amazonで「カメラ用品祭り」開催中

amazonからDMでカメラ用品のセールの案内が来た。
しかもクーポン利用でレンズは5%引きだという。
でもなぁ対象商品が少なくて私が使えるレンズは下のレンズだけ(ニコンのレンズは妙に沢山あるけど)。
TAMRON 高倍率ズームレンズ 16-300mm F3.5-6.3 DiII VC PZD MACRO キヤノン用 APS-C専用 B016E
B00JM15OCW
TAMRON 単焦点マクロレンズ SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 F004E
B00A2I0N2A
SIGMA 高倍率ズームレンズ 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM キヤノン用 APS-C専用
B008B48AAE
Canon 単焦点超望遠レンズ EF400mm F4 DO IS USM フルサイズ対応
B0001DQIFC
Canon 単焦点超望遠レンズ EF800mm F5.6L IS USM フルサイズ対応
B00130VLZY
上の方はまだしも下の2本なんて買えませんってば(汗)。
しかも1番目と3番目の便利ズームはAPS-C専用で、今は使えるけど万が一フルサイズになったら使えないし・・・(そんな心配はしなくても大丈夫だとは思うけど)。
だけど140万円の5%引きって7万円引きってことだよね、値引き額”だけ”見ればかなり安くなるように見えるけど・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ビールで乾杯」条例を要望?

大手ビールメーカー4社が札幌市に対し「ビールを生かしたまちづくりを進めてもらいたい」として要望書を提出したとか。
その中には「まずはビールで乾杯する習慣を大事にする条例を制定したりして」という文もあるようだ。
ということはお酒を飲む機会がある場合に最初はビールにするということ?
確かに札幌はビールには縁が深いけど、そんなのを条例で定めてどうするつもりなんだろう?
それこそ”個人の自由”だと思うけどなぁ、、、
そもそも”ビール”としているということは、発泡酒や発泡性リキュールでは駄目ってことなのか?
ビアガーデンとかは行くけど、自宅で飲むのは殆ど”ビールに似たなにか”という人間にとっては厳しい条例だな。

こういうのはあくまで”ネタ”程度にとどめておいて欲しいな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

記念Suicaの申し込み受け付け開始

先月売り出されるも購入希望者が殺到して販売が中止されたJR東日本の「東京駅開業100周年記念Suica」の購入申し込みの受付が今日の10時から始まっている。
受け付けは同社のWEBサイト(http://www.jreast.co.jp/suica100/)からリンクされた特設ページ(https://qooker.jp/Q/ja/suica100/form/)と郵送で行われ、購入希望者の住所氏名等を登録する。
そうすると2月下旬から払込票の送付が行われ、その払込票を用いて3/9までにコンビニで支払いをすることで購入手続きは完了し、3月下旬(概ね3/19以降)に発送が開始されるとなっている。
ただし申し込みが殺到し今年度中に予定している枚数を超えるような場合は追加で印刷するので発送が遅れる場合があり、その場合は該当者に個別に連絡がくることになっている。

私も早速申し込んだが、初日の今日はサイトが混んでいるかと思った割には、意外とスムースに申し込みが行えた。
2月下旬が楽しみだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

トヨタの「アイシス」はやはり消えてしまうのだろうか

トヨタのアイシスに関して「モデルチェンジ無しで終わりか?」と以前の記事「トヨタの「アイシス」もモデルチェンジなしで終わりか?」で書いたところ、ここ1カ月以上その記事へのアクセスが多く、当ブログでの一番日記の記事となっている。
その記事でも書いたが現在国産車で乗用タイプのミニバン(全高が1700mm未満程度)はプレマシー、ラフェスタハイウェイスター(プレマシーのOEM)、エクシーガをはじめとして9車種しかない。
その中の一つがこの「アイシス」と言うわけだが、発売から10年以上も経過しても一度もフルモデルチェンジしていないのは国産車の中でも珍しい。
そのため「アイシス」のモデルチェンジに関心を持つ人が検索して読みに来てくれているのかも?

昨年10月に書いた「「アクア」ベースのミニバンは「シエンタ」後継となる?「アイシス」「ウィッシュ」も統合?」にもあるように1サイズも2サイズも小さい「シエンタ」と統合されるというのは疑問が残る。
プラットホームを「ウィッシュ」と一部共用しているようだが、そのままではハイブリッド化とかは難しいのかな?
それにもしハイブリッド化すると「プリウスα」のユーザーを食ってしまうことになるだろう。
やっぱりこのまま消えてしまうのだろうか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

もうすぐ150万PV

このブログのページビューが間もなく150万を超えそうだ。
節目の100万を超えたのが2013年6月2日なので、およそ1年と7カ月で50万ほど増えたことになる。
以前ほどのアクセスは無くなったが、それでも毎日そこそこのアクセスがあるのは嬉しいところ。
次は200万だけど、それを目指して頑張るぞい!(笑)

←クリックしてくれると嬉しいです。

Bluetoothのマウスが壊れた?と思ったら・・・

以前から自宅のPCの1台で使っているマウスの調子が悪いので新しいマウスを購入した。
購入したのはBluetooth接続のマウスで、てっきりレシーバーも付属しているものと思い込んでいたが、実際には付属しておらず新たに購入しなくてはならなかった。
まだ購入していないので古いマウスを使っているが、昨日別のPCで使っているBluetoothマウスがいきなり反応しなくなった。
最初は電池切れかと思ったが、電池を交換したりいろいろとやってみたが全く動作しない。
ペアリングをし直そうとしても全くつながる気配が無い。
良く見るといつもは青く光っているBluetoothのレシーバーが全く光っていない。
どうもこちらのほうが駄目になったらしい(不思議なことにWindowsは正しく動作していると認識しているが)。
ということで結局レシーバーは二つ必要になってしまったので、ちょっと探して見たら楽天で安い商品を見つけた。

でもこの商品はBluetooth2.0までしか対応していない。
どうせなら4.0対応の製品の方が将来的にも好ましいので、そっちを探すと

というのが出てきた。
でもなぁ、昨日壊れたのもバッファロー製品なんだよなぁ(苦笑)。
amazonで探すと少し安いのが出てきた。
Bluetooth USB Version 4.0ドングルUSBアダプタブルートゥースアダプタ(plug&play)
B00FPIJT22
レビューを読むと接続する機器によってはペアリング出来ても動作しなかったりすることもあるらしい。
うーん、少しくらい高くても安心できるメーカーのものが良いかも。
それにVer4.0と言っても省電力性能の進化なので、デスクトップPCで使うならVer3.0+EDRのほうが合ってるかな。
もう少し探して見るか。

←クリックしてくれると嬉しいです。

月と木星が接近する

今の時期夜空には木星が明るく輝いているが、2/4には月がかなり近づき、ちょっとした天体ショーが見られる。
今回は月による木星食は無いけれど、比較的近い場所に見えるので面白そう。
その日の月齢は14.9とほぼ満月に近いので光度もあがり、いくらマイナス2.6等級で明るいとは言え木星でも暗く見えるかも。

うまく一画面に収められるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

マイクロソフトオフィスのWORD等でファイルをpdf形式で保存する

マイクロソフトOfiice2007や2010ではドキュメントをpdf形式で保存できるようになっていて、ユーザーの中にも活用している人は多い。
初期状態での保存方法はファイルメニューから「名前を付けて保存」で形式をpdfにして保存するようになっている。
ところがクイックアクセスツールバーに「pdfまたはXPS」というボタンを追加すれば毎回ファイルメニューを開かなくても出来るようになる。
ボタンの追加方法は、
1.メニューバーもしくはクイックアクセスツールバー上で右クリックし、「クイックアクセスツールバーのカスタマイズ(C)」をクリック。
2.「コマンドの選択(C)」のプルダウンメニューで「全てのコマンド」を選択。
3.コマンド一覧に出てきた中から「PDFまたはXPS形式で発行」を選択して「追加(A)」のボタンを押して右のボックスに追加する。
4.「OK」ボタンを押す。
「クイックアクセスツールバーのカスタマイズ」画面を出すには、officeボタンを押して画面下の「WORDのオプション」ボタンを押して表示されたオプション画面のなかから「ユーザー設定」を選択することでも可能。

加えてOfiice2010ではリボンのカスタマイズで新しいタブを作って、その中に「pdfまたはXPS」のボタンを追加することも出来る。
どちらを使うかはお好みで。

この設定はWORDのみならずEXCEL等他のオフィスアプリでも可能。

←クリックしてくれると嬉しいです。

勘弁してくれ・・・

現場から複数のPCで特定のアプリケーションを起動するとエラーとなって起動できないという連絡が来た。
このアプリケーションはあるドライブ上にあるファイル群を使用するので、各PCではファイルサーバー上の特定のディレクトリをネットワークドライブとして接続して使っている。
なのでこの接続が切れているとエラーとなって起動出来ず、今回出たエラーメッセージもその際に出るものと同じだったので単に接続が切れていると思われた。
Windowsのエクスプローラーで見て貰うと確かに必要なネットワークドライブの接続が切れていて、「ネットワークの場所」の中に見当たらない。
これは時折ある現象なので各PCには接続用のバッチファイルを置いてあり、そのバッチファイルを動作させて接続をして貰ったところ、無事にネットワークドライブに接続できエクスプローラー上にもドライブとして表示されるようになった。
めでたしめでたしということでアプリケーションを起動して貰うと、同じエラーが出てやはり起動しないとのこと。
おかしいな?ということでさらに調べて行き、あーでもないこーでもないといろいろ調べた結果、起動に必要な一部ファイルが削除されていることが判明。
ファイルサーバー内を探しても出てこないので、よその現場にある同じファイルをコピーすることで対処したが、容量が大きい(500MBを超える)のでWAN越しにコピーするのに30分近くかかってしまった。
コピー終了後に現場で再度アプリケーションの起動を試して貰うと今度は無事に起動して、今度こそめでたしめでたしとなった。

ファイルが消えた原因ははっきりしないが、容量が大きい(500MBを超える)ので、現場のユーザーの誰かが(自分たちでは明示的に使わないファイルなので)不要で大きなファイルと思いこんで消してしまった可能性が高い。

実はこの現場では過去にも同じようなことが2回あり、その時はディレクトリ丸ごと消してくれてしまっていたが、今回は特定のファイル一つだけだったので気付くのが遅れた。
前回も前々回もそのファイル群には一切触らないように警告しているんだけど、効き目がないらしい。
今までは現場レベルので話で済ませていたけど、こうなったらトップから罰則付きの警告をして貰わなくては駄目かも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

ThinkPad X201sのバッテリー

昨年の4月でWindowsXPのサポート期限が切れたので、それまで持ち歩き用に使っていたThinkPad X60sの替わりにThinkPad X201sの中古を購入した。
X60sの時は購入時にバッテリー容量がかなり少なくなっていたので新品の互換バッテリーを購入して使っていたが、X201sは購入時に装着されていたバッテリーをそのまま使っている。
購入時にはそれほど気にならなかったが、現在はかなりバッテリーの持ちが悪くなってきているので、こちらも新品の(互換)バッテリーを買おうか検討してみた。
今までは楽天市場経由でバッテリーを購入していたので今回もX60sのバッテリーを購入したショップから買うつもりでバッテリーのFRU NO.を調べていたら、昨年(2014年)の3月にLenovoから自主回収&交換の告知が出ていることを知った。
もし今X201sに装着されているバッテリーが自主回収の対象なら、Lenovoに連絡すれば新品に交換して貰えるので、後でバッテリーが交換対象かどうか調べてみよう。

自主回収に関しての詳細は下記のurlにて
http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/hf004122

←クリックしてくれると嬉しいです。