More from: 酒

「ちょっとばぁ」が閉店だとか

札幌はススキノの立ち呑み屋「ちょっとばぁ」が明日11/2限りで閉店すると聞いた。
場所が地下鉄すすきの駅直結のビルの地下2階で行きやすく、たまに行っていたお店なので無くなるのはちょっと寂しい。
週末なんかは人で一杯で入れないこともあるほどの人気店だったけど、ご主人が高齢で体が辛くなってきたのかな?

店舗自体は別の人が引き継いでお店を始めるとの話だ。

閉める前に一度寄ってみたいけど、どうなるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

結果的に13軒とわ・・・

昨日の”日本酒の日”には札幌でも”日本酒ゴーアラウンド”なるイベントが行われ、私の友人も何人か参加していた模様。
その中の一人が12軒のお店を回ったと昨夜の記事に書いたが、その後もさらに訪問軒数が1軒増えて合計13軒になったらしい・・・
正午から初めて夜まで歩き回って呑み続けるなんて凄い体力(&財力)だよなぁ・・・羨ましい・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

今日は”日本酒の日”

今日、10/1は”日本酒の日”だそうだ。
1978年に制定され今年で40回目だとか。
FBの友人がお酒のお店のはしごをしている様子がアップされてたのでなにかのイベントがあるんだろうなと思っていたが、そういうことだったのね。
それにしても12軒もはしごする人がいるなんて・・・(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

オータムフェスト最終日

札幌の秋の風物詩とも言えるイベント、「さっぽろオータムフェスト」も昨日が最終日。
ゴッホ展を観た後で行って来た。

10丁目会場から8丁目を通って7丁目会場まで歩いてみた。
10丁目会場ではTV番組の予選会と思しきカラオケ大会が開かれていて、ステージの周辺にはコスプレイヤーが一杯いた。
8丁目会場の道内各自治体のブースを一通り見てから、7丁目会場に。
ここは酒場と銘打っていろんなお酒が呑める。
先ずはウィスキーの有料試飲のブースへ。
国産一種、輸入品二種の三種類1セットが500円で試飲出来るとのことで、余市とグレンモーレンジオリジナルとタラモアデューの三種類を頂いた。
その後はちょっとだけ移動して道産クラフトビールのコーナーで、大沼ビールのケルシュと大雪地ビールのケラ・ピルカを呑んだ。
このコーナーでは最終日ということなのかクラフトビールとどぶろくが全て100円引きだった。

もっと色々と回って見たかったけど、今年はこれで終了。
来年も行ければ行きたいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。

完売したのに在庫あり?

先日、某ビアバーで聞いた話。
限定醸造の珍しいビールが入荷するらしいんだけど、そのビールは発売後即座に完売したと仕入れ先である醸造所から通知があったんだけど、一樽だけ在庫があったのだそうな。
え?完売したのに在庫?と思ったが、お店の人の話では醸造所では客先への輸送事故に備えて少しだけ残してあるのだそうな。
今回は輸送事故もなく出荷分が全て客先に無事到着し、予備として置いてあった分も出荷出来るようになったのではないかとのこと。
なるほどねぇ、そういう事情もあるんだね、また一つ勉強になったな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ベアレン・無糖ラードラー」

盛岡のブルワリー「ベアレン醸造所」のビールが呑めるお店が札幌にある。
「ばぁる・ひらら」がそのお店で、ここではドイツビールの他にも各地のクラフトビールを扱っており、瓶詰ビールの他に樽生ビールも楽しめる。
8/25現在は松江のブルワリー「ビアへるん」の「トロピカルウィートエール」と先述の「ベアレン醸造所」の「無糖ラードラ―」が提供されている。
「無糖ラードラ―」は限定品も限定品、直売サイトでのセット品に入れるために醸され、単独での市販はされておらず樽生に至っては直営店及びごく一部のイベント用に出荷されただけのレア品。
その限定品を先日行われたイベント用に仕入れ、さらにお店で出す分も別途手配できているところが凄い。
おそらく、札幌のみならず北海道全体を探しても前記の2種類のビールを一緒に味わえるのはこのお店だけでは無いかと・・・

盛岡まで行かなくても先日のイベントで呑むことが出来たのはラッキーだった。
書いていたらまた呑みたくなってきたよ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2017年)のRSR その33

今年のRSRで食べたものの二日目前半編。

二日目は昼過ぎに会場に到着し、一度テントに寄って長靴に履き替えてデフガレージに向かった。
ここでBAND-MAIDと岸谷香の2ステージを観てから遅めの昼食を摂りにヘブンズレストランエリアへ。
最初は十勝元気村農園のカレーを食べるつもりだったけど、雨で足元がぬかるんでいたのでそこまで行かず、手前にあった函館「Jolly Jelly fish」の「ステーキピラフ」にした。
おっと、その前に合同酒精で紫蘇焼酎「鍛高譚」のロックを買っていたんだっけ(笑)。

函館「Jolly Jelly fish」の「ステーキピラフ」と「鍛高譚」のロック。


盛り付けは良くないけど、美味しいんだな、これが!


「Jolly Jelly fish」の「ステーキピラフ」は昨年も食べているが、半分くらいは子供のお腹に入ったので、一人で全部食べるのは初めてかも?
昨年も書いたけど、お肉も美味しいけどピラフが旨い!
まだ函館のお店の方には行けていないけど、今度函館に行ったら是非寄ってみたい。
「鍛高譚」が初日に飲んだ”赤”こと「鍛高譚 R」じゃないんだけど、これは”赤”は売り切れてしまっていたから。

その後、「久保田利伸」のステージを観て喉が渇いたのでサッポロビールのブースで降り出した雨の中、昨日に引き続き「パーフェクト黒ラベル」を買って呑んだ。

サッポロビールのブース。雨が降っているのでチケットカウンターが屋根の下に移動していた。


二日目の一杯目のビール。いや、これ旨い!


ブースに向かって左隣のFMノースウェーブの特設スタジオの前にはタープとベンチがあり、間もなく公開生放送(RISING SUN ROCK FM)が始まるというので雨宿りがてらそちらのベンチに座ってビールを呑んでいた。
この「パーフェクト黒ラベル」は美味しい!放送が終わってから、もう一杯買って呑んだほど(汗)。
札幌市内でも提供しているお店が何軒かあるようなので、機会があれば行って呑んでみたいね!

二日目の夕食以降はまた別記事で。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年(2017年)のRSR その31

RSRの楽しみの一つが”食”!
というわけで、今年食べたり飲んだりしたものについて書いてみる。

先ずは初日の前半の分。

テントサイトで友人を待っている間に近くの「いちごけずり」のお店を見ると行列が出来ていない!
いつもは凄い行列で買うのを躊躇していたけど、これなら買える!ということで初めて買ってみた。

行列の出来ていない「いちごけずり」のお店は珍しいかも


人生で初めて買った「いちごけずり」


曇ってはいたけど朝から並んで歩いて少々疲れたところに冷たくて甘い「いちごけずり」は有り難かった!おかげで少し元気が出たよ。

その後、テントサイトで友人と落ち合って、先ずはビール!ということでお互いに一杯ずつビール(ローソンで購入)。
次に、設営を終わらせてから昼食として「八重山そば」(麺屋八重山style)を選んだ(友人は「島柑橘が踊る八重山そば」をチョイスしたら半分に切ったシークアシャーが入っていた)。

「八重山そば」(800円)とビール(500円)


正直なところ、これで800円はどうかなぁ?といった感じ。
美味しいんだけど、ちょっと高いかな?、これが600円なら十分にアリだとは思うけど・・・
ビールの値段も最初は600円の予定だったらしいけど、6の字を5に書き換えてあったから値付けの高いお店なのかな?

その後はヘブンズレストランエリアで焼酎「鍛高譚」を一杯。

鍛高譚の赤(鍛高譚 R)のアセロラ割


合同酒精のブース、一杯買うと必ず手拭いが当たるガチャを引けた


「鍛高譚 R」は紫蘇の香りが通常より強く、アセロラで割ったので甘かったな(汗)。
これを持ってmixiのRSRコミュの乾杯に参加した。

それから「LiSA」のステージを挟んでサンステに移動し、サッポロビールのブースで「パーフェクト黒ラベル」を堪能。

「パーフェクト黒ラベル」カップまで特別に開発された専用カップで、通常のプラカップより少し厚みがあった。


「B’z」のステージを聞きながら呑んだこの「パーフェクト黒ラベル」の美味しかったこと!
ちょうど降って来た弱い雨なんか忘れてしまうくらいだった。
ステージも良かったし大満足。

明るい内はこれくらいかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

大通のビアガーデン

札幌の夏の風物詩となる大通のビアガーデン。
毎年一度は行っているんだけど、今年はまだ一度も行っていない。
来週の火曜日(8/15)が最終日で、今週末はRSRに行っているので行けないから、今年はもう平日にしか行けないなぁ。
RSR前に一度寄ってみるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。