More from: シガーソケット

ドラレコ電源の取り出し用に

車を入れ替えたらドライブレコーダーが付いていた。
ところが電源プラグをシガーソケットに直接挿しているので前席間に荷物を置く時や人が移動するときに結構邪魔になる。
そこでシガーソケットを増設してさらにインパネ内に隠してしまうことで配線そのものを外に出ないようにするために下の製品を買って来た。

取り付けはまだやっていないけど、ネット上で手順を調べるとそんなに難しくは無さそうだし近々自分でやってみるつもり。
ちょっと試したところ、インパネの取り外しは工具無しでも出来そうだったな。
同時にスマートフォン等への充電用にUSBポートも取り付ける予定で、こちらも既に購入済み。

←クリックしてくれると嬉しいです。

USB2ポート搭載のBluetoothFMトランスミッター

車でiPod touchに入っている音楽を聴くためにBluetoothFMトランスミッターを使っている。
さらに昨年ドライブレコーダを付けたので電源であるシガーソケット(今はアクセサリーソケットと呼ぶのかな?)の口が足りなくなり2個口の増設ソケットを付けた。
ところが、トランスミッターもドライブレコーダーの電源プラグもソケットから抜けやすく、隙間に爪楊枝を挿す等の工夫をしてみたが芳しくない。
なのでドライブレコーダーはこの増設ソケットに付いているUSBポート(1A)から直接電源を供給することにして3mのUSBケーブルを買ってきて接続した。
問題はトランスミッターの方で、こちらはどうしてもソケットに入れなくてはならないが、そうすると増設ソケットを外さなくてはならず、そうなるとUSBポートが不足してしまう。
そこでUSBポートを2個(ないしはそれ以上)備えたトランスミッターを探してみた。
要件はUSBポートの出力電流が片方が最低でも1A、もう片方は2.1A(iPadの充電もするため)の出力が可能なものとなる。
後は車側のソケット周りのスペースが広くないので出来るだけ小型のものという程度。
その条件に合いそうで比較的安価だったのが下の二つの商品。
どちらかを買って試してみようかな?

←クリックしてくれると嬉しいです。

ドラレコの電源

昨年、車にドライブレコーダーを取り付ける際にシガーソケットの増設用ソケットを購入した。
ところが、そのソケット内部の具合があまり良くなく、振動で電源プラグが抜けかけて接触不良を起こしてしまうことが頻発。
しかも、雪国では冬期間は路面がデコボコになるので尚更頻度が上がる。
そこで、抜け難い電源ソケットに替えようかとも思ったが、実際に電源プラグを挿してみなければ使えるかどうかが判断出来ないので二の足を踏んでいた。
なんとかする方法は無いかとググって見たら”爪楊枝をソケットとプラグの間に差し込んで固定している”という情報を発見。
駄目元で実際に爪楊枝を差してみたら意外と奥まで入るので、ソケットとプラグの間には隙間があるようだ。
その後は多少の揺れでは電源が切れないので効果はあるように思えるが、まだそれほど走行していないのでもうしばらくは様子を見たほうが良いかも。

←クリックしてくれると嬉しいです。

やっぱり抜けやすいなぁ・・・

先だって車にドライブレコーダーを取り付けた。
電源をシガーソケット(今だとサービスコンセントとでも言うのかな?)から取るタイプなので、素直にそこから・・・というわけには行かない(FMトランスミッターを取り付けてあるため)。
そこでシガーソケットを二股に分岐させる製品を探して見つけたのが下の商品。

これをシガーソケットに挿して使ったんだけど、どうもこの商品のソケットに挿したドラレコの電源プラグやFMトランスミッターが抜けやすくて困っている。
電源プラグの先端の端子をソケット内に押し付けるためのバネの反力で抜けてくるんだけど、これってどうにか出来ないのかなぁ?
以前カー用品で買った同様の製品も同じで結局使わなくなったんだよなぁ。
それから数年以上経っているので改良されていると思ったけど期待外れだったのが残念。
とにかく工夫してなるべく抜け難くしたいね。

←クリックしてくれると嬉しいです。