先だってヨドバシカメラでミラーレス一眼の「SONY α6000」を勧められたことを書いた。
ボディの性能は結構気に入ったのだけど、やっぱりα-Eマウントのレンズを一本も持っていないことや、SONYがカメラメーカーではないことが引っ掛かる。
ミラーレスは気になるのでその後も考えてみたが、ここのところCANONの「EOS M」シリーズが良さそうに思えてきた。
初代の「EOS M」はAF速度が遅いとの評判なので、そこが改良された「EOS M2」か最新の「EOS M3」ということになりそう。
どちらも純正のマウントアダプター「EF-EOS M」があれば手持ちのEF/EF-Sレンズが使え、しかもAF/AE/ISも有効になるのが魅力。
どちらもまだ現役で販売されているモデルなので迷うなぁ、、、
価格的には「EOS M2」が有利だし性能を見ると最新の「EOS M3」がぐっと有利で価格も発売当初に比べると多少下がってきている。
気持ちは「EOS M3」に傾きつつあるけど、一回り小さくて安価な「EOS M2」も魅力的で迷うなぁ(汗)
![]() 【商品到着後レビューで送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 Canon (キヤノン) EOS M3 ダ… |
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ダブルレンズキット(ブラック) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM EF-M22mm F2 STM 付属 EOSM3BK-WLK