More from: microSDHC

”ezShare”のパスワード

先日、妻が使っているデジカメのSDカードが満杯になった。
たまたま出先で私も予備のカードの手持ちが無かったので困っていた所、妻が取り敢えずデータをiPadに移動して空きを作ると言う。
妻はezShareのアダプターにmicroSDカードを入れていたのでその手があったかと思ったのも束の間、なんとiPadをezShareに接続させようとしたらパスワード入力が必要だという。
しばらく接続していなかった・・・もしかしたらiPadを買い替えてからは初めて?のためだと思われるが、久しぶりなので忘れていて接続出来なかった。
その時は子供のコンデジに入れていたmicroSDカードを流用してなんとかなったけど、ezShareに接続出来ないのは困る。
単純なパスワードだった気がするんだけど、念のためにググってみたら初期値は”88888888”らしい。
今度は忘れないようにしないとなぁ(多分忘れるけど)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱりmicroSDHCカードが入っていた

随分前に買ったバファローの超小型USBメモリ(8GB)を分解してみた。
以前からこのUSBメモリはUSBコネクタ部分にmicroSDHCカードが収められているようだと考えていた。
#実際、コネクタ部分にはそれらしい形が描かれていた。
そこで使わなくなって久しい(と思っていた)ので、最悪の場合は壊しても良いと思って分解に挑戦。
小さいマイナスドライバで金具とプラスチックの結合部分を抉ってなんとか分離に成功。
コネクタ内には考えていた通り8GBのmicroSDHCカード(バファローブランドのclass4)が収められていた。
出てきたmicroSDHCカードをSDカードアダプタに入れてカードリーダーで読んでみると、保存されているファイルが見えた・・・のだが、なんとFeren OSのインストール用だった(汗)。
そもそも分解した理由は8GBのmicroSDHCカードが欲しかったためなんだけど、ちょっともったいなくて流用できないなぁ(汗)。
同じUSBメモリをもう一個持っているので、そっちの中身を確認してみるとWindows10インストール用だった。
こちらは先日最新の22H2を適用したインストールメディアを作ってあって初期化しても惜しくはないので、こちらを分解すれば良かったかも(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

1000円ポッキリ?!

ネットショップの広告で、”1000円ポッキリ”と銘打ったmicroSDHCカードがあった。
64GBとかなら安いなー、と思って見るとなんと8GBの製品だった。
広告に嘘は無いけど、”1000円ポッキリ”って書いてあったら安売りだと思うよねー。
正直、8GBで1000円は物凄く高いと思うから、こういう誤解を招きそうな広告を打つショップは信用ならないな。
1000円程度なら下の様な商品が買えるのに、わざわざ高い店で買うことも無いだろうにね。

まぁ、カードを入れる機器が8GBまでしか対応していないのだったら仕方が無いけど、それならもっと安く買える店もあるしねー。

←クリックしてくれると嬉しいです。

こんなもんかな?

昨日届いたmicroSDHCカードの動作チェックを兼ねて速度を計ってみた。
使用したのはWindows7Pro(64bit)搭載のPCで古いけど性能的には不足ないもの。
Crystal Disk Markで測定したところ、1枚目のシーケンシャルリードは20MB/Sec程度、シーケンシャルライトは12MB/Sec程度だった。
ランダムは512KBはリードが20MB/Sec、ライトが12MB/Sec程度でClass10の公称値は出ていた。
2枚目はシーケンシャルが21MB/Sec・14MB弱/Sec、ランダム(512KB)が21MB弱/Sec・13.5MB/Sec程度と少し良かった。
同じショップから2枚セットで買ったノーブランド品なので速度に多少のバラつきはあるけど、実使用上には問題は無さそうだから1枚はドラレコにでも入れようかな。
もう1枚はSD-CFアダプタ経由でデジイチに入れるかCF代わりにしてThinkPad X40にでも入れようか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

フォーマット出来ないmicroSDHCカード

小容量(1GB~4GB程度)のSDカードやSDHCカードを整理していて使えそうなのをチェックしていたら16GBのmicroSDHCカードが出て来た。
中身をチェックすると以前コンデジに入れていたもので、中のデータをバックアップしてしまえばフォーマットしても構わないもの。
早速バックアップを取ってからWindows7でフォーマットしてみたところ、何故かフォーマットに失敗する。
ならばとデジカメに入れて初期化をしてみるとエラーが出ない。
再度PCのカードリーダーに入れて中身を見るとファイルもフォルダもそのまま残っている。
変だなと思いつつ今度はフォルダを一括して削除してみるとWindows上ではきれいに消えた。
これで大丈夫と思ってドライブのプロパティで容量を確認してみると何故か残容量がフォルダを消す前と同じに戻っている。
再度中身を確認すると消した筈のフォルダとファイルが復活している。
うーん、理由は判らないけどこのカードは使えそうにないなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

あれ?なんか使えそうかも?

前のスマフォに入れて使っていたけど時々認識されなくなっていたMicroSDHCカード。
最初はスマフォ側の問題だと思っていてスマフォ自体を買い換えたが、新しいスマフォでも認識されずカード自体がダメになっていると思われた。
ところが、その後PC(ThinkPad E540)のSDカードスロットに入れるときちんと認識され、データの読み書きも問題ない出来ることが発覚。
その時はデータのバックアップを取っただけなんだけど、今日になってダメ元でフォーマットしてCrystalDiskMarkを実行してみたらきちんと完走した。
下がその結果で、さすがにランダム書き込みは目も当てられないけど、3年以上前に買ったClass4のカードということを考えるとそこそこ良い値が出ていると思う。
これなら書き込み速度を要求しない用途になら使えるかも?
———————————————————————–
CrystalDiskMark 5.2.1 x64 (C) 2007-2017 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
———————————————————————–
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 22.174 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 4.194 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 4.358 MB/s [ 1064.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.300 MB/s [ 317.4 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 22.652 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 6.711 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 4.021 MB/s [ 981.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.196 MB/s [ 292.0 IOPS]

Test : 1024 MiB [] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2017/09/10 6:01:24
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 15063] (x64)

←クリックしてくれると嬉しいです。

microSDXCをCF TYPE1に変換するアダプタ

amazonのトップページにSDXC・SDHCカードをCF TYPE2に変換するアダプタが出ていた。
多分私の商品検索に似たような商品があったのだろう(汗)。
そこで出て来た商品を見て行くと関連する商品の中に件名にある”microSDXCをCF TYPE1に変換するアダプタ”があった。
私もSDカードをCF TYPE1に変換するアダプタは持っているんだけど、2GBを超えるSDHCには非対応。
時折SDHCカードをCFに変換するアダプタが欲しくなるんだけど、そいう製品はTYPE2のものばかり。
そんな中で目に入ったのがこの製品。
サンワサプライ microSD用CF変換アダプタ ADR-MCCF2
B00KA2LYXK
microSDXC(microSDHC)カードを2枚挿入して1枚のCFとして使用できるし、1枚だけを挿入して使うことも出来る。
モノがモノだけに全ての機器で動作するとは言えないけど、大容量になると高くなるCFの替わりにmicroSDHC(microSDHC)を使えると言うのはありがたい。
また出先でCFが一杯になってしまった時にmicroSDHC(microSDHC)は調達し易いのも利点だ。
一つ買っておこうかな?と思ったら意外と高いのね(汗)
この製品は価格がネックだねぇ・・・

ちなみにメーカーサイトを見ると、姉妹品として”microSD用CF変カナダぷた(ADR-MCCF)”というのもあるらしい(笑)。
発売から1年以上も経っているのにタイプミスが直っていないと言うのはなんとも(苦笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。