CDが発売日に届いたらしい

今月の頭に注文したCDが発売日の今日無事に届いたらしい。
注文したのは楽天市場の中のショップで、大阪にあるショップ。
今までamazon等で注文したものが発売日に届いたことが無かったのでこれは嬉しい。
発売日の前々日にメール便で発送したとの連絡が来ていても、発送元が大阪なので発売日に手にするのは半分諦めていたが、速達便だったので中一日で北海道まで届いたらしい。
こちらのヨドバシカメラには発売日の前日に入荷することが多いので、発売日に欲しい場合は店頭まで行くこともあったけど、時間と交通費が勿体なかったので、今後はこのショップに注文するようにしようかな?

Angel Blossom(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)
水樹奈々
B00TOYGFFC

←クリックしてくれると嬉しいです。

暖かい!

今日の札幌は朝から晴れて気温も上がり、13時までの最高気温は昨日よりも6度以上高い17.8度。
これは平年に比べても5度近く高い気温で、日が差していることもあって外を歩いているとコートが要らないくらい。
この陽気だと桜の開花がさらに早まってしまうかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「サンダーバード」の新シリーズを今秋地上波で放送

その昔NHKで放送され人気だった人形アニメーションドラマ「サンダーバード」の50周年を記念して製作された新シリーズが今秋日本でも地上波で放送されることになった。
本国の英国では既に今月から放送が始まっていて、日本では半年遅れでの放送となる。
これは旧シリーズの放映権等を所有する東北新社が発表したもので、新シリーズについても地上波での放映権を獲得したとのこと。
今のところ地上波での放送ということだけで、放送局や時間帯は未発表。

「サンダーバード」というと私も子供の頃に見ていた番組で、登場人物も良かったがそれよりも登場するメカが斬新で格好良かった。
新シリーズに登場するメカも当時のイメージを残してはいるが、私としては昔のままのデザインの方が良かったと感じるな(それでも2004年の映画版よりはオリジナルに近い)。
サンダーバード ブルーレイ・コレクターズBOX(初回生産限定) [Blu-ray]
B009AR2P9S

ついでに書いておくと、北陸線等を走るJR西日本の特急「サンダーバード」もこの4/20で20周年となっている。
683系 特急サンダーバード 富山~大阪(Blu-ray Disc)
B008FDVMPQ

←クリックしてくれると嬉しいです。

4/21夕方のISS

4/21の19時過ぎに札幌で見えた国際宇宙ステーション(ISS)の軌跡を撮影した。
西南西から南西を通過するISSを撮影してみたのが下の写真。
撮影場所から見て市街地とは反対側の上空を通過したために地上の明かりがあまり邪魔をしなかったので、10秒露光で10回撮影したものを合成した。
空の低い場所には薄い雲がかかっていたので、見え始めの頃は暗かったけど、高くなるに従って明るく光るようになった。
今日以降は観測条件が悪くなるので、無事に撮影出来て良かった。
iss20150421

←クリックしてくれると嬉しいです。

うーむ、見えなかった・・・

今夕札幌では西の方角に火星と水星が並んで見える筈だったのだけど、西の低い空には雲がかかっていて見ることが出来なかった。
日没後時間が経ってきて空はかなり暗くなってきており、比較的高いところには目立った雲は無いので、明るく光る金星と三日月は見えている。
この分だとISSの上空通過は見ることが出来そうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ついでにISSも見える筈

今夕は西の空に水星と火星が接近して見えることになっているが、加えて国際宇宙ステーション(ISS)の通過も見える予定。
札幌での予定では西北西から南西を通り南南東に向けて通過することになっている。
しかも時刻が19:25頃からと火星と水星が沈む前なので、西の方角が晴れていて山とか高いものが無い場所(平地とか海とか)なら両方の惑星の近くを通過するISSが見えるかも。
残念ながら札幌の市街地の南寄りからだと山が邪魔をしてその光景は見ることが出来ないと思うけど、北の方へ行って山が邪魔にならない場所を探せば水星と火星とISSを一枚のフレームに収めることが出来るかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

水星と火星が接近

今日4/21の日没後の西の空には水星と火星が並んでいるのが見える筈。
札幌での日没は18:23、水星は19:30、火星が19:36にそれぞれ沈むので、日没後も空が明るいことを考えるとあまり長くは見ていられないと思う。
それでも水星がマイナス1.3等級、火星が1.4等級の明るさなので、空が暗くなってくれば見えてくると思う。
太陽からの最大離隔が小さい水星はあまり観測機会が無いので、西の方角に雲が少ない今日は観測のチャンスかと。

←クリックしてくれると嬉しいです。

寒かったので

今日は朝から気温が上がらず、しかも昼前には風と雨が強まりこの時期としては寒かった。
なので今日の昼ごはんは温かい鍋焼きうどんにした。

近所の食堂の鍋焼きうどん。

近所の食堂の鍋焼きうどん。


この時期に鍋焼きうどんを出してくれるお店があるかどうか分からなかったけど、たまに行く食堂に行ってみたら品書きに書いてあり、お店の人に訊いても作って下さるというのでお願いした。
この冬は一度も食べておらず久々だったけど、身体が暖まったなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

梅が咲いたって?

札幌地方気象台は18日に札幌での梅の開花を宣言した。
札幌市内にある気象台の庭の梅の木の花が咲いたということ。
これは平年より13日、昨年に比べても9日も早い開花で、観測史上最も早い開花ということだ。
たしかに三月後半から四月にかけて異常に暖かい日があったので、梅もその陽気にだまされて早く咲いてしまったのかも(笑)。
この分だと桜の開花も早いかな?と思ったら、ウェザーニュースの開花予想は大型連休前の4/25となっていた。
北海道では開花から2-3日で満開になってしまうので、この予想が当れば大型連休にはすでに桜は終わっていることになる。
咲くのが早い函館でも例年は大型連休後に満開になることが多いのだけど、今年は早すぎてホテル等の観光施設は大変だろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

恵庭「えこりん村」の子羊達

昨日行ったのは恵庭にある「えこりん村」。
ここには花の苗等を販売する「花の牧場(まきば)」や動物と触れ合える「みどりの牧場(まきば)」、バラ園等のある「銀河庭園」がある。
「花の牧場」は既にオープンしているが、「みどりの牧場」と「銀河庭園」のオープンは4/25の予定。
そのオープン前に「みどりの牧場」のファームツアーに参加できる特典があり、それに参加して来た。
メインはこの春に産まれたばかりの子羊達を間近で見学出来ること。
しかもその見学場所は通常の営業期間に行われるファームツアーでは入れない生産地区。
「生産地区」にあるビニールハウスのような飼育施設に連れて行って貰うと、そこには数十頭の子羊とその母親羊たちがいた。

この春生まれた子羊とその母親羊の群れ。

この春生まれた子羊とその母親羊の群れ。


子羊の一頭。この子は女の子。

子羊の一頭。この子は女の子。


実はこの羊たちは羊毛の採集のためではなく、食用として飼育されている。
そのため衛生管理が厳しくて、見学者が手を触れることは出来ない。
この子羊達はもう少し経つと親羊の乳から徐々に牧草を食べるように訓練され、その後親たちとは別々に飼育されることになっている。
そうして一定期間飼育されると食肉として出荷される運命にある。
見ていると可愛いけど、食べても美味しいんだよねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。