More from: スマートフォン

うーん、迷うなぁ(汗)

携帯電話の機種をスマートフォンに換えることにほぼ決めたので、ショップに行ってちょっとだけ実機を触ってきた。
実はスマートフォンの実物を操作するのは久しぶりだったりする(汗)。
触った感想は「今のスマホってこんなにサクサク動くんだ!」というもの。
普段触っているiPod touchに比べても引けをとらないくらい快適に動作するのにはちょっとびっくり。
#一体いつ頃から触ってないんだ?>自分
触ってきたのは現在購入候補に挙げている「Xperia acro HD」と「MEDIAS ES」と参考までに「MEDIAS PP」の3機種(あとちょっとだけ「ARROWS Kiss」にも触った)。
正直言ってどれが良いか(自分に合っているか)の判断は付かなかった。
どの機種も動作にはどれほどの違いは感じられなかったので、後は好みなのかなぁ?と。
一度買うと何年も使うことが多いので、出来るだけスペックの高いものを買っておけば良いの後悔しないと思えるので、CPUがデュアルコアで内蔵ストレージの大きい「Xperia acro HD」が最有力かな?やっぱり。

←クリックしてくれると嬉しいです。

スマホになりそう・・・・・・

現在検討中の携帯の機種変更は当初考えていたガラケーではなくスマートフォンになりそう。
最大のネックである料金に関しては料金プランの見直しで基本料金を下げることに加えて、不要なオプションを解約することによって2千円以上減らすことが出来そう。
そのためトータルで現在の料金からのアップ額は3千円以下に抑えることが出来そうになってきた。

そうなると後は端末の機種をどれを選ぶかだけど、これがちょっと難問だ。
スペックを見ると「Xperia acro HD」か「MEDIAS ES」辺りかなぁ?と思っているけどどうなんだろ?
どちらもディスプレイは720×1280の解像度だし、搭載メモリ(RAM)容量も1GBと十分なように見える。
GPSも搭載されているしおさいふケータイにも対応しているので、最低限私が必要とする機能はあることになる。
ストレージ容量はXperiaのほうが16GBとMEDIASの4倍もあるので、良さそうだけどこれはMicroSDHCカードを挿すことでなんとかなるのかな?
うーん、うーん、うーん、なかなか決められないなぁ・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

スマホの解像度もここまできたか

国内未発売(直輸入では販売されている)モデルだが「GALAXY S II HD(SHV-E120S)」というスマートフォンがあり、これの画面の解像度は720×1280にもなる。
画面サイズは4.65インチということなので、カーナビの画面よりも小さいことになるが、そこにノートPC並みの解像度を持たせたということは、ドット1つ当りのサイズはとても小さいということになる。
iPhone4も3.5インチのディスプレイで解像度は960×640でppi(ピクセル・パー・インチ)は326。
「GALAXY S II HD(SHV-E120S)」もこれと同じくらいの細かさになるので、肉眼でピクセルを見分けることは不可能かも。
これだけの解像度で小さいフォントを使われると老眼には辛いものがありそうだな。
こうなったらスマホ専用の眼鏡が必要になるかもしれないなぁ、「老眼鏡」というと年寄りくさいけど、「スマホ用眼鏡」と言えばイメージが違うかも(笑)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

SIMフリー版のiPhone 4S

10/19付けの記事「もう早シムロックフリー版のiPhone 4Sが登場」でSIMフリー版のiPhone 4Sが販売されていると書いた。
その記事に販売業者さんからコメントが付き、それによるとその業者さんは11/4に入荷することが決まったそうで、価格は先の記事の価格よりは安く、64GB版でも10万円を切っていた。
iPhone 4Sを使ってみたい気持ちはあるけど、docomoからは発売されていないし海外版は安くなってきたとはいえ先のように高価なので手を出せないなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

Xi(クロッシィ)の料金プラン

今日の昼間にdocomoショップに行ってXi(クロッシィ)の端末のカタログを貰ってこようとした。
冬春モデルのカタログのほか総合カタログも貰えたけど、Xi対応スマートフォンに関しては発売がまだ先ということもあってか詳しいことは載っていなかった。
料金プランも先に発表されたデータ通信専用プランしか載っておらず、通話プランは月額1,480円でdocomo宛の通話が無料になるプランのみだとのこと。
店舗の人に尋ねてもFOMAのようなタイプSS等のプランに関しては全く情報が入ってきておらず、現在のところFOMAのような通話プランに関しては「無い」としか答えようが無くて困っているとのことだった。
確かに現在は通話可能なXi端末は発売されていないので、通話に関する料金プランは無くても問題は無いのだろうが、今後Xi対応スマートフォンに乗換えを考えている人にとっては料金プランがはっきりしないと判断が出来ないのではないだろうか?
ちらっと聞いたところでは、docomo端末からの通話先の50%がdocomo宛だというので、docomoとしては先に発表したプランだけで十分だと考えているのだろうか?
それとも通話料金プランは現在も検討中で発表できる段階では無いということだろうか?
後者だとすると端末が発売される頃には発表されるだろうが、最も早く発売が予定されている「GALAXY SII LTE」の発売が早ければ11月中なので、もうすぐということになる。

うーん、早く発表してくれないかなぁ?

←クリックしてくれると嬉しいです。

docomoがAndroid4.0搭載スマートフォンを発表

NTT docomoは昨日に引き続き新製品のスマートフォン「GALAXY NEXUS SC-04D」を発表した(昨日の新製品発表会でも予告していたが、GoogleとSamsungからの発表待ちだった)。
OSとして最新のAndroid4.0を搭載したのが最大の特徴だが、その一方でXi(クロッシィ)やおサイフケータイには非対応(ワンセグ、赤外線通信も同様)。
このタイミングで発表する新製品としては物足りないか?

←クリックしてくれると嬉しいです。

Xi(クロッシィ)はテザリングOK

今日の昼に行われたNTT docomoの新製品発表会で明らかにされたXi(クロッシィ)専用の料金プランでは、Xi(クロッシィ)契約の場合はテザリングでも定額料金に変更は無く、Xiパケ・ホーダイ フラットの場合で4,410円(Xiデータプラン フラット にねんの2012年4月30日までのキャンペーン料金。通常料金は5,985円)となっている(この他プロバイダ料金が必要で、SPモードの契約だと月額315円)。
ってことは、これからデータ通信用に契約するんならFOMAよりもXiのほうがお得ってことか?
FOMAの場合はパケ・ホーダイ フラットでもテザリング利用をすると上限が(下がるとはいえ)8,190円になるので、Xi契約よりもかなり高くついてしまう。
問題はXiのエリアはまだまだ狭く、私の住む北海道では札幌市の中心部のみがエリアとなっていて、札幌の自宅もエリア外となっているという点(2011年12月末までにエリアに入る予定)。
ということは実質的にはXi端末としてでは無く、しばらくの間はFOMA端末としてしか使えないということか。
それでもXiの料金が適用されるのだったらFOMAから乗り換えというのも有りかなぁ?
今年の秋冬モデルとして発表されたスマートフォンの中にはWi-Fiルータとしてテザリングを利用できる製品があるのも魅力かな?

2011/10/21追記:FOMAエリアでの利用時の料金について問い合わせてみた→「Xi(クロッシィ)の料金プランを問い合わせてみた」

←クリックしてくれると嬉しいです。

←クリックしてくれると嬉しいです。

今夜新iPhoneの発表か?

米アップルのiPhoneに関するイベントがいよいよ日本時間で今夜(というか明日未明)に迫った。
各種の媒体を見ていると色々な憶測があるが、共通しているのは新型のiPhone(iPhone5?)の発表があるだろうということ。
その他は発表されるiPhoneは何機種あるのか?(1or複数?)という憶測で、新型iPhoneが発表されるのは間違い無さそうだ。
昨年発売されたiPhone4は非常に多く売れているが、それに勝る魅力を備えた製品であれば今回の製品も大ヒットすることだろう。
私が契約しているNTT docomoからiPhoneが販売されることは無いだろうからそれほど期待していないが、どんな製品が出てくるかは非常に興味深い。
明日になればはっきりするだろうから、焦らずゆったり構えていることにしよう。

日本でもSIMフリーで出てきたらちょっと考えちゃうかも(笑)←ありえないだろうなぁ・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

docomoがガラケーの上位機種を廃止

NTTdocomoが旧来の携帯電話(所謂”ガラケー”)のラインアップの内、上位にあたるProシリーズとPrimeシリーズを廃止するとのこと。
両シリーズとも端末価格が5-6万円程度で、下位にあたるSTYLEシリーズの2-3万円より高価な端末。
今後はスマートフォンに注力していくとのことで、多機能携帯としてスマートフォンを販売していく模様。
低価格帯のSTYLEシリーズと中高年向けの”らくらくホン”は残すとのことなので、スマホまでは要らないというユーザー(要は通話とメール程度で十分というユーザー)向けにはこれらで対応するのだろう。
私も携帯はあくまでも”携帯電話”というユーザーでスマホは不要と思っている。

私の場合は携帯端末で通信する場合テザリングが必要なので、docomoのプランでは高価過ぎて使えないというのが本当のところ。
なので料金の安いイー・モバイルのポケットWi-Fiを使っているが、エリア的にはFOMA網を使いたいというのが本音。
docomoのパケット料金がもっと安くなってくれればなぁ・・・・・・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。