More from: スタッドレスタイヤ

タイヤ交換をしないと・・・

札幌で冬に車を使うにはスタッドレスタイヤの装着が必須。
私もそろそろ交換しないとなぁ、と思っていて妻が先日近所の業者さんに問い合わせたところ、予約が混み合っていて交換作業が出来るのは早くても2週間後とのことだった。
それでも一応予約を入れてくれたのだけど、もしかするとその前に平地でも雪が降るかもしれないのでちょっと不安。
今日は天気も好くなるようだし、地面も乾いているし、夏に買い替えた車には車載工具が付いてきた(前の車には無かった)ので久しぶりに自分で交換しようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろタイヤ交換かな?

札幌近郊では一昨日から昨日にかけて雨が降ったところが多かった。
高いところでは雪になったところもあり、一昨日は場所によっては平地でも降ったところがあったらしい。
昨日、余市町の西の古平町まで行って来たが、道中で見える山の上には雪が積もっているのが見えたし、古平町の人からは一昨日の夜には車の上に雪が積もっていたとのこと。
札幌の初雪はまだだけど、ウチの車のタイヤもそろそろ冬タイヤに交換した方が良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”Winter MAXX-03”の感想

先々週の日曜日(10/18)に車のタイヤをスタッドレスに交換した。
昨季のタイヤが使用限界を超えたので新品の”Winter MAXX-03”に買い替えたのは10/19の記事「タイヤを新調した」に書いた通り。
その後の一週間で160Kmほど(殆どがドライ路面で少しだけウェット、積雪や凍結路面は皆無)走行したのでちょっと感想(レビューなんていうほどのものではない)を書いてみる。
履き替えた直後に感じたのは
・スタッドレスタイヤにありがちなフニャフニャ感は殆ど無い。
・サマータイヤ(DUNLOPの”LeMan 4”)並みに静か。
の2点。
今まではスタッドレスに交換したらその柔らかさから来るフニャフニャ感とサイプの細かさからくる高周波のロードノイズがあって当たり前だったんだけど、今回の”Winter MAXX-03”にはそれらがあまり無いのでビックリした。
だからといって固さがあるかというとそうではなく、路面の凹凸を吸収してサマータイヤよりも乗り心地は良く感じる。
言葉にするのは難しいんだけど、細かい凹凸はうまく吸収され突き上げ感が抑えられて滑らかな乗り心地になった感じがする。
ハンドルを切った時の中立付近の無感域が少し広くなった感じはするが、雪道ではそのほうが好ましいかと。
燃費に関してはもう少し距離を乗ってみないと何とも言えないが、今のところそれほど悪化していないと思う。
雪が降っていないので肝心の雪上/氷上性能は未体験だけど、今年出たばかりのニューモデルなのでその辺も期待出来そうで楽しみだ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

タイヤを新調した

車の冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)を新調した。
今年の春まで装着していたタイヤは4年が経過しプラットホームが出てきて冬用としては使えなくなったため。
今回新調するにあたって国産にするか最近評判が良くなってきている輸入品(アジアンタイヤ)にするかでかなり迷った。
性能だけで判断するならブリヂストンの「ブリザックVRX2」とか横浜ゴムの「iceGUARD 6」とかダンロップの「Winter Maxx 03」とかを選べば間違いないが、これら国産タイヤの最上級品は値段も相応に高い。
反対に価格だけで見ればアジアンタイヤということになり、安いものだと実売価格が先に上げた国産タイヤの4割以下の製品もある。
私も一度大手の自動車用品店(スーパーGT等のレースにもチームとして参戦しているチェーン店)に見に行ったところ、ウチの車のサイズ(185/65R15)で国産タイヤだと1本14,000-17,000円もするのに対し、アジアンタイヤだと1本5,000円台だった。
ネットでの価格だと国産タイヤはもう少し安くはなるが、やはりアジアンタイヤが格段に安いので国産タイヤの半分の期間しか使わずに買い替えてもコストは低いか悪くても同程度になりそうで、これは非常に魅力的。
レビューを見てもアジアンタイヤの性能は以前ほど悪くは無さそうなんだけど、やはり国産タイヤには劣るような印象を受けたし、中にはロードノイズが酷いと評されている製品もあった(時々札幌と帯広を往復するので高速道路で煩いのは嫌だった)。
よほどひどい製品を選ばない限り昨年の冬に装着していた国産品(ブリザックREVO2)よりはマシなんだろうけど、今回は考えた結果国産品にすることにしてショップに行ってきた。

昨日は時期が時期だけに店内にはスタッドレスタイヤを買いに来たと思われる人で混雑していて受付の前には列が出来ていた。
前の人に対するお店の方の説明を聞いているとやはり国産品を選ぶ人が圧倒的に多いようで私の心も決まり、残るはどのメーカーのどの製品を選ぶのか?ということになった。
自分の番が来て製品を選ぶことになり、下記の3製品の金額を出して貰った。
・ブリヂストンの「ブリザック VRX2」
・横浜ゴムの「iceGUARD 6」
・ダンロップの「Winter Maxx 03」
この内、「iceGUARD 6」以外の2製品は他でも見積もりを出して貰っていて、量販店でも金額をチェックしていたが、このお店が一番安かったのでここで買うことにして、最終的には3製品の内で最も安い(しかも最も新しい)ダンロップの「Winter Maxx 03」に決めた。
組み替え等の作業は当日中は難しいかと思っていたが、なんとか夕方には可能ということだったのでそれでお願いして支払い手続きをしていったん帰宅。
17時前に連絡が来たので再度お店に行き交換作業をして貰った。
お店から帰る際に感じた感想は別記事で書こうと思うが、これで車の冬支度は完了・・・と思ったらワイパーが夏用のままだった(汗)。
こっちも今年は買い替えた方が良さそうだなぁ。

←クリックしてくれると嬉しいです。

タイヤを見に行くかな

今日は天気も良いのでどこかに出かけたいところ。
ちょうど冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)を買い替えなくてはいけないので、近郊のタイヤ専門店に価格調査に行ってくるつもり。
オートバッ〇スには先週行って見てきたので、そこの価格と比較して場合によっては買ってしまうかも?

←クリックしてくれると嬉しいです。

スタッドレスタイヤが4本で11,800円?!

ネットの広告で「スタッドレスタイヤが4本11,800円~」というのがあった。
ウチの車も今年はタイヤを新しくしないとならないかな?と思っていたので早速広告主(ショップ)のサイトに見に行った。
判ってはいたけど、安いのはサイズが小さいタイヤ(145/80 R13)で、ウチの車に合うサイズだと3倍近い値段が付いている。
それでも安い方だと思うんだけど、品質&性能が不安だから近所のショップに行って別メーカーのタイヤにしたほうが良さそうだな。

←クリックしてくれると嬉しいです。

”スタッドタイヤ”って・・・(呆)

北海道のような積雪地では冬に向けて車のタイヤを交換することになる。
冬用のタイヤは実質的に”スタッドレスタイヤ”しか選べないので、”冬タイヤ”というと”スタッドレスタイヤ”を指すのが一般的だ。
ところが、たまにこの”スタッドレスタイヤ”を略しているのか”スタッドタイヤ”と呼ぶ人がいる。
”スタッド”というのは以前使われていて現在は使用が規制されている(全面禁止では無い)”スパイクタイヤ”に用いられていた”スパイク(鋲)”のことなので、”スタッドタイヤ”と言うのは”スパイクタイヤ”と同義。
酷い人になると”スタッド”と略する人も・・・
ここまで来るともう意味が判らない(笑)
どうして省略したら意味が変わってしまうところまで省略するかなぁ?
多分、言葉の意味なんか考えていないんだろうなぁ(汗)。

←クリックしてくれると嬉しいです。

そろそろタイヤ交換

札幌は先週半ばに初雪が降ったが、予報では日曜日から火曜日にかけても雪の予報が出ている。
先週末は雪が融けたからタイヤ交換はしなかったけど、今週末は融けずに数日残るかもしれないので、そろそろタイヤを冬用のスタッドレスに交換しないと。
昨夕の道内ニュースでやっていたように市内のガソリンスタンド等タイヤ交換をしてくれるところは休日は軒並み混雑しそうなので、平日の明日にでも予約を入れて交換に行ってこないとなぁ・・・
あー、冬が近づいたと実感してきたなぁ・・・
ブリヂストン(BRIDGESTONE) スタッドレスタイヤ BLIZZAK VRX 195/65R15 91Q
B00F4K4LCE

←クリックしてくれると嬉しいです。

早くもスタッドレスタイヤが発売?

横浜ゴムは乗用車用スタッドレスタイヤの新商品「アイスガード5 プラス」を発表し、8月1日から順次発売する。
降雪地帯の冬の必需品であるスタッドレスタイヤは各メーカーが毎年のように新製品を発売している。
夏用のタイヤは走り屋とかモータースポーツに係わっている人でも無ければ制動能力やグリップ性能に関して興味は無いだろうが、スタッドレスタイヤの性能は大げさに言えば命に関わる問題。
というのも雪道やさらに滑りやすいアイスバーンでは比較的簡単にグリップ限界がおとずれるためだ。
夏タイヤでグリップ限界が来ることはまず無いだろうけど、冬道では当たり前のようにタイヤは滑る。
市街地を走っていても路面の状態に依ってはブレーキをかけると簡単にタイヤがロックしたり、ハンドルを切っても曲がらなかったりすることもある。
反対に発進時にはホイールスピンをして前に進まない車も良く見かける(特に後輪駆動車に多い)。
なので、スタッドレスタイヤの性能は気になるところ。
今回発売されるタイヤも前年のモデルに比べて性能アップが謳われている。
ウチの車は今年の正月早々にタイヤを買い換えたばかりなのでしばらくは買い替えないけど、次の冬に買い替えを考えている人には選択肢が増えることになりそうだ。

それにしても真夏に冬用のタイヤを発売しても実際に売れだすのは11月以降だろうなぁ・・・

←クリックしてくれると嬉しいです。

タイヤの山

昨日車のタイヤ(スタッドレス)をチェックしてみたところフロントの2本の減りが激しくなっていた。
車はFFベースの4WDで殆どの場合フロントで駆動しリアで駆動することが無いので重いエンジンの下にあるフロントの2本のほうが減りが早くなっている。
今のタイヤは一昨年の冬に車を中古で購入したときに付いてきたタイヤなので、それまでの使用状況が不明。
山が残っていたので今シーズンも使っているけど、この分だと来シーズンは交換したほうが良いかも。
一応リアの2本には十分に山が残っているし4本ともひび割れ等は見当たらないので、フロントとリアを入れ替えれば来シーズンも使えないことは無いと思うが、ちょっと不安が残る。
しかも連休明けの休み(なんかおかしな響きだ)までは峠等での降雪に備えて今のタイヤのままなので、現時点よりも減るだろうから夏タイヤへの交換時に再度チェックして考えることにしようか。
MICHELIN(ミシュラン) X-ICE XI3 185/65R15 92T XL スタッドレスタイヤ
B009T3JK00
amazonでも売ってるけど、自分での組み替えは出来ないのでやっぱりタイヤ屋さんで買うことになりそう、、、
今年の冬は結構な出費を覚悟しないとならないかぁ、、、

←クリックしてくれると嬉しいです。