wi-Fiは搭載)等。
また撮像素子に位相差検出素子を配置し、同社初のハイブリッドAFシステムを搭載している。
高感度耐性関しては同社自らAPS-Cで最もノイズが少ないと言っているので、「K-3II」よりも高いということらしい。
これのどこが”スタンダード”なんだろう・・・
ちなみにマウントは後述の「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」を使うため新たな「KAF4」マウントとなっている(「KAF2」のパワーズームには非対応)。

同時に新望遠ズームレンズ「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」も発表され、こちらの価格は直販サイトで税込み62,100円となっている。
なお「K-70」とこのレンズを組み合わせたレンズキットは発表されていない。

「K-70」(ボディ及び18-135mmレンズキット)も「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」も近日発売となっていて、直販サイトでは予約受付中となっている。
実際にはいつ頃の発売になるのかな?
なにせ「K-1」では待たされた人が多いから気になるところだよねー。

PENTAX デジタル一眼レフ K-70 ボディ 【ブラック】 K-70 BODY BLACK 16245
B01GQY41P8
PENTAX 望遠ズームレンズ HD PENTAX-DA55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE Kマウント APS-Cサイズ 21277
B01GQY40KY

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ペンタの「K-70」は明日発表?

デジカメinfoにPENTAXの「K-70」は6/9発表との情報がリークされていた。
つい先日詳細スペックがリークされたばかりだけど、ここ最近は正式発表直前にデジカメinfoに情報がリークされているので、今回もそれに倣った格好となった。
「K-70」と同時に新型望遠ズーム「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」も発表されることになっているらしい。
開放f値が4.5-6.3と暗いところを見ると、小型軽量な望遠レンズと思われる。
末尾の”RE”は沈胴式とのことなので、ちょっと前に出た「HD PENTAX-DA 18-50mm F4-5.6 DC WR RE」と合わせて「K-70」のキットレンズになるのかも?(キットレンズは”DA-L”になるのでは?という観測もある)。
沈胴式で小型化されると小柄な「K-70」に合わせると持ち歩きが楽かも。
このレンズも「K-S1」「K-3」及び「K-S2」以降のボディ以外では使用上の制限があるのかな?

「K-70」はちょっと興味があるので正式発表が楽しみだ(特に価格)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

便利ズームでも良いかなぁ?

先だって中古で購入したデジタル一眼レフ「EOS 60D」に付ける標準レンズをまだ買っていない。
当初は明るいズームレンズであるSIGMAの「17-50mmF2.8EX DC OS HSM」辺りにしようかな?と思っていたけど、最近になって便利ズームでも良いかな?と思うようになってきた。
そこで候補に挙がって来たのは
・純正の「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM」
・TAMRONの新製品「18-200mm F3.5-6.3 DiII VC(B018E)」
・SIGMAの「DC 18-250mm F3.5-6.3 MACRO OS HSM」
の三本。
純正の新製品「EF-S18-135㎜ F3.5-5.6 IS USM」も良さそうだけど、出たばかりで価格も高目なのが少々ネック。
純正の2本はDPPで現像する時に歪曲等を補正出来ると言うのが強みだ。
TAMRONとSIGMAはスペックの割に価格が安いと言うのが魅力、特にTAMRONのB018Eは昨年発売になったばかりの新しいレンズでVCまで搭載していて4万円を切っているのは魅力だ。
うーん、どうしようかなぁ?
Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM APS-C対応
B0089SWZ3U
TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-200mm F3.5-6.3 DiII VC キヤノン用 APS-C専用 B018E
B013HXY1OC
SIGMA 高倍率ズームレンズ 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM キヤノン用 APS-C専用 883546
B008B48AAE
Canon 標準ズームレンズ EF-S18-135㎜ F3.5-5.6 IS USM APS-C対応
B01BWHE8W0
買ったら60Dだけじゃなくて「40D」とか、場合によっては「D30」でも使うつもり。
そう言えば「D30」はEF-Sマウントレンズは装着できないからTAMRONかSIGMAのどちらかかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

リラ冷え?

5/21にはもう一歩で真夏日となる29.7度まで気温が上がった札幌。
その後も平年よりも高めの気温で推移していたけど、昨日は平年よりも少々低い17.1度までしか上がらなかった。
今日はさらに気温が低く、予想最高気温が13度で、実際には12.2度までしか上がっていない。
北海道ではこの時期に妙に寒い日があり、ちょうどリラ(ライラック)の花が咲く頃なので”リラ冷え”と言われている。
予報では明日も気温はそれほど上がらず、予想最高気温は札幌で15度と平年より5ぢ程低め。
週末はほぼ平年並みに戻るみたいだけど、天気は崩れる見込み。
うーん、寒いか雨かのどちらかかぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。