More from: RSR(ライジングサン ロックフェスティバル:ラサロ)

RSR2014が終わって既に一週間かぁ、、、

RSR2014が終わったのが先週の日曜日(8/17)の朝。
それから既に一週間が経ってしまったが、未だに後遺症が残っている感じ。
昨日の昼過ぎも「あぁー、先週の今頃はボヘミアンでエマーソンのキーボードを聞いていたなぁ」と考えていた。
次のRSRまで残り12ヵ月弱かぁ・・・(ヲイ)

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その32

今年のRSRでも各ステージでTVカメラがいろいろと撮影をしているのが見受けられた。
中には先日放送されたF○JIテレビの朝の番組の取材もあったようで、同局の系列に属する北海道文化放送(UHB)のカメラマンがステージ上で撮影している姿もあった。

地上波でRSRの様子が放送されることはあまり無いし、あっても数分程度で物足りない内容ばかり。
CSではスペースシャワーTVが例年特別番組を制作して放送してくれている。
今年も同局でRISING SUN特別番組が放送される予定で、放送日は10/24の23時から翌日の2時までの3時間となっている他アンコール放送も行われる模様。
忘れずに録画予約をしておかないとね。

過去に一度だけ顔が映ったことあったなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その31

深夜に自宅から子供を連れて会場内駐車場に戻り、そのまま車の中で仮眠をとったわけだが、気温が下がってきて車内にいても寒くなってきたので上はフリースを羽織り、足にはジャンバーをかけて寝た。
その内に山下達郎のステージを観に行った妻が戻ってきて同様に仮眠をとったが、あまりに寒いので車のエンジンをかけて暖房を入れるという羽目に(汗)。
3時半から大トリのフィッシュマンズのステージが始まることになっていて、目は覚めたがなかなか動き出せず結局車を出たのは4時を過ぎてから(汗)。
駐車場からテントサイトに向かう途中でサンステから聞こえてくる音を聴きながら歩いていると、真っ赤な朝日が見えてきた。

テントサイトに戻る途中で見えた朝日。

テントサイトに戻る途中で見えた朝日。

今年は朝日を観ることが出来たが、これは2009年以来5年ぶり。
しかも2009年は雲の間からある程度登って来たのが見えたわけだけど、今年はかなり低い位置の太陽が見えたわけで、こんなに綺麗に朝日を観ることが出来たのはRSRに参戦するようになった2008年以降初めてのこと。

朝日を眺めた後はテントサイトに戻りタープと椅子等の撤収を開始。
寝ていた友人も起きてテントから出てきたので、一緒に荷物を片付けた。
ある程度の荷物は前夜の内に自宅に持って帰っていたがそれでもタープと椅子をキャリー2台に載せたうえで子供を乗せたベビーカーを押して車まで戻るのは大変そうだったので、先にタープと椅子一脚を載せたキャリーを車に置きに行った。
車を入退場ゲートから近い場所に移動しておいたのは正解だったな。
車から戻る途中で妻からの電話に気付き掛け直すと残りの荷物は一人で持てるのでテントサイトから駐車場に向けて移動中とのこと。
その妻を途中まで迎えに行き、サンステ区画とアース区画の中間辺りで合流し、途中のモニュメント近くで子供と一緒に記念撮影をしてからゲートを出て駐車場に。
子供と残っていた荷物を車に載せて駐車場を出発し、青空の下40分ほどで自宅に到着。
タープは干す必要があるのでベランダに出し、その他リュックの中身等を少々片付けて一息ついたところで今年のRSRは終了。
流石に疲れたけど、やっぱりRSRに行って良かったと思う、来年も行くぞー!

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その30

スカパラを聴きながら夕食を食べ、テントサイトに戻りタープ内で休んでいると20時近くになったので、自宅に持って帰る荷物(テント及びリュック)を持ってテントサイトを離れて駐車場へ。
駐車場に着いて荷物を車に載せ花火が始まるのを待っていると、ボヘミアンで「RSR ウエディング」が始まったようでMCの声が聞こえてきた。
ところがなかなか花火が上がらず、折角買った三脚が無駄になるのも勿体無いので星空を撮影していたら、21時直前になっていきなり花火が上がりだした。
慌てて三脚の向きを変えてカメラを花火に向け撮影開始(汗)。
で、その内の一枚がこれ。

2014年の花火。

2014年の花火。

露出やシャッタースピード、ピントにいたるまで全てカメラ任せ(シーンモードの”花火”に設定)で、私がやったのはスマホからリモートでシャッターを切ることだけ(汗)。
せめてピントくらいはマニュアルでと思ったが、シーンモードではマニュアルフォーカスが効かないという制限が・・・
花火は21時丁度に終わり、上がっていたのは正味3分間だけ。

花火が終ったので車に乗って自宅に向かい、先ずは荷物を降ろしてから子供を迎えに行き、そのまま会場にUターン。
駐車場の入り口に着くと会場ゲートに近いほうはなんと満車となっていて、仕方が無いので遠いほうに入れたが、運の良いことにゲートのほぼ正面の場所に停める事が出来た(いや、なるべくゲートに近い場所を探していたら、偶然にも1台出て行ったので入れ替わりにその場所に停めることが出来たんだけどね)。
妻は山下達郎のステージを観に会場に戻ったが、外が寒くなってきていて子供をテントサイトに連れて行くのは気が引けたので、私は車の中で子供と一緒に仮眠をとることに。
さぁ、大トリのフィッシュマンズのステージに間に合うように起きることは出来るのか?

続く・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その29

レッドでサンフジンズを見た後は一度テントサイトに戻って休憩をとった。
少し休んでからテントを片付けたが、これは
・子供を迎えに行くために夜には一度帰宅するので、不要な荷物はその際に持って帰りたい。
・テントは荷物置き場&着替え場所としてしか使っていない(中で寝るつもりは無い)。
・夜間の寒さ対策の服はリュックから出したし、着替えも済ませたのでテント及びリュックは不要となった。
・撤収時にはベビーカーに乗せた子供もいるので、出来るだけ持って帰る物を減らしたい。
のが理由。

テントを片付けた頃には日も傾いたので夕食はサンステ近くのHEAVEN’S RESTAURANTエリアで、そろそろ始まる予定の東京スカパラダイスオーケストラを聴きながら食べることにした。
食べたのは私が北浜商店の白みそラーメン、妻がRojiura Curry SAMURAIのザンギと野菜のスープカレー。

二日目の夕食に食べた北浜商店の白みそラーメン(700円)。

二日目の夕食に食べた北浜商店の白みそラーメン(700円)。


正直このラーメンは期待外れで、これに700円は無いなー。
妻が食べたRojiura Curry SAMURAIのザンギと野菜のスープカレー。

妻が食べたRojiura Curry SAMURAIのザンギと野菜のスープカレー。


こっちも少し味見させて貰ったけど、ちょっと変わった感じのスープでこれはこれでアリかな。
食べながらスカパラも聴けたし、温かいものを食べたので身体も少しは暖まったので良かったかな。

恒例の花火は駐車場で見るつもりで、テントサイトを離れるのは20時過ぎを予定していた(この時点では花火が始まるのは20時半頃と思っていた)ので、食べ終わった後は再度テントサイトに戻り一度自宅に戻るために少しのんびりしていた。

続く・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その28

今回は感想ではなく別のネタ。
昨日(8/18)、facebookのRSR公式ページで
「明日放送のフジテレビ系全国ネット「めざましテレビ」(5:25〜8:00)で RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZOの模様がオンエアされます!」
と告知がされていた。
これに気付いたのが今朝の7時過ぎだったので慌ててTVをつけて即座に同番組の録画を開始。
「もう終っちゃったかぁ?」と思いつつ見ていると、7時半過ぎ頃かな?始まったのは。
朝の支度をしながらだったので落ち着いては見れなかったけど、いくつかのステージとアーティストへのインタビュー、観客へのインタビュー等が流れていた。
今夜にでももう一回見てみようかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その27

サンステでの氣志團の後は休む暇無くレッドに移動。
目当てはサンフジンズ(奥田民生、岸田繁、伊藤大地)のステージ。
去年も来てくれていたが、私のスケジュールが合わずに聴けなかったので、今年はどうしても聴きたかったグループだ。
なんと奥田民生は初日から通算すると4ステージ目の出演。

真昼間ということで奥田民生のテンションは低めで、なんでも「サンフジンズは夜勤が希望です」とのこと(笑)。
昼間だしステージがレッドということで太陽に向かって演奏する形になったので、楽器類のランプが見え難いそうだ。

とにかく素晴らしい演奏とグダグダなトークの落差が楽しいステージだった。
活動暦がそれほど長くないバンドなので曲が少なく、今回は前回(昨年)よりは増やしたけど今度までにはさらに増やしてくるとのこと。
今度来てくれたらまた聴きに行きたいと思う。

二日目はここまで休み無しで4ステージを観たので、ここで一旦テントに戻り休憩。

続く・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その26

電撃ネットワークのステージ終了後に後方で観ていた妻と合流し、氣志團を観る為にサンステに移動。
レインボウからサンステに向かうには一度ハピネスゲートから出て、駐車場を横切って行くほうが近いのでそちらのルートを通って行くとなんとか氣志團の開演に間に合った。

彼らのステージも面白いとのことなので、スタンディングゾーンで観るほうが楽しめるのだろうけど、電撃ネットワークで体力を使ったのでレジャーサイトで座ってみることに。

いや、このステージも面白かったな。
なんでもヴォーカルが弱いということで秋から新しいヴォーカルが加入するとの発表があり、なんとASKAが加入してヴォーカルを担当することになるという(笑)。
もし実現すれば弱点(笑)のヴォーカルが強化され、今まで以上のパフォーマンスを出せることになるだろうとのこと。
ついでにCHAGEも加入して良いとも言っていたな。

そんなこんなで順調に曲を披露し、最後はEXILEの「Rising Sun」を歌いだした(というか曲が途中で変わった)ところで綾小路 翔がスタッフに拉致されて退場しステージが終了。
なんとも中途半端なところで終ってしまい、その後の再登場も無かったので観客からは不満の声も聞こえていた。

続く

喧嘩上等 (CD+DVD)
氣志團
B00J5TQC4A

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その25

ボヘミアンでエマーソンのキーボードに癒された後は全く毛色の異なる「電撃ネットワーク」を観にレインボウシャングリラに移動。
間隔が40分しか無かったので着く頃にはかなりの人数が入っているかと思い焦りながら移動したが、意外や空いていたので少々拍子抜け。
近くで観たかったのでかなり前のほうに並び、開演時にはステージセンターの前から4列目をゲットしていた。

いざ始まってみるとこれが無茶苦茶なパフォーマンスで楽しい楽しい(笑)。
ステージに近かったので水やらビールやらをかけられたりもしたけど、それさえもテンションを上げる材料にしかならなかった。
さらには潰されたリンゴや玉ねぎの破片までもが飛んできた(汗)。
一番大きかったのは潰しきれずに投げられた「キッチンハイター」のプラスチック製の容器。
たまたま私の近くに落ちてきたので拾うことが出来たけど、結局はゴミ箱行き。

南部虎弾が潰し損ねて投げ捨てたキッチンハイターの容器。中身は少量の水だった。

南部虎弾が潰し損ねて投げ捨てたキッチンハイターの容器。中身は少量の水だった。

予定の30分が経ったところでは終らず、
「予定より長くなっても良いよね!氣志團に行かなきゃ良いだけだよ!」
ということで、予定よりも長引くことが確定(笑)。
最後は「ペットボトル爆弾」のパフォーマンスで終了!
いや、これは凄い音だった・・・

彼らのパフォーマンスはTVで少し観たことがあったけど、やはり生で観るのが一番だよなぁ、と再認識。

続く・・・

電撃伝説~15周年だよ全員集合!~ライブDVD
B000AHQGD8

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2014)のRSR その24

初日は預けた子供を迎えに行った後22時過ぎに自宅に到着し、二日目に備えそのまま就寝。
ホントはボヘミアンでの「Leyona」も聴きたかったけど、まぁ仕方が無い。

昨日の記事には書き忘れたけど初日の夕食は札幌「maruyama DRiLL」の「赤ワイン煮込みデミバーガー 山ワサビ」。

「maruyama DRiLL」の「赤ワイン煮込みデミバーガー 山ワサビ」。

「maruyama DRiLL」の「赤ワイン煮込みデミバーガー 山ワサビ」。


一昨年からここの「山ワサビハンバーガー」を食べるようにしているので、今年も食べに行ったら何気にグレードアップしていた(笑)。
写真の「赤ワイン煮込みデミバーガー 山ワサビ」は600円。
ちなみに去年の「山わさびビーフバーガー」はこっち。
maruyama DRiLLの山わさびビーフバーガー

maruyama DRiLLの山わさびビーフバーガー


写真では判り難いけど、ハンバーグのサイズが大きくなりもちろん味も良くなっている。
大きくなった分食べ難くなったかと思ったが、意外にも食べ易かった。

二日目は朝の9時過ぎに自宅を出発し、駐車場に入って車を停めたのが10時を少々廻った頃。
初日より40分以上も遅く出たのに駐車場待ちの車列が短かったので車を停めたのは20分ほど遅いだけだった。
さらに入場待ちの列も無かったのでゲートをくぐったのは逆に30分も早かった。
というわけでテントサイトに着いて先ずはやっぱりビール(笑)。

二日目最初にステージに選んだのはボヘミアンでの「エマーソン北村」。
開始が12:20だったので、その前に昼食を食べようと思いボヘミアンに向かう途中の「HILLS RESTAURANT」に立ち寄り、いくつかあるお店の中から「雅や」で「プレーンカレー」(600円)を買って食べた。

「雅や」の「プレーンカレー」

「雅や」の「プレーンカレー」


ここの一押しは「金沢カレー」(カツのせ900円)だそうだけど、そこまではいらなかったのでシンプルな「プレーンカレー」を選択。

食べ終えるとレッド近辺まで移動し、そこで妻と別れて別行動をとることにして私はそのままボヘミアンに移動。
着いた頃には少し前に飲んだビールが切れたので(笑)、「FOREST RESTAURANT」にあるお店でビールを買い求め、ステージ側に向かっておいてある椅子に座って開演を待つことに。
10分ほど待つとステージが始まり、聴き心地の良いエマーソンのキーボードを聴きながらマッタリとした時間を過ごした。
二日目の最初にしてはおとなしいステージだけど、エマーソンのキーボードを聴きたかったし、最初から派手なステージに行くと後で辛くなるので良かったと思う。
実はエマーソンのソロ(「エマソロ」)を聴くのは初めてで、前回はLeyonaとコラボした「エマレヨ」だったので、ボーカル無しというのは新鮮に感じた。

エマーソンのステージが終ると次は「電撃ネットワーク」を観るためにレインボウシャングリラに移動。
続きは別記事で。

←クリックしてくれると嬉しいです。