あのタブレットの特価販売がされている・・・・・

先日購入したがまともに起動もしなかったので返品したタブレット(ESP02)がYahoo!ショッピング内の某ショップで売られていたらしい(Yahoo!からの案内メールで知った)。
特価販売と言うことで7,780円の値段が付いているが、普段は9,980円だそうな。
しかもそのショップの記載によると「通常価格」は45,800円もするらしい。
なので今回の価格は通常価格の83%OFFということになるが、あんなひどいものを売りつけようとするなんてどういう神経をしているんだか。

今日現在ではその販売ページを見る限り「在庫なし」で「現在購入いただけません。」と記載されている。
え?ってことはそんなに売れてしまったのか?
もし売り切れだとしたら買った人の中には外れを引いてしまって起動しなくて困っている人もいるんじゃなかろうか?
ホント、「動いたらラッキー!」程度で考えておかないとショックが大きいと思うなぁ。
私自身はあのタブレットは二度と買うつもりは無いな。

また、そのショップでは小型のノートパソコン(らしきもの)を特価の49,800円からさらに安いセール価格の12,800円で販売している。
しかもマイクロソフトのWORDとEXCELも入っているモデルとのことで、「これは安い!」と思って商品ページを見るとOSがWindowsCE 6.0というオチ。
これだって使い方を限定すれば使えないことは無いと思う(実際に購入したと思われる人のレビューでは満足しているらしい)が、これを「ノートパソコン」として売るのはどうかと。
こちらも今日現在では「在庫なし」となっていて購入することは出来ないが、そんなに沢山の人が購入したのだろうか?
だとすると中には商品説明をよく読まずに「騙された」と思う人もいるんじゃなかろうか?
いろんな商品を扱っているショップらしいが、少なくとも上記の2つの商品に関してはちょっと詐欺っぽい売り方だなぁと思う。
商品ページに嘘は書かれていないけど、よく知らない人が見たら誤解をしそうな内容なのはどうなんだろうね?
私はこのショップから購入することは今後も無いと思う。

←クリックしてくれると嬉しいです。
PR

コメントを残す