More from: カメラ

Nikonが「Z50」とDXレンズ2本を正式に発表

Nikonが噂になっていて写真もリークしたZマウントのDXフォーマット機「Z50」を正式に発表した。
公式サイト等での予約受付は10/12からで発売予定は11月下旬。

ボディの仕様を見ると撮影機能もなかなか良いが、なんといっても軽い!
ボディのみでの質量が395gで、これは私が使っているレフ機「D60」より100gほど軽量。
同時に発表された標準ズームレンズも軽そうだから普段から気軽に持ち歩ける。
”入門機”としての位置づけとなるとしても、これだけでも十分かも?
あとは価格とDXレンズのラインアップの拡充だなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonの「Z50」の写真等がリーク

NikonのDXフォーマットミラーレス一眼「Z50」の写真等がリークした。
その写真を見るとかなり小型化されていて高さがマウント径よりも小さく搭載されたEVF部分にまでマウントがはみ出しているように見える。
これはもうCanonの「Kiss M」対抗機そのものに見える。
紹介広告のほうにはWi-FiとBluetoothのマークがあるのでsnap bridge搭載なのはほぼ確実。
背面ディスプレイは下方に180度ほど下がりセルフィ―に便利そう。

装着されているレンズには”Z DX 16-50mm 1:3.5-6.3 VR 46φ”の表記が見えるので、これがZマウント用の標準ズームレンズかと思われる。
それにしてもマウント径に対して凄く細く見えるレンズだなぁ・・・

発表まではもう間もなくかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

SONYが海外で「α9 II」を発表した

SONYは昨日「α9 II」を海外で正式に発表した。
巷間流れていた噂とは異なり、センサーは先代モデルから変わらず、「BIONZ X」の採用でAF速度及び精度、機械式シャッターの連写速度の向上が実現されている。
他にもギガビットイーサネットや5GHz無線ネットワークの採用等データ転送の利便性向上も図られている。
価格は4500ドルで近日中に発売される予定。

このモデルを待って「α7 III」を見送ったユーザーもいるようだが、噂されていたような大幅なモデルチェンジではないので、悩みどころでは無いのかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

SONYがもうすぐ「α9 II」を発表?

複数のサイトでSONYが間もなく「α9 II」を発表するとの情報が流れている。
有力なのは明日未明に海外で発表されるとの情報で、既に大手ニュースサイトには記事が用意されているというもの。
これが本当だとすると明日の今頃には日本でも正式に発表されているのだろうな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

このフィルターが欲しい

星空を撮影する際に地上の光が空で散乱してオレンジ色に写ってしまうのを防ぐのが下の「光害カットフィルター」。
ナトリウム灯や水銀灯が発する光の波長を選択的に遮断して色被りするのを防いでくれ、それらの光に星の光が隠されてしまうのも防いでくれる(100%遮断ではない)。
メーカーサイトで透過曲線を見ると、ナトリウム灯の波長(589nm)及び水銀灯の波長の内の一つである577nm付近を90%前後カットしてくれるらしいので、オレンジ色の色被りはかなり軽減することが期待出来る。
特殊な用途向けだけに安くはないし、普段使うものでは無いがちょっと欲しいなぁ、、、(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

128GBのSDXCカードが無い・・・

デジカメが何台かあるとそれで使うメモリーカードも増えてくる。
手元のカメラはSDカードを使うものとCFを使うものがあり、ほぼ全てにカードを入れてあるが、その他に予備のカードも何枚かある。
予備のカードをチェックして見ると、楽天のセールで買ったものが殆どで、安かったので大半がmixroSDXCカードで、SDXCカードは64GBのが1枚だけ残っていた。
うーん、ここはやはり128GB程度のを1枚用意しておいた方が良いと思えて来たな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonが間もなく「Z7/6」用のバッテリーグリップを発表か?

Nikonがフルサイズミラーレス一眼「Z7/6」を発売した際に開発発表をしていたバッテリーグリップ「MB-N10」を近日中に発表するとの噂がある。
これはこれまでのNikonのバッテリーグリップと異なり、Canonのそれのように端子部分が本体のバッテリーケース内に入り込むもので、バッテリーを2個搭載出来る。
そのため撮影枚数を1.8倍に出来るが、他の機能は無いとされている。
開発発表時の写真でも縦位置用のシャッターボタンやダイヤルは見えないし、本体側にも端子が無いので本当にバッテリーを格納するだけのものかもしれない。
ただ、認証機関にも登録されているとの情報もあるので、無線式のレリーズの可能性もある。
単なるバッテリーボックスなら発売まで1年もかけるとは思えないが、ニーズを掴むのに時間がかかっていたのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

こちらも面白そうな機種(笑)

市内の中古カメラショップにSONYの一眼レフ(?)機「α100/200」の両機種が入っている。
旧ミノルタからカメラ事業を引き継いだSONYが初めて出した一眼レフのエントリー機が「α100」で、「α200」はその後継モデル。
画素数こそ10MP級と少ないが、スナップを撮るには十分過ぎる(私が散歩や出張等に持ち出すのも同クラスのNikonの「D60」)。
お遊び用に面白そうだが、どうせAマウントにするなら”トランスルーセントミラー”採用の「α55/33」のほうが面白そうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「E-410」が入っていたのか

市内の中古カメラショップにOlympusのフォーサーズ機「E-410」が入荷していた。
古い機種とは言え標準ズームレンズも付いていて価格も安かったので私が気付いた時には既に売れてしまっていた。
ちょっと面白そうな機種なんだよねぇ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Nikonの「Ai-S24/2.8」が入っている・・・

市内の中古カメラショップにNikonのMFレンズ「Ai-S24/2.8」が入荷している。
マニュアルレンズだけど、寄れる24mmだしDXフォーマット機で使うと準広角として使いやすい画角になるのでちょっと欲しいかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。