頭が痛む・・・

朝はそれほどでもなかったけど、昼前頃から頭が痛くなってきた。
いつものように肩こりからくるのかと思って少しマッサージをして貰ったら、その時は楽になったけど少し時間が経ったら余計に痛くなってきた。
頭痛薬を飲んだけど効き目が出るまで時間がかかるのか一向に楽にならない・・・
もしかしたら肩こりが原因ではないのか?
どこかで風邪を貰って来たとか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

またまた格安のWindowsタブレット

Windows8.1 with Bing搭載の7インチタブレットが税抜き12,800円(税込みで14,018円)で販売されているとか。
販売されているのはgeaneeの「WDP-71」で、秋葉原の一部の店舗での販売らしい。
スペックはCPUがAtom Z3735G(4コア:通常時1.33GHz、バースト時1.83GHz動作)と他のタブレット並みだが、メモリが1GBでストレージ容量は16GBと少なめ。
ストレージ容量はMicroSDHCカード(最大32GB)で追加することである程度カバーできるがメモリの追加は出来ないので、多数のソフトを同時に立ち上げるのは避けた方が良さそうなスペックだ。
それでもこの価格でWindows8.1搭載のタブレットが買えるのはなかなか。
近くのお店で売られてたら買いそうになってしまうかも(汗)
geanee ジーニー Windows8 7インタブレット型PC WDP-71
B00S28GRP4

←クリックしてくれると嬉しいです。

イチローがフロリダへ

元米大リーグヤンキースのイチローがフロリダマーリンズに移籍することになったらしい。
現在は細かい条件面でのすり合わせが残るのみと報道されている。
もしフロリダとの契約が成立するとイチローにとって初めてのナショナル・リーグ球団への所属となる。
大リーグ通算3千本安打まで残り156本、日米通算ではあるが大リーグ最多安打の4,256安打まで残り134本となっているので、これらの記録に向かって頑張って欲しいものだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

交通事故による死亡者が多い国は?

WHO(世界保健機構)が世界182カ国の交通事故死者数について調査した結果が公表されている。
その資料(WHO「Global status report onroad safety 2013」)によると最も事故死者数が多かったのは中国でその数なんと27万超。
2番目に多いのがインドで23万超となっていて、ちょっとした地方都市がまるまる無くなってしまうほどの死者数だ。
この2カ国は人口が多いということもあるが、基本的に安全に対する意識が低いのではないだろうか。
日本の2010年の事故死者数は4,863人と発表されているが、これは事故後24時間以内に死亡した人の数で、当レポートによると6,625人とされている。
人口10万人当りの事故死者数も公表されていて、こちらでトップになったのは南太平洋(南緯19度、西経169度)にある「NIUE(ニウエ)」という国(日本は国家として承認していない)。
人口10万人当たりの死者数(交通事故死率)は68.3で、2番目に高いドミニカ共和国の1.5倍以上とダントツに高い数値。
これはニウエの人口(2010年当時)が僅か1,465人と少ないためで、事故死者は1人しかいなかったのにも拘わらず10万人当りに換算すると高い数値となってしまったため。
交通事故死率の高い方から並べると、
2位 ドミニカ共和国:41.7(死者数:4,143人)
3位 タイ王国:38.1(死者数:26,312人)
4位 ベネズエラ:37.2(死者数:10,791人)
5位 イラン:34.1(死者数:25,224人)
6位 ナイジェリア:33.7(死者数:53,339人)
7位 南アフリカ共和国:31.9(死者数:14,804人)
8位 イラク:31.5(死者数:9,962人)
9位 ギニアビサウ:31.2(死者数:472人)
10位 オマーン:30.4(死者数:845人)
となる。
事故死者数が多い中国とインドは10位までに入ってきていないのは、両国とも人口が多いため。
日本の交通事故死率は5.2で順位は163位で下から20番目と低く、上位にランクされた国々と比較すると遥かに安全と言えそう。
それだけにランク上位に入っている国に行く場合は日本にいる時よりも注意しなくてはならないと思う。
特に3位のタイ、5位のイラン、6位のナイジェリア、7位の南ア、8位のイラクは死者数そのものでも多い方から15位以内に入るので、これらの国に行く場合は車に乗る場合も道を歩く場合もいっそう気を付ける必要がありそう。

←クリックしてくれると嬉しいです。

国内線で2時出発とか・・・

昨日からの悪天候で北海道では交通機関にかなりの影響が出たようだ。
例えば日本航空の新千歳発羽田行きの便で見ると、1/17の19時に出発する予定だったJAL524便が出発したのが1/18の2時20分で羽田に到着したのが4時08分。
飛んだだけ凄いけど、午前2時台の出発って国際線じゃないんだから・・・
今日の便も遅れや欠航が相次ぎ、14時発のJAL512便が出発したのが定刻から6時間遅れの20時08分。
これでも飛んでいるのはまだ良いほうで、今日飛ぶはずだった16便のうち6便が欠航となっている。
この週末を利用して北海道に来て、今日帰る予定で帰れなくなった人は大変だろうな、、、
反対に羽田発新千歳行きにも遅れや欠航が相次ぎ、やはり6便が欠航で残りは全て出発遅延となっているので、予定通りに北海道に向かえない人もたくさんいるんだろうなぁ。
先週の三連休にこうなっていたら私たちも巻き込まれていたんだろうなぁ(実際帰りに乗ったのと同じ便が今日は欠航になっている)。

昨日と今日は大学入試のセンター試験だけど、試験場まで行くのが困難になった受験生も結構いるのではないかな?
センター試験の会場まで飛行機で行くという人はいないとは思うけど、JRやバスもダイヤが乱れているので試験開始に間に合わなかった受験生もいるのでは?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ガソリンが安くなってきているなぁ

今日車で出かけた際にいつも給油しているガソリンスタンドの前を通りかかったので価格を見ると、レギュラーガソリンが1Lあたり127.8円となっていた。
昨年末に給油した時は130円台後半だったから、この半月あまりで10円ほど下がったことになる。
自宅で使っている灯油の価格も一時期は1Lあたり90円台半ばだったが、その後値下げがあり現在は80円弱となっていて、こちらは10円以上も下がっている。
この値下がりは昨年から続いている原油の値下がりに伴うものだろうけど、原油が半値くらいになっても日本国内で流通する石油製品は半値にはなっていない。
石油元売の固定経費等や流通経路でかかる経費等があるからだろうけど、なんと言っても”アベノミクス”によって引き起こされた円安の影響が大きいのだろう。
それでも安くなってくれていることは素直にありがたいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

300mmのレンズをゲット

300mmクラスの望遠ズームを買うつもりでショップのサイトや店頭、オークション等で探している。
候補はSIGMAの「AF 70-300mm F4-5.6 DG MACRO」とか同じSIGMAの「70-300mm F4-5.6 DG OS」辺り、もしくはTAMRONの人気レンズであるA005かVC無しの「AF70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro(A17)」辺りか。
今日は休みだったので市内のリサイクルショップにジャンクレンズでも無いかと思って行って見たら、正常中古品のショーケースの中にSIGMAの「28-300mm f3.5-6.3 MACRO」が置いてあった。
そのショップのサイトには載っていなかったが、このお店はネットに載せない商品がたくさんあり、このレンズもその中の一つだったようだ(店員さんも全部は載せられないと言っていた)。
ボディとの相性が心配だったので店員さんに試したいと言うと快くショーケースから出してくれたので、自分のボディに付けてみると心配していたErr99も出ずに撮影することが可能だった。
中古とはいえ比較的状態も良さそうだったのでそのまま購入することにし、ついでにジャンクレンズの中から目をつけていた「EF 80-200mm F4.5-5.6」と一緒に買って来た。
この二本はどちらも望遠ズームとしてはコンパクトなので、ボディに装着したままでもバッグに入れても持ち歩くのが楽そうだ。

元々望遠ズームを買うつもりでいたんだけど、広角から望遠までの所謂”便利ズーム”を手に入れることが出来たと言うことになった。
目的は星の撮影だったんだけど、これなら日常的に使えそうなので、今まで便利ズームとして使っていたTAMRONの28-200mmは引退かな?
あー、でもやっぱりOS(もしくはISorVC)付きが欲しいなぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。

ちょっと晴れ間が見えてきた

札幌では11時前頃から晴れ間が見えてきた。
風はまだまだ強めなので、外から聞こえてくる風の音は未だに大きいし、気温も氷点下のまま。
それでも雪が一段落してくれるようなら、折角の休みだしちょっと買い物にでも出かけようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

少しは風が弱まったかな?

昨日からの強い風は朝まで吹いていたけど、8時を過ぎて少しはおさまってきたようだ。
雪は相変わらず降っていて積雪は昨日の朝より20cm増えて8時現在で81cmと昨日の最大(84cm)から少し減っている。
予報ではこの後昼頃までは風が強い状態が続くようだが、午後からはおさまる見込みで、降る雪の量も昨日ほどでは無さそう。
それでも今日は遠出はしないほうが良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。