More from: サーバ

強制的にumount

Linuxサーバーのファイルシステムがroになったので、rwにしようとしてumountコマンドでマウントを解除しようとしたが、busyになってしまってumountできないので、強制的にumountした。
やりかたをメモ
umount ‘マウントポイントorデバイスファイル名’ -l (LAZYオプション)
これで強制的にマウント解除できたが、再度マウントすると中身が何も見えない状況。
ファイルシステムにエラーがありそうなので、
fsck ‘デバイスファイル名’
でチェックすると
”contains a file system with errors, check forced.”
のメッセージが出たので、やはりエラーが有り一応修復されたらしい。
どうもディスクそのものにエラーがあるみたいだなぁ、、、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

設定が終わった筈なのに・・・・・・・

一昨日設定をしたサーバーを現地に設置したら何故か必要なサービスが動作しない・・・・・・
設置に行った部下からの連絡では起動直後にはXが正常に起動しなかったらしい(Xか?それともGNOMEか?)。
sambaが機能しないのでログを見るとCUPSに接続しようとしてはじかれている(デフォルトの631番ポートに接続しようとして失敗している)。
CUPSのポートを変更していたのを元に戻しても状態は改善されないので、結局再度回収ということになってしまった。
変えたのはネットワークパラメータだけなので、そこらへんに原因があると思うのだが・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

サーバー設定完了

朝から取り掛かっていたサーバーの設定はとりあえず完了した。
提供するサービスは多くないが意外と手間取ってしまった。
CUPSの設定画面を他のPCから使えるようにしたり、ポート番号をデフォルト(631)以外にしたりするのに戸惑った。
こんな時はネットが便利だなー、ちょっと検索するだけで情報が集まるのだから。
後はFTPサーバーの設定でアクセスを拒否されるのを直した程度。
今回のサーバーはFTPサービスをxinetd経由で起動するので、「/etc/vsftpd/vsftpd.conf」ファイル中の「Listen=YES」を「Listen=NO」に書き換え、さらにtcp_wrappers経由でアクセス制限をするために「/etc/hosts.deny」「/etc/hosts.allow」の2つのファイルに修正を加えた。
そうそう、「/etc/xinetd.d」ディレクトリに「vsftpd」ファイルを他のサーバーからコピーしてきた。
これが無いとxinetdがvsftpdを起動してくれない。
これで必要なサービスを提供できそうなので、後は現地に設置してくるだけだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

sambaで接続できないサーバー

部下にファイル&プリンタサーバとして使うLinuxサーバーを一台仕立てさせたが、クライアントPC(Windows Xp or 7)から接続できない。
他の案件がいろいろあって手をつけずにいたがようやく落ち着いてきたので、ちょっと設定を手伝うことにした。
#つーか自分で出来ないからやってくれと頼まれた(苦笑)。
まずサーバを起動してsmbが動作しているかを見てみるとプロセスがいない。
あれ?と思って「/sbin/chkconfig –list | grep smb」で起動設定を見るとランレベル2-5はonになっている。
sambaサービスは起動されているはずなのだが、動いていないのでX上のsmb設定ツールを起動して設定を確認してみると、多少設定に(システム上ではなく運用上の)問題があったので修正してサービスの再起動をしようとしたところ、SElinuxからの警告が出た。
なんてことはない、SElinuxが有効になっていたのでサービスの起動が出来ず、外からのアクセスも制限されていただけだった。
「/usr/sbin/getenforce」でSElinuxの状態を確認すると「Enforcing」と出たので、間違いなくSElinuxが有効になっていた。
とりあえず一時的にSElinuxを無効化するために、「/usr/sbin/setenforce 0」を実行してSElinuxの動作を止め(実際には「permissive(警告は出すがアクセス制限はしないモード)」になるだけで、完全には無効にはなっていない)、クライアントからの接続を試したところ無事に接続できた。
やはりSElinuxが動作していたのが原因だったようなので、動作させないように設定することにして、
「/etc/sysconfig/selinux(/etc/sysconfig/selinux/configへのシンボリックリンク)」という設定ファイルの中の
SELINUX=enforcing
となっている行を修正し、
SELINUX=disabled
に変更し、再起動するとSElinuxは無効化されていて、クライアントからの接続も問題無く可能になっていた。

←クリックしてくれると嬉しいです。

TCPパケットを送出していないわけではなかった、、、、、、

先日ここに書いた特定のサーバーにTCPパケットを遅れないサーバーにhping2をインストールして調べたところ、TCPパケットの送出は出来ていた。
出来ていたというか、きちんと応答パケットが来ていた。
SYNフラグを立てて80番ポート宛になるようにオプションで指定しても、きちんとACKが返って来ている。
tcpdumpでパケットをキャプチャしてもackフラグが立ったパケットをキャプチャ出来るので、間違いなく相手先サーバーから返事が返って来ている。
とすれば、何故telnet等で80番ポートに接続できないのだろうか?謎は深まるばかりだ・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

接続できないホスト

特定のホストに接続できない状態なので、接続したい相手ホストまでパケットが到達しているか確認するために、相手側でもtcpdumpでパケットをキャプチャしてもらった。
結果的にパケットが到達していないことが判明。
ってことは送信元ホストからパケットが送出されていない可能性が高まったが、原因として思い当たることが無い・・・・・・
とりあえず別のホストから接続する方向で問題を回避するつもりだけど、何とかして解決できないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

lpdでプリンタに接続できない

linuxで運用しているサーバにプリンタを追加してlpdサービスを再起動したらネットワークプリンタに接続できなくなってしまった。
印刷にはlpdを使用しているので、/etc/printcapに新しいプリンタの定義を追加して、/etc/rc.d/init.d/lpd restartをして、/usr/sbin/lpc restart プリンタ名を実行したところ、
/usr/sbin/lpc: connect: Connection refused
couldn’t start daemon
となってしまいプリンタに印刷データを送れなくなってしまった。
追加したプリンタだけならまだしも、定義しているプリンタ全てに対して同様のメッセージが出て印刷できない。
このサーバは印刷の為だけに使っているサーバなのでrebootもしてみたが症状に変化は無かった。
何故なのか判らないので悩んでいたら、一部のプリンタから印刷が出始めたと連絡があり、その後順次復旧した。
以前にも同じ現象が他のサーバで発生したことがあり、その時はlpdプロセスが余分に動いていたので止めたところネットワークプリンタに接続できるようになったことを思い出した。
今回も同じだったのではないかと思うが、なにもしないで復旧したので確かなことは判らない。
次回は余分なlpdを止めることから始めてみよう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

6コアでTDPが60WのXeon

3/24の記事「TDP30WのXeon」でちょっとだけ触れた6コアでTDPが60WのXeon「L5640」が発売された。
デュアル仕様のCPUのせいか2個単位での販売らしいが、1個あたりの価格が106,000円と高価なので、おいそれとは手が出ないけど多コアで省電力サーバを構築するには良い選択肢になるかと。
6コア&HTで12スレッド同時実行可能なので、VTを活かしての仮想化サーバ構築も良いと思う。
どっちにしても個人向けでは無いなぁ。

それにしても家のPhenomII X4 905eが4コアでTDP65Wだから、それよりもコアが多いのに省電力なのはちょっと魅力だなぁ、、、、
買えないけど(爆)

←クリックしてくれると嬉しいです。

止まったサーバー

土曜日(4/3)に止まったサーバー、今日になって回収に行ったら・・・・・・・・・・・

なんと電源ユニットのメインスイッチがOFFになっているじゃないかぁ!!!
回収しようとして何気に電源ユニットを見ると、シーソースイッチが○印(切)のほうに倒れていたので、-印(入)側に倒して電源スイッチを押すと無事に通電して起動した、、、orz
なんでこのスイッチがOFFになっていたかは不明だけど、ハードウェアの故障とかHDDの破損とかが無くて助かった。
スイッチの場所から考えて不用意に人が触るような場所じゃないと思うが、近くにマウスが落ちていたので、筐体の上に乗せていたマウスがなにかの弾みで落ちた時にスイッチに当たったのかなぁ?
まぁなんにせよなにも壊れてなくて良かった。
OS(Linux)も無事に起動して業務に復帰させることが出来た。

←クリックしてくれると嬉しいです。

サーバーが止まったorz

ついさっきプリンタで印刷できなくなったと連絡が入った。
プリンタサーバとサーバマシンの間の通信が不安定になって印刷できなくなることが多々あるので、今回もそれかと思いjobのリスタートをしようと、サーバーにアクセスしようとしたらpingすら通らない状態。
慌てて現場に連絡してサーバーを見て貰うと電源が落ちているというので、電源スイッチを押してもらったが通電しないorz
電源ケーブル等の接続も確認してもらったが、問題無いとのこと、、、、
あーーーーー、まただよこのサーバー!
今度はどこが壊れたんだろう?電源ユニットならいいなぁ、、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。