More from: 健康

国民宿舎 雪秩父

磯谷郡蘭越町にある温泉施設「雪秩父」に行って来た。
蘭越町とはいえニセコ連山のチセヌプリ山麓にあり、街の中心部からはけっこう離れている。
隣にはチセヌプリスキー場があり、冬に訪れるのも良いかも。
源泉を2本持ち、片方は単純硫黄泉(低張性弱酸性高温泉、自噴)、もう片方は単純泉(低張性中性高温泉、動力揚湯)となっている。
硫黄泉のほうが湧出量が多い(推定で約1000L/分)ので、硫黄泉の浴槽が多い。
多いといえばここは露天風呂に合計11の浴槽があり(男性用5つ、女性用6つ)、そのうちの一つには鉄鋼泉、他には硫黄泉が注がれている。
内湯の浴槽は男女とも二つで、片方が硫黄泉でもう片方は鉄鋼泉となっている。
硫黄の匂いが強く、一晩経っても体から匂いが取れなかった。

外観。中ほどが入り口。

建物の外観。

建物の外観。


男性用内湯(硫黄泉)。内湯はこの硫黄泉と一つ下の鉄鋼泉の二つの浴槽がある(男女共)。
洗い場は左右に5箇所づつ合計10箇所。内4箇所はシャワー付き。
男性用の内湯(硫黄泉)

男性用の内湯(硫黄泉)


男性用内湯(鉄鋼泉)。
男性用内湯(鉄鋼泉)

男性用内湯(鉄鋼泉)


以下は露天風呂の写真で、順番に「ふれあいの湯(硫黄泉)」、「檜風呂(硫黄泉)」、「よぞらの湯(硫黄泉)」、全景(「やすらぎの湯(鉄鋼泉、バイブラ)」、「大湯沼の湯(硫黄泉)」、「よぞらの湯(硫黄泉)」が写っている)。
このうち「よぞらの湯」は寝湯になっていて浅く、横たわると空が見える。
全景の写真にも見えるが、隣のチセヌプリスキー場のゲレンデの一部が見える。
この日は「やすらぎの湯」のバイブラ機能は停止しており、ゆっくり浸かることが出来た。
ふれあいの湯(硫黄泉)

ふれあいの湯(硫黄泉)


檜風呂

檜風呂。硫黄の匂いが強いため、檜の香りはしなかった。


よぞらの湯(寝湯)

よぞらの湯(寝湯)。向かって左側に頭を乗せられる。右側にはベンチらしき板があり、腰掛けることが可能。


露天風呂

露天風呂から外の風景を見たところ。左奥にゲレンデが見える。


これらに加えて女性用の露天風呂には泥湯がある。

建物の裏にある「大湯沼」。ここからお湯を引いているとのこと。
近くで見るとお湯が湧き出ているのがよくわかるくらい湯量が豊富。
直接お湯に触ることの出来る「湯さわり階段」がある。

大湯沼全景

大湯沼全景。周囲には木道が整備され、歩いて見ることが出来る。


2009年6月28日入湯
データ
 北海道磯谷郡蘭越町字湯里680番地
 TEL(0136) 58-2328
 FAX(0136) 58-2802
 日帰り入浴は大人500円
 無料休憩室、コインロッカー(無料)、シャンプー、ボディーソープ有り。


大きな地図で見る

←クリックしてくれると嬉しいです。

雪秩父

温泉でも行こうかな?
と思い立ち、候補になったのが蘭越町の国民宿舎雪秩父。
昨日職場の人から話を聞いたらなかなか良さげなので、ちょっと遠出して行ってみようかな?
なんでも源泉を2本持っていて、それぞれ泉質が違うとのこと。
まぁ話してくれた人は札幌市内のスーパー銭湯でもいいって人で、あまりお湯にこだわる人じゃないからなぁ、、
でも今日は天気も良いしドライブがてら行ってみるのも良いかな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

帰ってきたー

蒸し暑い福岡から昨夜帰ってきた。
こっちも今日の最高気温予想は30度だが、湿度が低いのでまだ過ごしやすいと思う。
実際昨夜千歳に着いたときは「あぁー空気が違うなぁ」と思ったほど。

でも今日は健康診断だから朝食抜きなんだよなぁ、、、、体力持つだろうか?
それとダイエットの効果は出ているんだろうか?ちょっと期待&不安

←クリックしてくれると嬉しいです。

新十津川陶芸祭

6/13~14の二日間に渡って新十津川町にて陶芸祭が開催され、体験も出来るとのこと。
以前から陶芸体験をしてみたいと思っていたので、行って来た。
初日の13日は仕事だったので行けず、休みの今日(14日)に行って来た。
あいにく朝から雨が降っており、会場に着いた10時頃には結構強い降りになっていた。
そのせいか会場も陶芸体験のコーナーもすいていて、体験の受付もすぐに完了して待つこと数分で始めることが出来た。
最初にしたのは作るものを決めること(当たり前)。私はマグカップを作ることにした。
(あれ?行く前はぐいのみかそば猪口を作りたかったんじゃぁ?)
今回の作成方法は底になる丸い板状の粘土に紐状にした粘土を積み上げていく方法。
で、次にしたのが底を作ること。

最初に作った底板。粘土の板を作り丸く切り出したもの。

最初に作った底板。粘土の板を作り丸く切り出したもの。


で、次は側面となる部分に使う粘土の紐。
カップの側面となる紐状の粘土。

カップの側面となる紐状の粘土。


この紐状の粘土を丸く置いて積み上げていく。一段積む度に隙間が開かない様につなぎ目を塞いでいく。
これを繰り返して好みの高さまで積み上げたら形を整えて完了。
底板に紐状粘土を2段ほど積み上げた状態。

底板に紐状粘土を2段ほど積み上げた状態。


紐状の粘土を7-8段積み上げた状態。ようやく好みの高さとなった。

紐状の粘土を7-8段積み上げた状態。ようやく好みの高さとなった。


大体の形を整えて水を付けたへらで表面を滑らかにしたもの。

大体の形を整えて水を付けたへらで表面を滑らかにしたもの。実際にはこの後取っ手を付けた


ってところで体験作業は終了。後は乾燥-薬掛け-焼きの工程を経て完成となるが、それらは主催者側でやってくれるとのこと。
近くに住んでいれば完成した作品( と呼べるような代物では無いが)は引き取りに行くことが出来るが、片道100Kmほど離れているので、クロネコで送っていただくことになった。
どのような物が送られてくるか今から楽しみだ、一ヵ月半後くらいかな?

それにしても今日は寒かった。10時過ぎに着いて1時間半程陶芸体験をしている間は楽しくて寒さを感じなかったが、終わってから何か食べようとしたら手がかじかんでいた(笑)。
会場では手打ちそば同好会の方々が手打ちそばを販売していて、普段なら冷たいそばを食べるところなのに、温かいそばをいただいてしまったくらい。
なにげに吐く息が白かったし(笑)。気温も10度位までしか上がらなかった模様。
そんな寒さの中一日中屋外で働くスタッフの方々は大変だなぁ。体調を崩さなければ良いんだけど。
つーわけで帰る途中で北村温泉に入って温まって来たのでした。

←クリックしてくれると嬉しいです。

昨日の続き

昨日書いたB5印刷にオプションが必要なプリンタ。
今日になって決済を貰えたので発注した。
上司に事情を説明したところ、上司も少々驚いていたが、無いと困るので渋々決済してくれた。
来週中には納品されると思うので、納品されたらセットアップ作業を続けられる。

余談だが、決済を貰うのに上司に時間を貰って違うビルにある上司の部屋に走って行ったが、そんなに距離があるわけではないのに息が切れてしまった。
事切れたわけではないので安心だが、体力が落ちているなぁーと実感。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

週末なのに、、、、

天気が芳しくない・・・・・・
これから旭川に行って庭の手入れをしなくてはならないのに、予報は雨。
今現在も雨が降っている模様。
札幌は曇りで雨は降っていないが、今日の予報は雨。
明日は曇りの予報で降水確率も下がる見込みだが、出来れば今日の内に作業を済ませてしまいたい。
でも無理かなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

腱鞘炎

6月に右手首が腱鞘炎になってからしばらく経つが、未だに完治していない。
7月からずっと整形外科に通院して薬を処方してもらって炎症止めを服用し、さらに塗り薬を塗った上から湿布を貼っていたが、皮膚に湿疹が出たので湿布は止めていた。湿疹が消えたのを見計らって湿布を貼ってみたが、僅か1日で湿疹が再発したので湿布は止めた。
医師にはとにかく患部には負担をかけないようにと言われているので、マウス操作を左手で行うようにしたり、物を持つのを極力左で行うようにしているが、なかなか右手を使わないようにするのは難しい。大体キーボードを片手で打つのは無理!

ここ半月ばかり炎症止めを切らしていたら、痛みがぶり返してきたので、久々に病院に行って薬を出してもらった。
夏に行ったRISING SUNの会場でも右手首に湿布を貼っていた。その状態でステージを見ながら手を振り上げていたので、TVで放映されたDOESのステージのシーンには腕だけが映っていた、というか判別がついたのが腕だけだった(笑)。大野雄二のステージでは顔も映っていたのになぁ(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

減らない・・・・・・

もうちょっとで目標の標準体重なのに、寸前で足踏みしている。
それどころか僅かではあるが増加してしまった感じ。
できれば標準よりも少々下回ったところで安定させたいのだけど、この調子だといつになることやら、、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

ダイエット(という名の治療)

6月の健康診断時の血液検査にて
コレステロール値が異常だったので、
職場から診断書の提出を指示されてしまった。
#過去3年間も異常値だったが特に指示無し。
仕方が無いので近くの内科に行き、再検査と診断書の発行を頼んだのが9月の頭。
翌々日に診断書を受け取りに行った時に検査結果を聞いた。
やはり総コレステロール値等は依然として高いまま。
診断は「高脂血症」のため、「通院加療の必要あり」とのこと。
治療方法としては、
1.食事制限
2.投薬
のどちらかもしくは両方で、少なくとも標準体重まで減量すること。
と言われてしまった。
そのためには一日の摂取カロリーを1600Kcal程度に抑えるようにとのこと。
実際には1600ではきついので、1800Kcal程度で良いとのこと。
それでも食事制限だけでは8割方の人が失敗するらしく、
投薬を勧められた。
自分の意志の弱さは解っているので、素直に従うこととし、
さらに食事にも気を付け、脂質の多いものや
高カロリーのものは摂らないようにすることにした。
#処方する薬は血中コレステロール値を下げるためのもので、
#決して痩せる為のものでは無いとのこと。

当初2週間くらいは体重に変化は無かったが、
その後序々に減少し、2週間で約3Kgほど体重が減少した。
10月頭に再度血液検査を行い、結果を2週間後に聞くこととし、
さらに投薬と食事制限を続行。
この間は体重にあまり変化は見られず。
で、2週間後に結果を聞くとコレステロール値は
全て正常値の範囲に入っており(項目によっては下限近くまで下がっていた)、
とりあえず治療の効果があったことがはっきりした。
ただここで安心してはいけないということなので、
現在も治療は続行中。
今までは2週間に一度の通院だったが、4週間に一度となり、
検査も3ヶ月に一度ということになった。
気になる体重も再度減少し始めた。
どこまで減るか楽しみでもある。

←クリックしてくれると嬉しいです。