More from: OPPO Reno5 A

ヨドバシでは値下げされていた

安くてスペックの高いスマートフォンとして注目しているOPPOの「Reno 5A」がIIJ mioで安くなっている。
なにせ大手量販店では4万円超のプライスタグが付いているのが1万円ちょっとで買えるのだからかなりお得。
ところが先日まで43,800円としていたヨドバシカメラでは39,420円に値下げされていた。
むむ!やるなヨドバシ・・・
と思ったら公式が値下げしていたのね、、、

でも同じ値段だったら10%のポイントが付くヨドバシの方がお得だと思うな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

IIJでも「Reno 5A」が安いなぁ・・・

先だってgoo SimsellerでOCNモバイルONEを契約することを条件にOPPOの「Reno 5A」が安く買えるという記事を書いた。
※3/7現在は品切れになっている。
その後IIJ mioでもMNPで新規契約をすれば「Reno 5A」を安く買えることを知った。
IIJの方が1,000円くらい高いけど、妻がIIJ mioユーザーなのでこっちも検討してみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「OPPO Reno5 A」が1万円!?

購入を考えているスマートフォン「OPPO Reno5 A」が1万円ちょっとで売られているのを見つけて驚いた。
売っていたのはGoo Simsellerで、「OCN モバイル ONE」の音声SIMとのセットで買うと10,600円となっている。
キャリアの乗り換えも考えているので、この機会にMNPでの乗り換えと一緒に買ってしまおうかなぁ?(汗)。
ただ、気になるのは解約時に支払う端末代金のことで、規定されている金額と購入時の金額の差額が請求されるのか、それとも規定通りの金額が請求されるのかが判らないこと。
しかも一度契約したら何年経とうと支払わなくてはならないようなのも気になるんだよなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

ワイモバイル版はe-SIM非対応なのか・・・

スマートフォンの買い替えを検討していてOPPOの「Reno5 A」を候補としている。
新品でSIMフリー版を買うと43,800円程度(量販店)となっているが、オークションで探すと未使用品や未開封の新品が2万円台半ばで売られている。
随分と安いのでこれでも良いかと思っていたが、安いのには共通点があることに気が付いた。
それはほぼ全てが”ワイモバイル”で販売されたものであるということ。
それ以外の楽天モバイル版とかは3万円以上するのが普通で明らかに価格差がある。
調べて見ると安く売られているワイモバイル版はe-SIMに非対応であることが判った。
#SIMスロットの仕様を見る限りはハードウェア的には同じでファームウェアでe-SIMとSIMソケット2を殺してあるだけのような気がする・・・

e-SIM対応を買うつもりだったから慌てて買わなくて良かったよ(汗)。

これは通常版。

こっちがワイモバイル版

e-SIMもDSDVも必要ないよー、という人なら安いワイモバイル版が良いかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」は買わないほうが良さそうだ

メインの回線で使っているスマートフォンを買い替えようとしていて、「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」と「OPPO Reno5 A」を候補に挙げていた。
スペックだけを見ると「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」の方がSoCにSnap Dragon 780Gを採用していて高性能なのでこちらにしようかと考えていた。
ところがこの機種ではゲームの「Fate/Grand Order」では不具合が多いらしく、動作も重たくなることが多いらしい。
#youtubeで複数の動画を見たが動作が酷く重たいのが判った。
今現在1stアカウントは同社の「Xiaomi Redmi Note 9S」でプレイしているがこちらは問題無くプレイ可能で、宝具演出の重たい「楊貴妃」の宝具も2ndアカウントの「SONY Xperia XZ2 Compact」(SoCはSnap Dragon 845)よりもスムーズに描画され快適だ。
今回買い替えを検討しているのはその「SONY Xperia XZ2 Compact」で、FGOが快適に動作することが求められるので、今回は選択肢から外さざるを得ないようだなorz。
もちろんゲームをプレイしないならスペックの割には安いしカメラも凄いのでお勧めなんだけどね(汗)。

「OPPO Reno5 A」を探していたら下のYmobile版が滅茶苦茶安いんだけど、なんか事情でもあるのかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今度は”インアウト同時撮影”か・・・

殆どのスマートフォンにはカメラが付いている、しかもイン側とアウト側の両方に付いているものが多い、というかどちらかしか付いていないのを探す方が大変なくらいだ。
これまでは撮影時にどちらのカメラの画像を記録するかを選択していたが、最近は両方とも同時に記録できる機種もある。
OPPOの「Reno 5A」もその一つで、インカメラとアウトカメラの両方で同時に動画の撮影が可能。
まるでドライブレコーダーで前と後ろのカメラで同時に撮影するようなものだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。