More from: 流星

←クリックしてくれると嬉しいです。

今年のペルセウス座流星群は8/13-14が見頃

夏に見られる流星群と言えば「ペルセウス座流星群」。
ピークはだいたいお盆時期になるんだけど、この時期はRSRと重なることが多い。
何年か前には会場を歩いていると「流れ星が見えた!」という子供の声が聞こえたこともあった(私は三脚とカメラを持ち込んでいたけど流星はまったく写っていなかった)。
今年のピークは8/13の宵から8/14の未明と予報されていて、これはRSRの終わった日の夜となる。
朝方に会場から帰って疲れているとは思うけど、自宅から狙ってみるかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

「ふたご座流星群」が今夜極大

この時期に極大を迎える流星群と言えば「ふたご座流星群」。
その「ふたご座流星群」が今夜極大を迎える。
予想時刻は20時頃で、月の出が22時頃なので条件はあまり良くない。
それでも空が開けた場所なら1時間当たり15-20個程度が期待できるとのこと。
札幌は雪が降っているので残念ながら流星を観るのは無理そうだな・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

しし座流星群の極大

今日の8時にしし座流星群が極大を迎えた。
その時刻は日の出後なので流星を観るのは未明からが好機だった。
ところが札幌は天気が悪いという予報だった。
なので諦めていたんだけど、朝起きてみたら快晴の良い天気。
うーん、これなら早起きすれば観ることが出来たかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

写ってるかなぁ?

昨夜はオリオン座流星群が極大を迎えるということで、夜遅くと今朝早くにカメラを空に向けて撮ってみた。
流星がいつ流れるか判らないので連写モードにしてリモートスイッチで連続撮影とした。
朝起きてから画像をPCにとりこんだところおよそ1500枚あり、その内の400枚余りを目視でチェックしたところでは1枚も流星が写っているのは無かった。
目視チェックは辛いのでフリーソフトをインストールしてチェックを始めたが、果たして写っているのはあるのだろうか?(汗)

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日5/6はみずがめ座η流星群が極大

5/6にみずがめ座η流星群が極大を迎えると予報されている。
極大予想時刻は17時頃とのことなので、見頃は5/6と5/7の未明から日の出前と予想されている。
月明かりの影響は無いので見晴らしがよいところでは1時間当たり10-15個程度の出現ということだ。
この流星群の母天体は10月のオリオン座流星群と同じハレー彗星。

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

明日早朝にしぶんぎ座流星群が極大

明日1/4に”三大流星群”のひとつ「しぶんぎ座流星群」が極大を迎えると予測されている。
極大時刻は6時頃と予測されているので、明日未明から明け方前までが見頃と思われる。
月は沈んだ後で月明かりの影響は全くなく、りゅう座とうしかい座の間の放射点の高度が高いので、条件の良い所では1時間当たり20個程度の流星が観測出来ると期待されている。
天気が良ければ私もカメラを出して撮影してみたいが、この時期の札幌は天候が悪いというか雲が多い日が殆どなのであまり期待できないかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜から明日未明にかけて10月りゅう座流星群が極大

今夜から明日の日の出前にかけて10月りゅう座流星群が極大を迎える。
極大予想時刻は4時頃で放射点が北西の空で低くなるので、深夜から未明が観測の好機となるようだ。

「ジャコビニ流星群(決して”打法”では無い)」の異名もあるこの流星群は近年では13年周期で活動が活発になり、直近では2011年に活発になったので次回は3年後の2024年が期待出来る。
今年は月は沈んでいて観測の障害にはならないが、活動は低調で条件が良くても1時間当たり数個程度と見られているので、あまり期待は出来なさそうだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今週末は10月りゅう座流星群が極大

今度の週末は10月りゅう座流星群が極大を迎える。
極大予想時刻は10/9の4時頃で、日本では放射点が低いためその前の10/8深夜から10/9未明が観測の好機だとか。
札幌でもその日は天候が良さそうなので運が良ければ流星を観ることが出来るかもしれないが、今年は活動が低調と予想されていて、好条件下でも1時間当たり数個程度との予想で空の明るい札幌では厳しいかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。